米医学雑誌Mayo Clinic Proceedingsに掲載されたCopenhagen City Heart Study(CCHS)のデータは、ある種のスポーツがより強く、より長く生きるのに役立つことを示唆。
8500人以上の人々を対象とした25年以上に及ぶ追跡調査により、7つのスポーツが健康寿命を伸ばすことに貢献しているという結果が得られ、中でもテニスは突出して長寿効果が大きいことがわかったのだ。
2:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:12:58.98ID:rKW0VHQza
デブじゃできんしな
3:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:13:21.41ID:VSEVvzc70
以下が調査の結果である。カッコ内の数字は、このスポーツをしている人と、していない人とを比べた寿命の長さの違いだ。
1.テニス(9.7年)
2.バドミントン(6.2年)
3.サッカー(4.7年)
4.サイクリング(3.7年)
5.水泳(3.4年)
6.ジョギング(3.2年)
7.柔軟体操(3.1年)
4:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:13:52.04ID:VLN9dqjja
フェデラー長生きしそうだしな
5:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:14:26.27ID:VsMD1PfT0
医療受けられる白人裕福層の趣味ってだけだろ
テニスの動きが健康的なわけではない
6:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:14:48.38ID:VELRllCI0
>>5
ほんまそれ
10:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:15:34.36ID:JO5K3+Wga
>>5
流石にその効果は切り分けしてるはず
そうじゃなきゃただのアホ
19:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:17:27.25ID:VSEVvzc70
>>5
全身使うし、運動としては完成されてるやろ
31:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:20:04.93
>>5
バカスギワロタ
7:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:14:58.09ID:VSEVvzc70
ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8dae5ab64efd09f36834aeaa6098c00adf8a543
8:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:15:22.55ID:XHOwAwcUa
ソースなし
9:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:15:25.97ID:pZm7Mtfa0
テニスする層が金持ってるだけやろ
こういうガバガバ調査多いよな
12:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:16:11.46ID:VSEVvzc70
>>9
水泳だって金もってないとできんやろ
下手するとテニスより金かかるぞ
35:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:20:52.09ID:fWTAVN7q0
>>9
低所得低脳の黒人がやらない水泳柔軟サイクリングの寿命が低いやん
13:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:16:13.11ID:H3EOtGq5d
卓球の方が健康に良さそう
14:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:16:32.21ID:7mlTYCgja
テニスわかるわ
身体の動きのバリエーションが他のスポーツに比べて段違い
17:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:17:05.30ID:tmeJqKCc0
>>14
走りながらバッティングするようなもんやな
21:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:17:56.56ID:VSEVvzc70
>>14
これな
15:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:16:32.82ID:tmeJqKCc0
やはりパワー系よりスタミナ系やろか
16:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:16:45.57ID:ROdp79Fca
フェデラーナダルジョコビッチが今も強い理由はこれか
41:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:22:13.89ID:Cm6JkW8Fa
>>16
フェデラーってストレスなさそうだし100歳まで生きそう
18:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:17:20.17ID:puFhv2Ex0
因果関係ガバガバやん
20:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:17:49.93ID:NN7F6MZI0
年取っても近所のスクール通うとかすればすぐ出来るのがでかい
野球みたいな団体スポーツは敷居高い
47:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:24:00.25ID:N4SPXpf4a
>>20
敷居が高い?????団体スポーツに不義理でもしたんですかーーーーーーーー!?
22:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:18:11.71ID:h/xaCr1J0
上ちゃん長生きできそうやん
23:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:18:24.53ID:McdAO02Sa
実際ウォーキングとかつまらんからつづかんしな
24:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:18:30.62ID:Y0T9HmFk0
やきう笑
27:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:19:13.12ID:I3OflEtyM
テニスってそもそもが金持ちのスポーツな訳やがそういうのも考慮された数字なん?
29:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:19:44.19ID:JO5K3+Wga
ワイもガバガバ論文で雑誌載って業績水増ししたいわ
53:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:25:25.83ID:4C+d94760
>>29
ガバガバ論文すら通らんってもう論外やで
30:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:19:47.23ID:6O3U5Q/60
長生きしたいなら寝てろ運動するな
今はこうやで
歩くのすらよくないからな
33:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:20:14.10ID:Edgtus8v0
フェデラーおじさんもこれには納得
34:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:20:20.12ID:LB5aqQbha
スマホしてないで運動しろ
36:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:20:52.15ID:mXiywOD1M
でもハゲるじゃん
フェデラーナダルマレーサンプラスアガシ全員ハゲ
37:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:21:05.80ID:S5KOVmJe0
テニスは運動強度高いし複雑な動き要求されるしな
42:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:22:41.53ID:dUH8eFNj0
テニスは関節に悪いやろな
きっちり整備された芝コートで毎回やれるやつなんて日本にいないし
43:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:22:57.34ID:LRAQmhLAp
ゴルフが入ってないから実際ある程度効果はあるんだろう
45:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:23:04.04ID:oikHPRI7a
フェデラーそろそろ引退だし、テニス界のステマか
48:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:24:00.66ID:8Yb8hcIR0
あんな膝に負担かけるスポーツが体にいいわけないだろ
51:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:24:47.31ID:y1GuKRUK0
3大スポーツどこ行ったんだよ
52:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:25:23.40ID:wbSrpfmJ0
サッカーもテニスも大人が半ズボン履くの嫌やねん
草野球で寿命伸ばせないんか
56:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:25:46.82ID:4C+d94760
>>52
タイツ履けばええやん
54:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:25:26.57ID:kKcHtZej0
医者の言うことなんかアテにならんて
この1年で嫌と言うほどわかったやろ
55:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:25:44.51ID:dZEv/1L90
無茶苦茶きついスポーツだよな
それに比べて野球はw
57:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:26:10.75ID:irxHeF5S0
金持ちのスポーツが上位に来るならゴルフが入ってないのはなんでや?
58:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 10:26:20.29ID:2XtjoWKJM
どんどんいくよ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619917951/