1:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
その株が化けた時大金持ちやろ
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
イッチは賢いな
日本人がみんなイッチくらい賢かったらいいのにな
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>2
なんでみんなやらんのやろ
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
NISAはキャピタル益が出る期待値の高い投資信託に枠使った方がええで
個別株は特定でやれ
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>3
キャピタル駅ってなんや?
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ペニー株とか好きそう
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
小僧寿しやね…
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
そもそもそんな株価が300円になる事なんてまずないから
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>7
フルッタフルッタっていう株とか一時期40円だったけど今140円やぞ
これだけでも3倍以上
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
別に低位株である必要ないけど
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
メガバンの上げが止まらんな
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
天才
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
去年のNISAランキングにメタプラ入ってなかった?
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ゴチャゴチャ言ってねーで積み立て兄さんが選んでくれたのに積んどけば間違いないよ😎🤘
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
30円とかになるのは事後的に株式分割で取得価格が下がるからであって
30円で売ってるのはゴミやぞ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
低位株の方が時価総額低いし上がるのは早そう
ただし相当銘柄研究に時間割かないと大損しそう
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ビットコインも当時ゴミ扱いされてたからな
イッチは賢いけどそれを公に言っちゃダメ
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
小僧寿し
ジャパンディスプレイ
あとは
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
男なら小僧寿し全力だよな
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
個別はもうやる気にならん
上がったときに売っとけばよかったって後悔しかないワイにはムリや
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
お、小僧寿しチャレンジか?
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
それに気づくとは天才やね
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>25
急に思いついたわ
直感のセンスってやつかも
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
そろそろS&P売るか迷うな
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
去年成長枠で買ったメタプラネット最高や
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ワイくん旧NISAで一昨年に200株買ったコナミが腰抜かす値段になっててビビる
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
今までペニー株で儲かったのってシールしかないわ
あれは凄かった
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ワイには仕手筋の攻撃に耐え切れるメンタルがなかった
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
イッチ賢いな、ジャパンディスプレイと小僧寿し買っとけや
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ジャパンディスプレイを19円で買って20円で売るを繰り返すと無限に金が増えるで
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>34
税金でマイナスじゃね?
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
なんでこういう奴らってNISAに限定してるんや?
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
70歳のかーちゃんのnisa垢の運用も任されたけど何買っていいかわからんわ
時間って大切やなあ
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>37
リスク抑えて債券か、高利回りの配当株くらいしか思いつかんね
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
sp全然儲らんやんけ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739945388