「発想の任天堂」「アクションのカプコン」「死にゲーのフロム」スクエニは?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
グラフィック?


2:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
ソシャゲ即堕ち


4:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
遺産に頼り切り


5:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
クソゲーのスクエニ


6:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
カイロゲーのカイロソフト


7:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
まーたフロム信者か


10:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
チーズ牛丼のスクエニ



11:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
>>10
どちらかというとチー牛はフロムでしょ


13:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
版権のバンナム!
スポーツジムのコナミ!
コエテクは?


29:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
>>13
投資家


15:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
ギリ健の任天堂

チー牛のフロム
高齢者のスクエニ


18:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
萌えのヨースター


20:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
ゾンビのアトラス


21:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
ライトゲームの据え置き


23:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
パクり


24:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
真似し


25:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
今や特にグラフィックも優れて無いという


26:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
発想の任天堂は流石に草


28:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
古豪


30:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
信仰のフロムの間違いやろ


31:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
国民的RPG


32:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
負け戦のセガ


34:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
映画ファイナルファンタジーのスクウェア


35:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
課金圧のスクエニ


36:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
所詮国内でCSが盛り上がってた時代にイキってただけやったな


37:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
ドラクエFF個人軍のスクエニ



38:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
>>37
エルデンリング個人軍のフロム




39:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
氷河期以降の高齢者が大好きなスクエニ


40:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
ドラクエもFFも昔のやつのがええまである


41:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
一本道ムービーゲーのスクエニ


43:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
モンスターズ3が結構売れてるらしくてビックリや
映像見た時こんな手抜き絶対売れんやろと思ったけど


45:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
ホストみたいなキャラデザ


46:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
ストーリーのスクエニ


47:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
HDRのスクエニ


52:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
貧困向けゼルダのスクエニ


53:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
セガは?


55:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
>>53
アトラスのセガ


54:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
今何してんの?のレベルファイブ!


57:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
>>54
忘却のレベルファイブ


60:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
>>54
レベルファイブはアニメが本体


56:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
遺産のスクエニ
すねかじりで滅亡しかけとる模様


62:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
任天堂どうでもいいです←わかる
任天堂嫌いです←何かしらの認知に問題を抱えてそう


63:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
発想がすごいなら同じIPでばかりゲーム作らんやろ


66:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
ムービーのスクエニやろFF16もすごい量やったぞ


67:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
ゲームソフトのファン←分かる
ゲーム会社のファン←意味分からん


70:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
ビルダーズ2見てスクエニもまだ捨てたもんじゃないな!と思ってからのアレ


71:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
過去のスクエニ


72:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
ストーリーのモノリス!


73:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
チャラ男のスクエニ


75:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
我が道を行きすぎるケムコ


76:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
なんだと?のセガ


77:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
過去作IPのスクエニじゃないの
割と前から稼ぎはリメイクやソシャゲ、スピンオフ、続編とほとんど過去のIPのものって感じがする


79:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
出版社のスクエニ


80:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
ソシャゲでええやろ
精一杯好意的な見方してそれ


82:なんJゴッドがお送りします2023/12/23(土)
いうてFF16面白かったやん
スクエニってだけで不当に叩かれすぎで可哀想や


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703311943
未分類
なんJゴッド