熊とか動物の動きっていくら速くても直線的だから避けるのは比較的容易だよな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
戦って倒すことは不可能やが避けることはある程度の実戦経験があれば出来る


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
なお


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
無理やったわ


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
避けたとこで


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
熊の素人丸出しのテレフォンパンチ定期


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>5
武井壮



6:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
音速は出ないから
ぶっちゃけ音速で攻撃できる人類のが速い


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
茂みに潜って一瞬で横からガオ―よ


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
壁際でギリギリひきつけてかわせばアイツラ勝手に自爆するやろ


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
やってみたけど無理やったわ
あいつらの攻撃ガード貫通してきやがる


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
エッ?!ヒラリと華麗に躱したいっちに動物クンの斜め方向からの範囲攻撃が!?


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>11
イッチの交差法ならかわした時にはボディえぐってるで


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
フェイントとかは絶対使ってこないからな
素直に来るならかわせる


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
姿勢を低くして突進してくるトロに向かっていって踏み台にしてジャンプで逃走楽勝


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
仕事で動物相手にするけど興奮してる豚とかが走ってくると相当距離か遮蔽物ないと避けれんで、普通にパニックになるし


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>16
経験あればパニックにならんぞ


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>16
豚は強い


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>16
体重=凶器


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
反応速度が人間は遅すぎてまず攻撃をよけれないんやっけ?


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>18
素人の熊の動きは予測可能


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
カモシカって人間と合ってもじっと見つめて来るだけで逃げも近づきもせんよな


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>24
あいつら基本異種草食動物と混成するからね


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
お前らもダクソとかで鬼畜攻撃してくるボスも余裕で倒してるやろ

それと同じやで



27:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>25
あれは傾向と対策してるからね


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>25
現実だと敵も自分も毎回モーション変わるやん


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ローリングで喰らい判定消すし


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
紙一重で避けるつもりでも、熊なんか2cmでも読み間違えば
爪とか牙とかひっかけられて致命傷やしなぁ


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
パンチ一発で車のフロントガラス割るとか恐ろしいパンチ力だよな


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>31
鹿の背骨や首の骨を叩き折るんやてなぁ(勝てない)


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ライフル頭に撃っても頭蓋骨があつすぎて死なないってゴールデンカムイでまなびました



33:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>32
ノーマルな弾丸使うなよ


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
そりゃ人里に降りてきたらビュッフェ状態ですわ


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
スタミナがゲージだけの出来事ちゃうからな


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
まっすぐにしか向かってこないっていうけど避けるの早かったら普通にそっちくるからな


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
三毛別羆事件ってのがあるくらい熊強いしな


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
実際はジグザグにフェイントかけながら近づいて来ます


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
現実的に考えて無敵判定の必殺技体得しとくべきやな


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
言っとくけどクマ撃退みたいなニュースは全部ツキノワやからな
ヒグマは生物としての次元が違い過ぎてお話にならん


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>43
ワイが言うてるのはあくまで「避け」の話やぞ
戦って勝てる分けないのは分かってる


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>43
北海道のヒグマ見てから本州の熊見るとわんちゃん勝てるんじゃね?って錯覚するってきいたことある


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ワイ「はい、ダブルバレルショットガンw」バァンバァン(撃つ音)

熊「わおーん😭」
これが現実


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
一番やべえやつはオオアナコンダ


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
クマってそもそも直線的なイメージあんまりないな


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>49
直線的すぎるやろ
真っ直ぐ行ってぶっ飛ばす
これだけやぞ


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ここまで工藤健介なし


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
正直こういう理屈出して無茶言い出す奴好き


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715775406
未分類
なんJゴッド