GQuuuuuuXガンダム見てきたわ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
おもしろすぎんか?これ


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
このふざけた名前嫌い


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>2
仮称やし変わるやろ


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ガンダムミリしらでもオモロいと思ったわ


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
新規向けなのかファン向けなのかようわからんなとワイは感じた


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>5
新規向けじゃね?ワイはオモロいと思った


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>5
ワイもそんな印象
前半と後半の落差が凄い


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>5
そら両方よ


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
孤独のグルメだとかはたらく細胞だとか何とかガールとかで茶濁さなくて良かった


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
シャア!?あのシャア!?赤いザクやぁ!!シャアがガンダム乗っ取る!!!赤いガンダム!?白いガンダム!?


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
えぐいやろこへ


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ワイもミリしらやけどファースト見とけばよかったわ


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>10
ワイはええかな


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
開始からニヤけっぱなしだったわ


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>17
ワイは途中からニヤけたわ、マチュ辺りからやな


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
初代ガンダム好きで語録ほとんど暗記してるやつとか
トクワンとかその辺のキャラまで覚えてる人はめっちゃ楽しいよな


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>19
そうなんか😳


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
つーかアムロは?


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
あにまん掲示板でやれ


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>22
ここで別にええやろあそこガイジしかおらんし



26:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
アムロは戦争に参加しないで暮らしてるんやないか


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>26
出ないんか😭


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
具体的になにが面白いんや
ありきたりな展開にしか思わああんあんっあん


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
くぎゅうーーって読むん?


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>30
ジキュウウウウウウックス


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
たぶんテレビ放送では前半は丸々無いと思う


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
あとなんかニュータイプっての出たな


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
アムロ「僕はただ部品を届けにきただけなのに!!どうしてクランバトルに!!!!」


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
あれなんか最終シーズンとかで出るやつちゃうんか初代の


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
地上波よりもサブスクの方が先に出るって媒体多そう

なんならガンチャンが最速になりそう


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
もう出てええんか


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
映画観て改めて思ったけど、ファーストのBGMって耳に残る作りしてるよな


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>46
効果音とかも昔の方が迫力あるわね


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
マブマブ言うから
間夫しか浮かばん


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>47
マブダチのマブとマブ戦法っつーの出してきて異様にマブ推すよなとは思った


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
あれが良いとか言われても参入障壁少ない方の方がええわ、キャラデザ可愛ええしマチュね


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>48
ガンダムっぽくないキャラデザやね
非ガノタワイはかわいくてたのしめた🥺


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
あとピンクの爆発良いなって思った


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
せめてキャラクターの頭身とか合わせとけよ



53:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
たぶんキシリアさんはシャアに惚れたやろ


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
この映画の庵野さんからのメッセージ

ファーストはいいぞ
ファーストを見ろ
ファーストはテレビ版


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>56
マチュは?


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>56
劇場版にでてこないのをメインに放り込む時点でテレビ版こそ至高っていうメッセージよな


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
正直オマケのプロローグ部分ばっかウケてるよな

マチュとかも可愛いけど本編半グレガンダムファイトやし


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
てかマチュってなんや

映画見た息子に聞いた話からわかったことを言っただけや


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>65
一応1stにマチュってモブがおるらしい
ワイも認識しとらんから関係あるかはしらん


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
おもんなかった
個人的歴代最悪


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
まあ前半は時代背景をわかりやすくしただけの
オマケみたいなもんやし
要らんっちゃ要らんな


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>68
なお
庵野さんがやりたかったのはそこという皮肉


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ワアの推しのズゴックとザクスナイパーは出てくる?



77:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>72
地上波に期待やね


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
前半はジオニストが書いたなろう小説みたいやな
ジオン兵のコスプレしてドヤ顔の庵野が脳内に浮かんで何かキツかった


76:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
まあ庵野はシン・宇宙船艦ヤマトにいそがしいからね


89:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>76
これさ〜絶対コケると思うんだけど


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ワイもアムロとシャアってのが戦うくらいの知識しかないけど普通に楽しく観れたわ


91:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>78
😊同じや


79:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
面白いか面白く無いかって言ったらつまらんかったな
今の時代に新しいガンダムを流行らせるのは無理だわ
ファーストガンダムの過去の栄光に縋るしかないと感じた作品でした



82:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
まあ前半は時代背景をわかりやすくしただけの
オマケみたいなもんやし



83:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
地上波がはじまるまえに
ファーストを見ておけ これを伝えたい映画やな


84:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
すまんタブった


85:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
何であんなにTwitterやらpixivでフォローしてる奴含めてこぞってマチュ描いとる理由が分かったよね


94:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>85
ファンアート勢いあるよな
マチュに脳焼かれてそうワイもやが


88:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
見るの遅ないか


100:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>88
だってガンダムオタクちゃうし


90:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
公式ネタバレ踏みそうで怖い


103:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>90
もう出たね


92:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
水星以下って本当け?


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>92
まだ始まったばかりで終わってないから評価のしようが無い


99:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>92
水星は1期はまだおもろい
2期は


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ガンダム・クアクス→Gクアクス→ジークアクス


95:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
正直あの1年戦争部分が好きなオッサンって
富野が一番嫌う対象やと思う


98:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
マチュをだるまにしてレイ()する絵で最近ずっと抜いてる


102:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
Vガンみたいにコクピットだけ潰されるなら神やろな


111:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
あと歌多くていいね


116:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
まぁこんな感じやな


119:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
久しぶりに映画アニメで楽しめたわ、ポンポさん以来ちゃうか


121:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
pixivでイラスト検索したらマチュピチュネタとかマチュ裂き光輪ネタとかよく見かけるわ


123:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>121
はへー


125:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
キャラデザは見ているうちに慣れるから問題では無い


126:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
なろうガンダムだけで一本作って欲しかった


127:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
この作品熱烈なアンチになる人多そう

「な、俺はくそだって言ったんだ」みたいなスタンスで叩き続けるやつ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738750236
未分類