【朗報?】スクエニ、PS独占を見直しか

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
手遅れか?🤔


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
https://news.yahoo.co.jp/articles/899f9db56580c944c9476cf70a299719554f2b58


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
独占も原因やろうけど、もっと根深いところに致命的なもんがある


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>3
たとえばー


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ほんま根本原因をなんとかせず無関係なところばっか注力してるからあかんのよな


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>5
たとえばー


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
キャラクターがきもいとか時代遅れのJRPGに固執とかいくらでもあるやろ


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>7
お前ら「コマンド出せ出せ」いうやん


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
Switchに雑にだしたタイトルも売れてないんだよなあ

もう終わりだよスクエニは


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ロマサガ4出せや



11:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>10
スクエニ「まずサガエメラルドビヨンドを買ってね」


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>10
そのシリーズはサガフロに行って終わってるやろ



12:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
コンシュマー向けの開発中タイトルに対して特損計上してるんやろ?
暫くアプリゲーで稼ぐんちゃうの?


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>12
コンシューマー向けに限らずにやで


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ユーザーが望んだのは原神とかの方向への進化


スクエニがやったのは、自分はオタクとは違うって言いたいだけの自己満足フォトリアル


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>13
そんなこと聞いたことない


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>13
スクエニのユーザーにそんな奴らおらんやろ


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>13
聖剣3のリメイクが前者の方向だったな



16:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
PS5なんて誰も持ってないハードよりSwitchとSteamでええやろ

性能でちゃんとすみわけでしてるし


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>16
だからマルチ展開に力いれるんやろ


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ミンサガ2やればいいのに


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
スクエニファンが望んでるのは一定のゲーム性とおもろいストーリーのゲームやろ


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
スクエニがまだFFが超一流ゲームで世間が待ち望んでると思ってるのが笑える
ここ10年のFFなんてもう良ゲーの方な少ないだろ


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>22
エアプアンチ乙
20年やぞ


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
もうスクエニのゲーム買ってくれるのは声がデカイおじさんだけ
キッズはFF?何それなのよ



26:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>23
スクエニにffしかないってのは謎


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ドラクエはswitchでも出してるし旧スクエアが任天堂と仲たがいしているせいやろ


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
モンスターズもなんだかんだ100万は売れてるしな


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
言うてスクエニはもうFF14で稼ぐしかないやろ

世界に売れるんやからな


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ドラクエ系統は高いレベルで人気あるんやろ?そっちの開発に力入れたらあかんの?


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
グラフィックゲーもええけど、正直もっとグラ落としていいからオープンワールドでゼルダ並みに自由度高ければ売れると思う



40:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>33
それほかの企業どこも作れてない時点で無理


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
MMOって今でも人気あるの?


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
でもswitchで出てたか


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
FF16発売して株価下がっても戻ったんやから今回も戻るやろ言うてる人おるが

今回は2027年3月以降のタイトルのほとんどを220億って規模で特損計上出したから
今後3年以降浮上する材料もなく不安材料も払拭出来ない株券をいつまでも懐にしまう投資家なんざおらん


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>36
一つ言わせてもらうけどコロナブームでゲーム業界盛り上がって軒並み株価上がったけどそれが落ち着いて今ゲーム会社は軒並み株価下落傾向やで
それが潮流


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
保有してるIPの価値が其処まで落ちるとは思えんし経営陣が変わることはあっても復活はまぁ高い確率でするんちゃうの


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
今のスクエニにとって独占のメリットマジでないからな
初期開発費抑えれるぐらいやろ


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
DQ3のリメイクはよ出して


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
スクエニは大昔のシルバーアクセがカッコいいとされた時代のおじさんたちの会社ってイメージだわ


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>53
バイク乗ってツーリングしてそうやな


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
チャドリーとMAIとかいう邪魔者以外の何者でもないウザキャラをさっさと消せ


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>54
チャドカスはともかくvtuberはええやん


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
激空間プロ野球2024-25出せ😠
それなら朗報


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
レジェンドオブマナをリメイクしろ



64:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>60
リマスターなら出たぞ


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
パラノマサイト面白かったからあれのシリーズ化頼むわ


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
一昨日の中期経営計画で発表されたやつな
結構ガッツリ開発体制を改めるみたいやね
事業部制も廃止するとか


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>66
そうでもしなけゃ無理やろな
劇薬注入しないとあかん



70:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ターン制コマンドRPGは崩壊スターレイルが強過ぎてもう無理やな


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>70
そういうのええで


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
レジェントオブマナはリマスターしちまったからな
もっと追加イベント入れろっての
クズ石のせいでアホみたいに容量と時間喰わされて他のイベント削がれたんだからその部分足してくれって思うわ


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
チョコボレーシングも課金ゲーにしてすんだんやっけ


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
あーあとはPCユーザー獲得を軽視してたこともやな
今後はマルチプラットフォーム展開を頑張ってくれるみたいやからそれも期待したい
どうもPS5のソフトは思った以上に売れてないみたいやからな


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
サガ・FF・フロントミッション・聖剣
ドラクエ・キンハー・スタオ・ブレイブリー

こんだけのタイトルがあったのに殆どグロになってるのどうなってんだよ


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
KHとかいうスマブラが最期の花火だった奴

参戦無かったら今の若者でソラの知名度とかその辺のなろう以下やろ


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
デュープリズムとかトバル、武蔵伝とかいいゲームではあったが

残念な事に看板にはなれなかったのが痛い


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>80
看板にはなれなかったけどいいゲームを沢山作ってたよな
今は看板に頼り切ったクソゲーしか作れてないし


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
最近ff14始めたけど、もうこれだけでええわ


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
新・Nintendo Switch「3Dマリオ新作出すで~」←多分来年

これに勝てるか?


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
独占やめるのは英断やけど同時にsteam配信もやめるべきやな


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
もうイメージが終わってるんだよな
任天堂が出すゲーム=多少の問題はあれど一定以上のクオリティは約束されてる


クズエニの出すゲーム=グラだけはいいかもだけどひっでぇ糞ゲーの可能性あるからな

これくらいイメージが出来ている


93:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>87
まぁこれが真理


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
なんにせよ信用切り売りしてきたツケやろ

何年か前、それで最高収益ってイキって無かったっけ


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
大体80〜70点くらいのゲーム出せてたのが50点ぐらいになってる
おまけにユーザーには満点のゲームを求められてるからさらにキツい


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
FF16とFF7R2をPC同発にしなかったのは悪手やったな

PCで出してれば倍は売れてた


101:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
面白くない奴が
面白いについて考えた結果
面白くないものが出来上がってるんだろ


103:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
正直、コケることを期待されてるコンテンツは何やってももうしんどいよな


105:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
でも世界ではPS5めちゃくちゃ浸透してるはずじゃん
PC版だしても国内の売り上げちょっと伸びるぐらいでそんな変わんないのでは


107:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
触ってて楽しいゲーム作って欲しいね
見てるだけの時間長いゲームより


109:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
リバースとかオリジナル分の箇所は良いけど
追加したフィーラーやら世界リユニオンが軒並み微妙なの今のスクエニのセンスの無さが出てるわ
もうシナリオ外注なりしたら?


111:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
死なないルート模索するならリメイクやる価値あるんやが


113:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
結局死ぬ
これだけでもう古参は解散や


116:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
プレイヤー馬鹿にすることしか考えてないんかな…


119:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
3作目でドラクエ11のマネして全部終わったあと過去改変で世界再構成復活とかあったりして


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715754274
未分類
なんJゴッド