起業に一番役に立つ大学の学部ってどこ?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:37:22.12ID:xKW1mE43d

経済学部?商学部?工学部?


2:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:37:31.14ID:xKW1mE43d

どこやろか


3:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:37:36.83ID:xKW1mE43d

教えてクレメンス


4:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:37:42.32ID:xKW1mE43d

頼むわ


5:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:37:50.72ID:xKW1mE43d

博識なんJ民


6:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:37:53.65ID:qd/FU2VE0

情報学部


9:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:38:11.45ID:xKW1mE43d

>>6
それは工学部情報学科ということでええか?


7:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:37:58.21ID:xKW1mE43d

頼むクレメンス


8:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:37:59.69ID:IqN4QBMia

商学部


11:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:38:19.35ID:xKW1mE43d

>>8
なんでや?


10:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:38:14.97ID:XlPX2Iwr0

グローバルリベラルアーツ


12:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:38:27.58ID:xKW1mE43d

>>10
きっしょ


16:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:38:47.34ID:xKW1mE43d

>>10
リベラルアーツって結局専攻の無いゴミってことやからな


13:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:38:33.25ID:XeNfzdXP0

医学部


20:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:39:16.33ID:xKW1mE43d

>>13
こういうバカ絶対いるよな



14:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:38:41.80ID:nVjnDhXL0

東大経済学部とかやろ信用がダンチ


21:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:39:28.14ID:xKW1mE43d

>>14
工学部とかじゃいかんの?


15:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:38:42.99ID:ftfYa/Db0

学部なんか関係ない
学生起業は大学名で融資が決まる


19:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:39:06.91ID:xKW1mE43d

>>15
どこの大学がええんや?


17:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:38:57.32ID:H3lSjoCJ0

ITの分野やろ


28:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:40:14.40ID:xKW1mE43d

>>17
せやろな
今はなんでもITや


18:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:39:00.36ID:hjbMIINj0

DJ社長は経営学部入ったけど会社経営のやり方教えてくれなくて大学辞めたらしい


23:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:39:50.52ID:xKW1mE43d

>>18
そら大学って起業のやり方教えるところじゃないし


26:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:40:03.72ID:xKW1mE43d

>>18
いうてそれはどの学部でも同じやろ


22:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:39:38.75ID:nVjnDhXL0

堀江も東大て名前でだいぶ得したて言ってたから東大パワーは強い


33:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:40:47.49ID:xKW1mE43d

>>22
早稲田慶應じゃいかんの?
ていうかグローバルで活躍するんだったら東大も早慶もアメリカとかから見たら日本の大学ってくくりやろ


25:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:39:54.20ID:Y7PrZGGs0

東工大 東大 京大


39:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:41:17.25ID:xKW1mE43d

>>25
素数とか好きそう


27:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:40:06.46ID:u7n3FM6R0

医学やろ
終わり



40:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:41:26.01ID:xKW1mE43d

>>27
こういうバカいるよな


85:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:45:57.10ID:tPlbVzPF0

>>27
それなら開業するのが多数派の歯学部のが良くね?


29:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:40:31.69ID:eeGsU/x/0

商材がないのに起業してどうすんの?


45:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:41:42.32ID:xKW1mE43d

>>29
その商材をITで作るんやないのか?


31:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:40:35.18ID:KgUgadOkd

知的障害者学部


32:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:40:42.10ID:nxjfVvSZ0

むしろ高卒が企業して成り上がってるイメージ


44:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:41:39.08ID:34Ps1WI30

>>32
高卒だから目立つだけで上場企業の創業者はほぼ大卒だろ


34:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:40:48.58ID:8qmiv0/e0

商学部と経営学部ならどっちが役に立つんや?


41:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:41:28.84ID:u7n3FM6R0

>>34
そんなんより体育会に入る事やな


56:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:42:42.74ID:eX+zVKnP0

>>34
ビジネスモデルやケーススタディに詳しくても自分で何かを作る売る管理するは才能と実務経験ないとどうにもならんのやで


35:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:40:56.09ID:34Ps1WI30

医学部か法学部かなー


54:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:42:35.50ID:xKW1mE43d

>>35
2大ゴミ学部やんけ


38:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:41:08.20ID:eX+zVKnP0

今やと情報系やろうな
ただ企業のニーズを汲み取って上手く営業かけられる人は必須
それと資金管理とマネジメント全般のベテラン


58:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:43:03.07ID:xKW1mE43d

>>38
でも大学は営業を教えるところやないし、そのひとのひとがらと積み上げとメンタルやろ



42:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:41:29.09ID:nmeFEKD9M

Twitterの赤髪社長が通信なのに慶応卒って詐称してただろ
学部じゃなくて大学のブランドで決めた方がいい


50:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:42:09.19ID:8qmiv0/e0

>>42
それ詐称になんのか


61:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:43:20.46ID:xKW1mE43d

>>42
どこの大学がブランドあるんや?


76:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:44:51.08ID:yhs6LZUc0

>>42
通信卒ならむしろ通学よりすごくね?


43:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:41:30.75ID:D7+5M6GwM

法経学部


46:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:41:43.80ID:Y7PrZGGs0

起業ってスタートアップのこと?それとも開業医とかそういう話?


63:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:43:32.01ID:xKW1mE43d

>>46
スタートアップで頼むわ


47:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:41:44.09ID:Areyr/RT0

法学ちゃう?
商学部はあんま役に立たんかったわ


68:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:44:12.06ID:xKW1mE43d

>>47
法律も役に立たんやろ
孫正義も前田裕二も柳井ももみんな経済学部出身なんよな


49:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:41:58.04ID:ZBbCbiNnp

カリキュラム的には立教経営
つるむ奴見抜けるならSFC


72:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:44:26.45ID:xKW1mE43d

>>49
ネームバリューに欠けるわね


52:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:42:28.23ID:Qf2XtfIkM

工学士から経営学修士に進む


78:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:45:15.57ID:xKW1mE43d

>>52
学部じゃ大したことやらんし逆やろ


55:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:42:37.46ID:suwCIqCU0

リベラルアーツ系は何を学んだかよりも陽キャばっかりなのが強みやろ



81:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:45:36.86ID:xKW1mE43d

>>55
あいつら営業しか出来んやん


84:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:45:49.53ID:xKW1mE43d

>>55
日本でリベラルアーツ系ってどこや?


64:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:43:36.80ID:lxiJGZIY0

MBA


92:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:46:40.34ID:xKW1mE43d

>>64
取るか


65:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:43:46.97ID:5n3lQsMm0

どの分野でも役立つのは情報やろうな


75:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:44:37.37ID:34Ps1WI30

>>65
電気工学、な?


66:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:43:50.12ID:nxjfVvSZ0

まあ起業して社長とかサイコパスしかなれんし成功せんからな


67:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:44:11.08ID:Areyr/RT0

売上10億レベルの零細やけど人使うスキル以上に必要なものなんてないで


70:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:44:19.85ID:i2+e7W2RM

どんな分野で起業するかでしょ!
かつてビル・ゲイツは言った、私は経営者である前にエンジニアである、と


98:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:47:18.05ID:xKW1mE43d

>>70
ほなエンジニアになるか


74:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:44:33.03ID:u7n3FM6R0

起業するのは結局は人脈や
別にサークルでもなんでもええからそれ作ればええわ
学生時代の友人は最後の損得抜きの友人や
資格系は学部の勉強なんか独学でどうにかなるやろ


109:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:47:52.27ID:xKW1mE43d

>>74
元々ある学部に入るのではいかんのか?


112:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:48:00.67ID:xKW1mE43d

>>74
間違えたサークルや


89:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:46:20.61ID:Y7PrZGGs0

起業に1番必要なのは課題発見能力や
まあ分野狭めずに色んな知識つけるのが1番近道かもな
急がば回れや



95:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:47:03.00ID:fNF53mIV0

お前ら知った風に語ってるけど
自分は起業したことあんの?
ワイはしとるけど


101:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:47:32.69ID:4P5CfCxs0

>>95
開業届けだすだけなのに何を威張ってんだか


123:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:49:22.11ID:Areyr/RT0

>>95
ワイ補助金乞食やしなぁ


100:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:47:29.74ID:nxjfVvSZ0

マクドナルド原田、エルピーダ坂本しかり
敏腕有名社長は皆Fラン大学卒という事実


108:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:47:50.07ID:QJJwbwuLp

>>100
原田は東海大工学部や
名門やで


107:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:47:46.80ID:Sae2z6t00

起業は5年で9割くらい潰れるやろ
開業医は5年で9割くらい残るんや
つまり医学部やね


110:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:47:52.52ID:2YtMtqI+0

なんやかんや経済学部がええと思うで
拘束時間長い理系と違って、自由時間で色々試せばよろしいかと


144:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:51:34.91ID:xKW1mE43d

>>110
はえ〜
頭でっかちになって会社作る暇もなく中退とか一番無駄やからなぁ


111:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:47:54.66ID:mBH1/YAS0

高学歴になるしかない人脈も環境もまるで違う


145:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:51:47.34ID:xKW1mE43d

>>111
そんなに違うんか?金も人も使い放題?


118:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:48:29.11ID:x3Wv2goVM

ワイ情報系やったが
工学部電電で物理現象勉強したかったわ
いきなりプログラミングしても、覚えゲーな感じして何か微妙やった
そもそも情報系自体は統計とかデータサイエンスがメインやから
設計とかとは違うんよな


124:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:49:22.38ID:34Ps1WI30

>>118
プログラミング教えてくれないで変な理論ばっかやらされたから辞めたわ


122:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:49:05.23ID:adGnzOXA0

真面目な話SFC


126:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:49:24.74ID:hjbMIINj0

日体大
なんか根性ありそうだから



160:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:53:31.37ID:xKW1mE43d

>>126
それは雇う側でええやろ


127:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:49:28.08ID:qv39xswtd

ワイは工学部出て5年勤めてから起業したで


163:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:53:41.62ID:xKW1mE43d

>>127
業種は?


129:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:49:42.67ID:yhs6LZUc0

べつに起業せんでもすでにある会社買うとかじゃいかんのか?


165:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:53:54.81ID:xKW1mE43d

>>129
金が無いやろ


133:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:50:19.91ID:VwvHu8Gtd

オンキヨーを救ってやれ


136:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:50:33.46ID:OH4r73np0

学部より大学やろ
起業に限らず周りに金持ち、頭いいやつ多いほうが便利やで


137:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:50:42.50ID:C0M6ntcz0

経営学部と商学部って何が違うの?


140:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:50:59.99ID:IqN4QBMia

なんでイッチは全ての事柄を自分一人でやろうとしとるんや?
起業するならまず最初に会社の仕組みとか経営戦略とか考えるもんなんちゃうんか?


147:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:51:58.88ID:u2YjxPYO0

>>140
働いたことないから分からんのやろそこら辺のこと


153:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:52:14.02ID:Areyr/RT0

>>140
ネタとツテやろ
経営戦略なんて数字立ってからでええで


159:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:53:22.72ID:fNF53mIV0

>>140
いくらプラン立てたって実際に始めたらすぐ思い通りに行かなくなるのが普通やから
最初は肩ひじ張らずイニシャルコスト抑えて感覚つかみつつ始める方がええで


143:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:51:28.17ID:QJJwbwuLp

やっぱり経営学部ちゃう?


146:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:51:51.46ID:nxjfVvSZ0

こいつマネーの虎に出たらボロクソに言われそう



173:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:54:45.87ID:xKW1mE43d

>>146
ままま、まねーのとらww
おっさんwwww


148:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:52:04.58ID:EniuS7pi0

高卒前澤


149:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:52:05.27ID:i2+e7W2RM

大学でプログラミング勉強しようとすんなよ


154:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:52:32.77ID:AnTEz9GX0

プログラミングは趣味やろ


161:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:53:39.56ID:vy1AgUGs0

スズキの会長は中大法やぞ


162:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:53:41.37ID:DuBpvNlf0

自営業は親、兄弟、親戚
全てとは言わんが7割ぐらいはこれ
ほんまの1人フリーランサーなんてファンタジー


164:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:53:51.60ID:9pCIcHpgH

工学部


168:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:54:23.44ID:i2+e7W2RM

プログラミング自体は大学で学ぶと言うには簡単すぎるものやねん
それそのものなら子供や猿でもできる
事実、チンパンジーの仲間のボノボがプログラミングを習得した研究もある
仕事にして金にできるレベルの知的財産といえる成果物は、大学でなにか高等な理論を学ばないと作れんやろ
フリーランサーみたいな自分を売る下請けの形で起業するなら要らんけど


180:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:55:41.71ID:xKW1mE43d

>>168
それが院なんじゃないのか?


169:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:54:30.89ID:uggFjom9p

IT起業なら慶應SFC


171:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:54:31.78ID:vy1AgUGs0

ちな社長の出身大学一位は日大な


176:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:55:13.03ID:8qmiv0/e0

>>171
学生数多いからなあ


178:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:55:25.98ID:QJJwbwuLp

>>171
殆ど自営業の息子が後継いでるだけ
地方にも◯◯有限会社とかよく工場あるやろ


174:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:55:01.59ID:xbixfhvH0

経営学部卒やけどなんも知らん


179:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:55:26.00ID:f0pSPeFh0

起業家を目指している大学生にアドバイスをお願いします。
堀江:もし本気でビジネスを始めたいのなら、ずぐに大学を辞めて実社会で仕事をするべきです。
インターンシップなんて生ぬるいことをするのではなくて、すぐに大学を辞めて実社会に出るべきです。
日本では大学を卒業することに意義なんかありませんよ。大学に入るのは難しいけど、卒業するのは簡単じゃないですか。
死なない限り、誰でも卒業はできます(笑)。そんなだったら大学にいる意義なんてないと思うんです。
基本的に授業はつまらないし、学費を払うのももったいないでしょう。
私の理想形は、入学後すぐに大学を辞めて仕事を始めることです。


183:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:56:08.44ID:fNF53mIV0

>>179
堀江は成功者じゃないから参考にならん


187:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:56:58.29ID:xKW1mE43d

>>179
こいつ自分に学歴コンプレックスがあるから人の足引っ張ろうとしてるだけやろ ワイ高卒だが大卒の方がええってめちゃくちゃ思ってるよ


188:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:57:17.64ID:8qmiv0/e0

>>179
ほんま学歴否定派やなあ
ひろゆきは大学卒業しとけ派なんだよな


191:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:57:35.06ID:LF7xdcwgd

>>179
授業つまらんとか嘘やろ
イキって人生失敗するやつってこういうやつなんやな


194:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:58:03.95ID:uggFjom9p

>>179
こいつ偉そうなこといってるけど東大ブランドフルに使って彼女の親から金借りて起業しとるからな
ほんまに騙されたらアカンで


181:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:55:49.94ID:DuBpvNlf0

大学で起業してるやつなんてほぼ全部親が太いパターン
ハタチそこそこの奴ができることなんてたかが知れてるねん


184:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:56:23.95ID:qXytIiywd

産業社会学部


185:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 01:56:28.49ID:i2+e7W2RM

初期投資が要らないからこそwebは供給過多、競争過多
有能な大学生たちが在学中に起業して己の能力を試している
才能のダンピング状態




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614443842/
未分類