1:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
プロゲーマー「アウシュビッツ!ガス室!ホロコーストでQOLが上がったw」
2:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
表に出しちゃいかん人種だからや
3:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
冷静に考えたら「170cm以下の男に人権はない」もおかしかった
59:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
>>3
170センチ以下は合うゲーミングチェアが少ないなら問題なかった
4:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
見てて面白いのがゲームやってるやつしかいないからじゃないのか?
7:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
>>4
ウメハラがぁ画面はじっ
ウメハラがぁつかまえてぇ
バースト読んでまだ続くぅ
ウメハラがぁ あっあっ 近づいて
ウメハラがぁ 決めたぁ
は誰が見ても(実況が)面白い
5:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
プロの見た目
6:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
つまらないからで決着ついたよ
8:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
てか独自にゲーム大会して地道に盛り上げれば良かったのにな
ヘンにスポーツに乗っかろうとして利に目が眩んでるのが
透けて見えるからな
9:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
そもそもプログラムで動く世界やから公平性に対して確信が持てないってのがワイにはある
11:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
>>9
それはある
操作し放題っていうか
そもそもレギュレーションが不明
LOLなんか内部データ知ってれば誰でも勝てるからな
10:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
格ゲーは見てて楽しい
12:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
スポーツって名称がしっくりこんかったな
13:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
そのゲームが分かってないと何やってるかとか凄さが分かりにくすぎる
あとどこまで行っても指先でガチャガチャやってるだけってのがエンターテイメントとして弱い気がする
16:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
>>13
これもあるよな
細かい動きがプレイヤーの手でやってるのかボタン一つで勝手に動いてるのかわかってないと反応しづらいと言うか
17:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
>>13
指先ってのはあるなあ
プロレスとかも所詮八百長やが実際に肉体でやって時々バカみたいに死んでるから面白いんであって
14:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
これじゃあEスポ専門学校行ったやつが馬鹿みたいじゃん
15:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
配信しないと稼げないからな炎上するリスクが増える
プロ野球選手も配信しないと食っていけないなら
同じぐらいの割合で炎上するやろうな
18:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
>>15
プロ野球選手って和田以外バカだからなあ
謙譲語と尊敬語の区別もしらんし
偏微分もしらん
概ね猿と同じ知能
19:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
金にならんからや
仮に金のにおいがして電通が本気だしてマーケティングすれば流行るやろ
20:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
プレイヤー全員VTuberにしたら意外と流行るかもしれん
22:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
>>20
CRカップのスト6とかはスト6やってないけど面白かったで
24:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
>>20
何かなかったかそれ
26:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
内輪で盛り上がってるんじゃないの知らんけど
囲碁とかみたく
27:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
体を動かして行われるわけじゃないから
プレイヤーのキャラクター性を魅力にするしか無いんよな
野球とかサッカーでも一番強いのはプレイヤーのキャラクター性やしな
28:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
人気ストリーマーがプロゲーマーになるか、プロゲーマーが人気ストリーマーになるかの二択
29:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
っぱテレビよ
バラエティで格ゲーコーナー作って芸能人がわちゃわちゃすればええんや
30:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
でも結局上手い下手とかじゃなくて
プレイヤーが好き嫌いなんよな
多分コレで売上自体は上がるけど、ゲーマーは下手くそがちやほやされてイライラするんちゃうかね?
33:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
顔一択やろ
イケメン美女のスター選手が出てきたら人はは動く
Fakerの顔では日本人にはまだ受け入れられないと思う
34:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
日本以外では流行ってますから
やっぱり後進国では流行らないんですよ
35:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
Eスポーツ協会がうんちなんやろ
賞金もカスやし
36:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
偏差値低そうな奴らがやってるからだよ
40:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
>>36
>>39
敗者なんよなw選手がw
37:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
身体動かすスポーツと違って負けたらストレスだけ溜まっていくからね…
38:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
おんJに例えたらレスバで金もらってるみたいなもんやからな
39:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
Eスポーツ選手=低学歴のイメージだから
41:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
アメリカで流行ってるゲームやから
42:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
>>41
じゃぁ植民地の日本でも流行るはずだが
43:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
スポーツマンに求められる人物像とは違う言動が多いのはそうかもね
44:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
>>43
スポーツマンも大して変わらないけどな
ソースはフランクリベリー
45:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
スポーツはただの遊び
金を稼げるのがおかしい
46:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
たぬかなだけやん
あいつもうプロゲーマーやなくておもしろおばさんや
47:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
他のスポーツマンとくらべるとプロのゲーマーの人は
かなり口悪い感あるよ
48:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
>>47
フランクリベリーより?
49:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
いろんな人気キャラがいっぱい出て多くの人がやってるスマブラがあるのに何故流行らんのや
50:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
結局そのゲームやってる人しか見ないしそこからさらに人を選ぶんよな
51:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
先進国と比べるとそれをそのまま取り入れても根付きにくいやろまだ数年やし
サッカーも立ち上げの時一瞬流行ってその後やっぱアカンか期を経て今ぐらいになってるわけで
52:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
1でイッチが言ってるモラル的なもんも確かに重要やとは思うな仮にも表に出る人間なんやし
54:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
ストリーマーなのにヒトラーとか言っちゃうやつはマジでヤバいでしょ
56:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
そもそもこの世の中で生きていくために必要な
最低限の素養を持っていないから
そういう遊んで暮らすことをしとるわけで
57:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
でもEスポのプロって食うに困らない稼ぎあるんやろ?
一部はめちゃくちゃ稼いでるんやろ?
58:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
>>57
主にYouTuberやないんか?
61:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
環境によって悪口の類が筒抜けなのは大変そうやな
サッカー選手なんか職場ではボロクソ罵り合ってるらしいで
63:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
大体eスポーツとかゲーム業界自体
64:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
見る割合と作る割合が極端すぎる
65:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
99%が見て1%が作る
66:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
だからわいがプレイ動画垂れ流しショート作るだけで3万再生
67:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
結局作る人が敷衍と
68:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
増えんと
69:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
ゲーム産業は発展しない
70:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
仮にもスポーツ選手なのに糖尿病とか生活習慣病にかかるやつがいる
競技者にスポーツマンシップのかけらもない発言をする輩がいる
71:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
法律のせいで賞金額が低い
72:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
チームウェア要らんよな
テレビのクイズ番組みたいなセット要らんよな
73:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
スポーツとか名乗るから画面以上の大きな動きを期待された
フツーに将棋やチェスボクシングみたいなタクティクスゲーム路線を見せる売り方にすべきやった
74:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
やり込んでるゲームですら大会見ててもつまらんわ
未プレイならなおさらだよな
76:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
ゲームは超個人的な娯楽なんよ
自分のゲームしてる姿見られたくない
観戦するより自分でやるほうが楽しい
77:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
スポーツだとプレーそのものっていうか、本人の肉体美とか人柄とか
、女なんかそういうポイントしか見てないやろ
Eスポはそういうライト層がほぼないイメージ
78:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
金にならん問題はあると思うけど盛り上がってる方だろ
野球とかサッカーと比べてるやろお前ら
79:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
格ゲーは勝った負けたはわかり易いけどプレイヤーの凄さは伝わらないよね
80:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
ルールやゲームバランスがすぐ変わるしみてて凄さがわかりにくいし
82:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
わざわざスポーツという括りにしなくてよかったのでは?と思う
86:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
賞金のほうは実は解消されとる大会によっては億出る奴もある
やっぱり視覚的にわかりづらいのが致命的やね
89:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
>>86
いつのまにか法律改正されたんやな
87:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
陽キャのダンス
陰キャのeスポ
88:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
ゲームは悪って年寄りがいなくなってゲームで育った人らが上に立ってeスポに力入れて人口増えるはあると思う
人間の動物的本能からガチのプロスポーツよりはリスペクトされないだろうけど
90:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
アイドル界隈と一緒である程度の規模でファン獲得出来ればオッケーではある
91:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
結局はスポンサーがつくかがすべてよ
92:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
卓球選手とかレーサーっぽいユニフォーム着せるのなんとかならんか
パソコンカタカタなんやから日本はスーツメガネ集団にしたほうが強そうやん
93:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
>>92
須藤元気のワールドオーダーみたいなのはかっこよさそう
94:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
ゲームソフトの流行り廃りが早すぎるのがウィークポイントやと思う
それこそ将棋なんかは市民権得て続いてるわけで
97:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
>>94
国内ゲームも弱いしな
95:なんJゴッドがお送りします2024/05/05(日)
海外勢って結構オッサンの選手層が厚いよな
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714850713