ジークアクス、アマプラで評価⭐3の大不評

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
批判的なレビューの傾向
・キャラ造形が浅く魅力がない
・主人公達のストーリーが面白くない
・新キャラが宇宙世紀に馴染まず異物感がある
・MSがダサい
・主人公機に魅力がない
・シャアが強いのは違和感
・悪い意味でガイナックスアニメ


2:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
めちゃくちゃ主人公が可愛くない?


4:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
肯定的なレビューの傾向
・映像が綺麗
・過去キャラのIFストーリーは楽しい
・ギレンの野望っぽくて懐かしさがある
・冗長なシーンが少なくて良い
・主人公以外の戦闘シーンは良い
・ガンダムとして見なければ普通
・エバだと思えば諦めて楽しめる


6:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
宇宙世紀に馴染まないって具体的にどういうとこがや?


7:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
庵野臭っていうかエヴァ臭が臭すぎて


8:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
三馬鹿要る?


11:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
途中までしか見てないけど面白いけどな🥺


12:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
シャアが強いのは違和感ちょっとおもろいな


13:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
7.8と尺の都合かやりとり端折りすぎて


15:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
OP映像の走ってるパートがダサい
がないぞ


54:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>15
古臭いよな


21:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
ガノタにも色々いてジークアクス病的に叩いてるやつはミリオタっていうのメカオタクとガノタ兼ねてる奴じゃね


25:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>21
乃木坂乃木坂言ってた奴らじゃねぇの



24:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
今から見る


26:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
赤い彗星が強くて何が悪いんですか!


27:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
アマプラでアニメ見てからレビュー書くって負の感情がなきゃやらなくね?


28:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
今のところ微妙かなくらいから普通にまあ面白くなってきたなくらいだからめちゃくちゃ憎悪してる奴が謎だわ


31:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>28
別になんでもそうやろ
アンパンマンのカバオとかハム太郎のキャラ(名前忘れた)に殺意燃やしてるやつとか居るんだし



29:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
ぶっちゃけガンダムってどのシリーズもこんなもんやろ



37:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>29
そうだと思う
初代とかZとかの時代ならともかく最近のはこんなもんだろ



32:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
色んなガノタを見てきたけど一番めんどくさい奴は兵器がどうこう言い出す奴だった


34:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
水星とどっちが上なの?


70:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>34
評価の数字の大小だけ見るなら水星3.5なんで水星のほうが上


35:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
人の作品アレンジして俺が考えた方が面白い
やんのいい加減やめろよ庵野


40:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>35
庵野はこの作品の全体にほとんど関わってないと監督がぶっちゃけてるぞ


36:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
シャーは雑魚専やからしゃーない


39:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
トップ2みたいなノリでやるのかと思ってた


41:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
星3ほど酷いアニメじゃないやろ
乃木坂に目を瞑れば


42:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
どこがおもろいのか語られない時点でうんち


43:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
面白いのにね


44:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
乃木坂関係なく話が意味不明でぶつ切りで褒めてる奴って声豚かカラー信者なだけやろ


46:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
12話でやんの無理なくらい風呂敷広げてね?
シーズン2とか言い出すのでは


52:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>46
むしろこの詰め込み具合だから1クールで終わるんだろうなって確信できる


47:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
実際レビュー掘ると「ララァよりNT能力低いシャアが無双できるわけない」「シャアは泥臭くて弱いのが魅力」みたいな擁護風シャア下げがあるの草


51:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>47
あいつらアムロだけはやたらと持ち上げるのにそのアムロと何度も戦っては生き残ってるシャアは格下どころか雑魚扱いするのはよく分からん


55:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
なんかもう登場人物もドラマも何もかもがちゃちな作りなんだよなぁ…
ガンダムとしてもアニメとしても三流以下の出来


56:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
爺と握手


61:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
アイドルネタが過去最強レベルのネガキャン
評価するのが恥ずかしいって風潮になってる


66:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>61
それは最早誰も気にしてないぞ



63:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
ちゃんと見て評価してるやつはえらい
俺はもう見る気すら起きない


64:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
1クールでそもそも尺ないのにファースト要素にかなり尺取られてるから
歴代と比べてもメインキャラの描写足りてない感がある


71:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
ドルオタ監督のアレの件ってもう許されたの?


74:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
クラバだけで終わらないようでそこは良かった


78:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
音楽でパートごとに分かれすぎて最近のアニメって感じなのかこれ
エグザへとかいう不運キャラは面白いと思った


80:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
かつてSEEDの円盤のアマゾンレビューは星1だらけだった、それが映画成績で
ナンバーワンになっちゃうんだし、こういうのは
あんまり意味ねンだわ


85:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
アマプラ司会者の上田と抱き合わせ商法してアマプラ限定シーンまで追加して評価低いってもう終わりじゃん!


86:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
今んとこやりたい放題した2話が一瞬おもしろかっただけであと全部ゴミなのすごいと思った


91:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
ワイもレビュー確認したけど、どの評価でも一貫して「マチュたちのキャラが掴めない」「心理描写が足りない」ってかいてあるんよな


93:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
セリフを小出しにしてるのかキャラクターの個性が見えない
そこを行動で補ってるんだろうけど、既存のキャラはそれが明確だからわかりやすい


96:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
エグザベくんがニャアンのケーキ美味しかったですか?って質問に答えずに車のドアを閉めて立ち去ったって思ってる奴らが結構いるらしくて草

アスぺかな?


100:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>96
まああの演出はわかりづらかったとは思う


97:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
めちゃくちゃ楽しんでるけど間違いなく1年後この作品の話してる奴は誰1人いないと断言出来るわ
流行りのネットミームみたいなアニメ


102:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>97
なにが面白いか今んとこなんもわからんわ
どうやって楽しんどるん?


101:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
キャラデザはなんであんな幼女アニメみたいな絵柄にしたんだ


105:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
水星のバズ狙いな悪い所を更に煮込んでる感じ


111:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>105
あっちみたいにバズってすらないから一部のキモオタが「ジークアクスの面白さが分からないなんて頭が悪い!!!」とか言い出してて草や


107:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
設定だけでも地雷臭凄かったのに蓋を開けたらマジのゴミだったとか面白すぎんだろ


108:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
3.1か、先週3.5くらいあったろ、来週には3割そうだな



110:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
普通に駄作やしな


112:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
なんかなんGって見てないけど憎くて憎くて仕方ないって感じの
可哀想な性格の人結構おるよな
別にこれに限らんけども


113:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
適当にシリーズオマージュして趣味(乃木坂)入れながらやる事は結局エヴァ
いつものやつや


114:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
相当逆シャアっぽいかな

シュウジはメビウスの輪にいる未来人とかありそうやし


115:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
ロボは今のところエヴァやけど内容はそんなエヴァか?


132:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>115
これ言っても見てないからかまともな返答帰ってこないぞ


116:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
てか日テレが何故か上田の番組と抱き合わせにしたせいで1話見てみるかーの層が見れなくて終わった感あるよな?
日テレってアホなのか?


121:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>116
深夜帯に関して日テレはどうでもええやろ


118:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
興収でSEEDの次点につけてる時点で、ほぼ全てのガンダムを
ゴボウ抜きしてるんだけどね


119:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
ワイが書いてそうなレビューで草


120:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
いまからようやく物語進みそうやけどもう半分終わってるというね


122:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
まぁ若い連中にはウケないと思うよ


124:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
内容はシンエヴァのオマージュや


125:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
かろうじて面白いな、と思う点も過去作の要素ばっか


135:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
カシウスの槍が出てくるぞ~😱


136:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
ニャアン「マチュ、一人で🌎へ行ったんだ…」

軍艦から脱走としか言ってないけどなんでわかったん? キラキラ?


137:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
あれでテロリスト扱いって意味わからんしな
気にするだけ無駄


138:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
アンキーって正史キャラなん?オジサンと知り合いっぽかったけど


139:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
過去作要素が無ければガチで魅力ゼロのゴミガンダムなのは流石にやばすぎる
正直他のアナザーなんかと比べるレベルにすら達してないよ




158:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>139
ふわふわしすぎなんよなこういう事言う奴
見てたら具体的に叩けるポイントいくらでもあるのに
大体乃木坂とエヴァしか言わん


140:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
考察厨「シャアはゼクノヴァで別世界に行った!」→普通にこの世界に居ました偽名使って活動してました
これはちょっと面白かった


141:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
ガンダムほぼ見てきたけど俺はジークアクスかなり好きで12話よりももっと見たい
逆に水星はかなりゴミクズという評価


142:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
MS単機で大気圏ダイブとかして迎撃されんの?


155:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>142
今でも大陸間弾道弾迎撃できるか分からんし
なかなか難しい気が


146:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
星3ってAmazonなら評価良いじゃん
ゴミな低予算ホラー映画とか星1.5とかだぞw


147:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
主人公がカミーユ以上に何考えてるのか分からなくて辛いよ…
そのカミーユも狂っていく過程はちゃんと描いてるが
マチュはなんか最初からおかしいし


148:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
宇宙世紀IFとトー横子宮恋愛が噛み合ってないように思う


152:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
ネタ元がなんであれ面白いわ
ただあれ新規には難しいかもな


153:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
今のとこ何もテーマ感じねー水星は主人公のタヌキ人間関係構築して最後には命懸けで母と姉助けて戦争になるの止めたから面白かった


154:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
バズり狙いだけは優秀や


176:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>154
水星のSNSバズ特化はこんなもんやなかったけどな


159:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
来週はマチュ虐が見れる


160:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
エヴァかガンダムかと言われれば2:8くらいでガンダムだろ


162:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
MSはダサいつーかエバぽいつーか
キケロガなんかはエバつーか重機動メカっぽいけどな


163:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
確かに格下のニュータイプの出来損ないに
シャリアが心酔してるのも違和感がある


164:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
2話目でつらくなって見るのやめた


166:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
アマプラ民の評価ってあてにならんくね?


168:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>166
ならんよ
低レビュー爆撃するやつおるし



172:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
少女キャラの赤面男子トーク要らねんだわ


178:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
毎話1stとZの要素を出してジジババが興奮するのを若者がドン引きして逃げてるんだろ
まがりなりにも新作やろうとした水星はマシ


179:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
結局エヴァネタしかないんだよなこの製作


182:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
宇宙世紀で薔薇と言ったらマシュマーなんだからシャロンの薔薇は別の名前にしてほしかった


188:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>182
そこは乃木坂ファンの監督がどうしても乃木坂シングルデビューの誕生花にしたかったんや


183:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
にゃーんとまちゅと修二が出てこなければ良作


184:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
理解できないという主張を理解したくないという意味で使う奴がちょくちょく居るのはなぜなのか


198:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>184
理解できないって言い方も良くないと思うわ
理解できるけど共感できないと言わないと通じない相手がいるということを配慮した方が良い


186:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
シリーズパロやオマージュにしたって意味が見出せないよね
いってしまえば銀魂とかポプテピみたいなネタの抜き出しでしかない



189:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
もうガノタはガンダムと見るや叩くことしかしない生き物になってしまったんだ😢


196:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
オリジナルキャラ→ゴミ
MS→ゴミ
評価されてるのが1stZキャラのみ
そりゃ評価低くて当然だろ😅


202:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
またエヴァ見せられるの勘弁
もうエヴァ終わったやんけ


206:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
どのガンダムもそれなりに最後は着地させてるけど何じゃコリャって着地したのはTV放送だとZ種死鉄血だけだけど1つ追加されそうやね


207:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
急にファースト要素詰め込んできたんなんやねん
これやったら最初からあのガキら要らんかったやん


214:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
オリジナルキャラで「どう?いいでしょ?」ってやりたいなら
せてめガンダムでやるなら4頭身キャラが萌え媚び挙動するのやめてくれや


215:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
旧作要素は劇場版に押し込めて、後のTVシリーズは普通に新作をやってくれると信じてた奴w
延々と旧作のパロディーしか出来ない芸人でしたね…


219:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
でもクラバ以外面白いから星5でヨシ!


223:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
ガンダムってぶっちゃけSEEDだけの一発屋だよな


226:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
てか8話もやってストーリーとして主人公の目的すら見えず曖昧なまま進んでるの普通にやべーと思うんですけど…


227:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
アンチが湧くのも人気作の宿命よな
水星なんか本当に存在したのかってくらい薄くて記憶に残らんもの


244:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>227
まあアニメ本編全部終わってから各数値がどれだけ出るかやね
映画はガンダム&庵野パロディパワーだからノーカン


247:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>227
むしろ水星のほうが批判は多いぞ
ジークアクスは今のところ批判よりこじつけや捏造のほうが多いから


231:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
庵野はカリオストロの城を越える意気込みで作ってるんじゃないか


236:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
水星は話は分かったけど
これは面白いつまらない以前に話が分からない


237:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
打倒パヤオ


250:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
今週の乃木坂要素はどこ?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748435598
未分類