
1:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
プレイ時間だけでよくね?
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ざまあ
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
プレイ時間の条件もっと厳しくする代わりにオンライン加入の条件緩和してくれや
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ほとんどオフゲーしかやってないから無理だわ
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
オフラインプレイヤーのこと考えて無さすぎやない?
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>5
オフラインだけやと改ざんとか出来るからな
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
いる
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>6
なんで?
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
そんな少数派は店でがんばって予約してくれ
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>7
何を根拠に少数派って言ってんだ?
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
いうほど厳しい条件かこれ
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
任天堂の顧客重要度
プレイ時間50時間のオンラインプレイヤー>>>>プレイ時間1000時間以上のオフラインプレイヤー
ということや
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
むしろ子供がプレイするからオンラインはずっと入ってるけど自分のアカウントでやってないから50時間ないかも
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ワイはモンハンやってた5ヶ月しか入ってない
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ケチ臭い奴は転売ヤーから買う心配がないから除外や
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
入ってない奴に買わす意味ないし
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
言うてオンゲーはもちろんダウンロードにも加入必要なんだしな
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>17
ダウンロードにはいらんぞエアプ
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ワイ総計加入時間みたら四年超えてたわ
すまんな😅
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
一年とか甘いわ
三年以上でええよ
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
モンハン、マリカ、マリパ、ポケモン、スプラ、スマブラ
これらをオンラインでやらない連中にSwitch2ってほんま必要か?
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>25
いや普通にダイレクトでソロゲー何個も発表してたやん
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>25
ゼルダやマリオ、カービィやドンキーはいうてオンライン要らんやろ
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
今入ってないと見れないのかなりクソやろ
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
本体売るよりサブスク収益のほうが儲かるからやろ
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
まあマイニン辿ったらある程度判別つくしな
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
今日日オンラインに繋がないゲームやってるやつなんて客じゃねーんだよ
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>36
ゼルダとかいう完全なソロゲー出してる時点でそれは通らないよ
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
外国人「メトロイドはオンライン要らないんだが?」
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
どうせすぐ買わないしどうでもええわ
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
プレステはオンライン加入は実質強制じゃなかった?
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>40
PS+は無くても遊べるぞFFとかも
モンハンとかでマッチング必要なら必要だけど完全ソロなら要らないはず
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>40
オフラインゲームやるには不要
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>40
まともなマルチゲーなくて人減ってたって騒ぎになったのもう忘れたんか
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
1年以上の加入者の中にも転売目的の購入者は普通にいるだろ
意味なさそう
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
マジでサブスク儲かるんやな
何年かに一度のマリオゼルダ頼みじゃそりゃ経営大変だろうけど
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>43
そうか?
ゼルダ一本買ったらサブスク3年分やで?
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
自分のプレイ時間ってどっかで見られるの?
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
完全ソロ専のゲーマーって寂しくね?
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>47
ガイジやクソガキと対戦したくねえんだよ
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
プレイ時間だけなら今から電源入れとくだけでもクリアできるよな
51:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>50
2月の時点でやから無理や
57:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
オフ専には売らないっていう意思やぞ
65:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>57
オフ専が1番お金落としてそうやのに…
58:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
俺はゲーマーなんだ!大客の俺を除外するなー!!(リマスターやらオフゲーばっか)
時代の波に乗れなくて可哀想
59:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
今からオンゲーやればええやん
50時間なら間に合うやろ
61:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>59
もう集計済みやぞ
60:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ファミコンとかスーファミめっちゃあるやん思って入ったけど全然やってないわ
今やってもキツイんよな
64:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>60
やりたきゃ実機でとっくに遊んでるからな
62:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
完全ソロじゃないけどそれでも1年は怪しいな
Switchだけでゲームしてるわけじゃないし
スマブラにハマってた時期はあるけど足りるんやろか
63:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
50はぬるいから500にしよう
それでオンライン加入はなしにして
66:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>63
賛成
それならワイも買えるわ
67:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
オフしかやってないやついたんか
71:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>67
ガイジやクソ餓鬼なんかと対戦してえのか?
68:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
オン期間は必須やろ
プレイ時間なんて適当につけっぱなしにしてただけでも達成できるやん
72:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
月200円とかだろ?あれ
どんだけ貧乏なんだよw
87:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>72
いや金がどうとかじゃなくてそもそもソロプレイヤーには必要性がないやん
的外れのアホ
73:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
大半の人間がオンライン繋いでやってるのにオフゲーだけとか
ラーメン屋で中華そばしか認めないジジイかよ
79:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>73
任天堂って家族や友達と持ち寄って遊ぶ子供向けのゲーム機なんやで
フリーオンラインゲームばっかりのチー牛向けのソニーとは違うんや
80:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>73
他社でオンラインやってたら任天堂のは使わないとかあり得るだろ
74:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
1年使っても大した額ちゃうやん
そりゃそれすら入ってない奴なんて弾かれるわ
83:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>74
PSPLUSとか好きそう
75:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
Switchってゼルダ専用機みたいなところあったからな
あつ森も発売日にやりはしたけど1年入り続けるほどの魅力はなかったわ
85:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>75
ゼルダにオンラインいらねえもんな
ワイもFEのためにSwitch1買ったからオンラインなんてマジでいらねえ
76:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
使わないサブスクを月末に切るタイプの人間はSwitch2には必要ないって事や
77:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
大体がスプラかマリカーでクリアしてそうなもんよな
78:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
4/1時点でオンライン加入済とかでええやん
81:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
「お金を落としてくれたか」を判定するためなら
それこそプレイ時間だけでええんよ
プレイ時間達成してる時点でソフト1本分の金を落としてることになる
その時点でニンテンドーオンライン1年分より多く払ってる太客やん
82:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
マリカー、スマブラ、スプラやってるやつは余裕で一年超えてるやろ
84:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
初動の転売祭りで価格が釣り上がるの防ぐための処置やろ
国内限定やしそのうち定価で買えるはずや
88:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>84
その頃にはグローバル版のみになってそうではある
86:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
プレイ時間400時間
オンライン加入5年継続でよかったわ
こんなゆるゆる条件抜けてくる転売屋めっちゃいるやろ
91:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>86
転売ヤーに高値で売りつけるやつもいるだろうな
93:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>86
買い占めなきゃ大して困らんし
89:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
Switchでオンライン使ってない奴探す方が珍しいやろ
98:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>89
オンラインなんていらねえだろ
90:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
もしかしてどれだけお金を落としたか判定するには、購入履歴からどれだけお金を落としたかを調べればいいのでは?
ワイ天才やん!
95:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>90
それでもええぞ
ワイはニンテンドーストアでDL版ソフトけっこう買ってるから
92:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
オフ専で1人悲しくゲームしてる奴
オンラインでみんなで和気藹々とゲームしてる奴
任天堂がどっちに優先的に売りたいかなんて考えるまでもなくね?
99:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>92
友達と現実で持ち寄ってゲームとかしないの?
オンラインでぶつぶつゲームするのはPSの得意分野なんだけど
94:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
オンライン2500円程度が転売対策になりストアでのアプリ購入数万円が対策にならんって判断されてるのは意味わからないね
101:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>94
たぶんSwitch2でずっと入らせるためとかその辺の誘導とか含むんちゃう?
任天堂サブスクかなり減ってたらしいからな
97:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
総プレイ時間5000時間
所有タイトル130
これでも任天堂から客やと思われてないのほんま辛い
126:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>97
めっちゃプレイしてるやん
あんたはどうみても優遇されるべき
132:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>97
タイトル数多いけどプレイ時間はすくねえな
100:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
Switch自体、目ぼしいゲームやった後放置してるだけの存在やから
オンラインなんか入ったことすらないわ
106:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>100
ワイもSwitchがメイン機じゃないから基本こうやな
PCでも出るやつはわざわざSwitchでかわんし
118:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>100
ティアキン以降置物や
そのティアキンもオンラインなんか要らんかったし
多分サンブレ買った時に入ってはいたはずだが…
102:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
プレイ時間だけやと転売ヤーが中古買い漁るからダメなんちゃう
103:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
オンライン入ってる奴は大人も子供たくさんいるけどオフライン専門なんておっさんしかおらんやろ?
おっさん優先する意味ないやん
110:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>103
逆やろ
オンライン有料化でガキが弾かれて民度いくらかマシになったとまで言われとるのに
モンハンとか嫌儲やろ
104:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
転売ヤーさえいなかったらってことよ
これに文句言う奴は転売ヤーを撲滅させるために転売では買わないようにしていってもらいたいな
105:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
予約するのにもう一回契約しないといけないの?
108:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
条件満たしてるかどうかは加入してないとわからないってのはガチなんか?
115:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>108
ガチやで
ワイのは日数書いてあるところに加入してへんでーって出た
一応ネットには問い合わせればとは書いてあるけどいつになることやら
109:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
多分任天堂はこの条件に合う人数を把握してて生産してるから数は足りるやろうな
オンラインじゃないと把握できんからこの条件なんやろ
129:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>109
そんだけ抱えて小売りにも流すとなると物理的に無理やないか
136:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>109
把握してるのに抽選ってどういうことだよ
111:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
これに文句がある奴は転売ヤーに文句言うべき
お前らはそれに巻き添えくらってるんだから
112:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
応募時にニンテンドーオンライン加入してあとから返金申請すればいけるかな?
113:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
オンライン継続させる為の口実でしかない
家電量販店のカード会員限定予約みたいなもんやな
114:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
プレイ時間50時間以上って複数タイトル合算か?
一番長く遊んだやつが45時間だったから不安なんやが
他にも20時間遊んだのが4タイトルくらいある
116:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
子供は外でローカル通信してるよ
ONLINEは子供に悪影響ある可能性からやらせない親もいるんじゃないの?
120:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ソフト一つでSwitch2つ2人て同時起動できるからオンライン入った方が得なんや
124:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>120
そんなんできるん?
121:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
オンラインに金とるだけで叩かれるべきもんやのにそれを条件にしてくるとかやばすぎやな
235:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>121
昔ゲームブログでPSのオンラインをそう言ったら皆にフルボッコにされたわ
123:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
さすがに条件決める時に対象者何人おるか調べとるやろし50時間だけやと溢れてしまったんやろ
逆に全当じゃなきゃキレるわ
125:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ガキはクリスマスまで待てよ
プレゼントは年2回までって常識だろ
142:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>125
多分すぐクラックされてリージョンロック破られると思う
最初の方に買ってないと厳しいやろ
133:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
アプリやオンラインがキーってそんなに珍しいもんかね
147:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>133
騒いでる奴は当たったら転売目的やろ
134:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
プレイ時間500時間くらいでええやろ
137:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
そらオンライン加入してる奴らは上客なんやから優先するやろ
PSも箱もみんなオンライン加入で利益出してるようなもんやし
139:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
でもSwitch3の頃には別の対策しないといけないぞこれ
141:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ワイもオン要素なんかほぼやってへんからな
なのに解約めんどくていつのまにか2年経過してたけど
143:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
現実は条件満たした転売カスだらけやろ
何も転売や横流しで生計立ててる奴ばっかわないんやし
144:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
マリオのスーパーピクロスのSP面が難しすぎる
ヒント機能使いまくって無理矢理クリアしたけど虚しいわ…
150:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
初回予約は日本版も+2万くらい値段乗せといてくれたら良かったのに
今回の条件+初回予約だけ高いってなれば相当人を選んだやろ
151:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
普通に生きてたらこの値段やのに今月からSwitchのオンラインやらんから解約しようとはならんやろ
155:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>151
お前の中の普通って無駄金を払うことなんや?
ホンマに貧乏人の考える金持ち像って感じでエエな
152:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
簡単すぎ
まあせいぜい頑張れよ転売ヤー
157:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
発売日に欲しいくらいゲームやる人なら条件満たしてるのが殆どなんちゃう?
158:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
条件満たしてる人当確っぽい?
163:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>158
十分な量用意してるらしいけどどうやろね
この条件満たしてる人数をむこうは把握してるやろうけど
159:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
転売から高い値段で買ってでもやりたいようなゲーマーに先に行き渡るんやからそこまで高くならんと思うけどなあ
160:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
子供がカービィの追加やりたがってるから買う予定だわ
リングフィット2出してクレメンス
164:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
条件つけて尚抽選やともっと厳しくしてもよかったやろに
この感じやと全体は把握しとらんし数もそんな持ってないやろ
166:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
オンライン加入してなかったやつに2売っても金落としてくれんと思われとるんやから黙って指くわえて眺めてればええやん
168:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
たしかオン入ってるやつ全体の二割くらいじゃなかったか?
そもそもオン入ってまでやるソフトなんかあるか?
リアルキッズと任天堂大好きおじさんは知らん
173:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>168
任天堂は任天堂大好きな人に売りたがってるんだからそれで良いのでは
183:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>168
あつ森とスマブラ
それでも半年持たんな
170:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
そもそも必要分抱えられるなら小売りなんかいらんからな
在庫どこに置いとくんやって話な訳で倉庫拡張なりしてないなら捌ける数は同じよ
175:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ワイもうやらんし高値で流すから当たったらワイから買ってくれよな😉
176:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ぶっちゃけキッズの方がオンライン加入してそう
181:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>176
合ってると思うぞ
おっさんおばさんはオン加入してまで遊ぶゲームないし
192:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>176
普通友達の家に集まるよね…
178:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
PSの時からよく言われてた対策やん
179:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
スプラ見限ってから解約したわ
185:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
任天堂オンラインってオワコンのPSPLUSよりさらに人口少ないらしいやん
186:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
文句言ってる奴はむしろなぜ今の時代にオフ専が優遇されると思ってたんや
オン加入者と非加入者のどっちが任天堂にとって優良顧客かなんて言うまでもないやろ
195:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>186
チー牛向けのPSとは違うとおもてたからやで
190:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
別に一般流通で予約すればいいのでは?
自社のオンライン販売が自社のサービス長く使ってる人を優待するなんて当たり前の事やん
191:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ワイもスプラ2はオン有料になる少し前まで遊んでたかな
でももう3は買う気も起きなかったしまあそういうことや
193:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
1年ってまあまあ長いなとは思う
ワイも解約してなかっただけやし
194:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
製造量は十分ってだけでその内どんだけ任天堂に残るかってのはまた別やろな
そこはあんま期待せん方がええぞ任天堂が持てるキャパは変わらんのやし
200:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
事前の報道でもかなりの台数用意しとるらしいし本体のみやろうとマリカ同梱やろうと条件さえ満たしてれば余裕で買えると思うで
当日に届くかはわからんけどな
201:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
普通の店舗で予約すればいいだけの話よな
文句言ってるのはアホかと
205:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>201
なんで謎基準満たしてるやつだけ買えるチャンス多いんだよ
普通におかしいだろ
208:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>201
そっちが買えない可能性高いから任天堂もわざわざこんな条件儲けたんやで
202:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
数あるならワンチャン量販店の方が手に入ったりとかは無いか流石に
216:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>202
何年か前にノジマでPS5買おうと思ったけどそっちも結構な条件あったんだよな
場当たり的だと全部無理やろ
221:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>202
転売対策ノウハウ高まってそうやしなんとかなったりするんかな
204:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
条件付けたんだし当確にしてほしかったわ
206:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
健康ソフトがないとジジババまん層への牽引力ないな
207:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
新規顧客頼りせんでいい大企業やから出来ることやけど、あぶれる人が出ようと転売対策ちゃんとしてるの偉すぎるわ
213:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
テンバイヤーがカリカリしてて草
215:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
なんならもっと厳しくしていい
俺を優遇しろ
218:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
おそらく一般流通分も大手のヨドバシとかはクレカのみ現金NGやらの独自の縛りはするだろうな
219:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
任天堂って1人プレイかオフラインマルチのゲーム多いのにな
オンライン専用なのスプラスマブラマリカくらいやろ
236:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>219
その3つ以外で人気のオンゲーってswitchであるんかな
220:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
そもそもオフ専がなんでそこまで怒るんや
オンライン使わないなら最速プレイする意味ないやん
オン利用者はリリース初期が一番楽しめるんだから譲ってやれよ
229:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>220
Switch1のローンチブレワイやったけど
お前ほんとに的外れやな
247:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>220
みんなと楽しく会話するネタになるからな
みんな終わった後にセールで買ったモンハンの話してもしらけるやろ
222:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
PS5の時みたいに自社でクレカ作らないと買わせませんよ〜wとかやる馬鹿量販店出るんやろなぁ
223:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
もう保険証に1台紐付けしろ
226:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
地味に抽選外したらショック凄そうや
さすがに台用意してるよな?
232:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>226
サブスクのデータなんて向こうも把握してるだろうし数はあると思うけどな
ワイも24日までドキドキや
227:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
例えば1000万台作っても任天堂はどんだけ抱えられるかってのは割とスルーされとるな
シンプルに置く場所が無いからな
230:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
自社でクレカ作っては流石に便乗やけどクレカ専売は言うたら身分証明やからね
ちゃんと国籍あってブラックじゃなかったらフリーターでも持てるんやから
241:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
転売ヤーのせいでホンマにプレイしたい奴らに正規の値段で流通せえへんからこの対策なんよな
純粋に楽しみたい奴らがいがみ合ってたらアカンわ
244:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
古事記がイキリ立ってて笑う
246:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ワイは条件達成してるからオフ専名乗って文句垂れる転売ヤーどもの負け惜しみほんま気持ちいいわ
250:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
プレイ時間だけやと任天堂が数把握できへんやん
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743740715