学歴←遺伝や環境、つまり「親」で全部決まるよね?なのに何で学歴差別は当たり前とされるの?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:11:19.33ID:1+4vXbi4p

「遺伝や生まれた家で決まること」で、
つまり「親」で決まることで人を選別・序列化するとか、そんなん人種差別やカースト制と同じじゃん
知的能力だって遺伝や環境という一切選択不可能な要素の産物なんだから、
人種や肌色で人を選別・序列化する社会だって
門地や身分で人を選別・序列化する社会だって
知能や学歴で人を選別・序列化する社会だって
どれも「親ガチャ」で地位や待遇や貧富が決まるわけで、
結局本質は全部一緒だよね


2:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:13:22.30ID:1+4vXbi4p

差別はダメでしょ


3:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:13:31.62ID:bV7UwXBb0

金ない家庭は地元の私大行くんやで


6:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:16:33.69ID:1+4vXbi4p

>>3
上位国立大学の学費に税金が注ぎ込まれるという逆進性


4:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:14:00.03ID:fMQAlejp0

なにが言いたいか分からんがイッチは学歴低くて親も低学歴ってこと?


5:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:16:17.77ID:XGgb1yRd0

能力による振るいわけに過ぎひんやろ
イッチは中卒のガイジが医者やる世界が正しいと思っとるんか?


7:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:16:48.91ID:TZ92y87up

生まれた瞬間に決まってるからと努力しなくなったら人類皆総堕落だからあかんで
あかんというか努力しない人がいる分努力する人のリターンは大きくなるから格差が広がっても文句言える立場やないで


8:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:17:01.91ID:+zy8QpLUp

スポーツの才能も容姿も性格も全部生まれつきのものやけど差別されてるやん学歴もおなじ


17:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:23:44.35ID:1+4vXbi4p

>>8
スポーツが苦手でも別に貧乏にはならないし逆にスポーツができたところでそれで富裕になれる人間は極々一握りだよね
すなわちスポーツの才能の有無は殆どの人には関係がない
一方で現代社会は基本的に知的能力が収入や社会的地位に直結する社会だから知的能力の高低は殆ど全ての人に関係がある
したがってスポーツと勉強は全然別物やねん
容姿差別はまあ確かに問題やね


9:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:17:28.31ID:yvJmpbhW0

「トンビが鷹を生む」と「カエルの子はカエル」どっちが正しいの?


10:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:18:07.06ID:tolx6Z9n0

親が馬鹿だと詰むってことな


11:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:19:48.80ID:fMQAlejp0

肉体的にも環境的にも親による影響で子供の取り得る道の選択肢の数が違うのは事実
また金持ちほどいわゆる高学歴になれるのも事実


12:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:20:21.01ID:rzdhCmrQM

やから美女は強制的にブサイクと結婚で是正
プロスポーツ選手はブサイクと結婚でええやろ


16:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:23:10.37ID:l9In7TbAp

>>12
美女は生まれなくなるしスポーツの才能あるやつが育たなくなってプロスポーツそのものが死ぬな


13:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:21:01.65ID:FMcQuIYw0

差別じゃなく分別やぞ



14:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:21:17.10ID:MwQ9eC0hp

全人類の親が自分の才能や能力を活かしきってる事前提の話やん
世の中はほとんどが安易な労働力になってるだけで才能なり能力なりは腐らせてるやろ
親と同じ生き方したら子も才能を腐らせるだけで子供がちゃんと自分の生き方模索すればちゃんと上に上がれる


18:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:25:14.47ID:slLedIp50

>>14
子がそれを出来るほど知能があるかについても結局親の遺伝の影響が大きい


15:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:23:05.18ID:slLedIp50

資本主義やめなあかんで
文明レベルをかなり下げて共産主義を実現させよう


21:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:26:04.42ID:1+4vXbi4p

>>15
それがええ


19:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:25:18.99ID:dEHq/c16H

ネオ・クメールルージュを旗揚げすればええな


20:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:25:37.32ID:UrhPqZrhp

評価することと差別することは別や
その理屈だと個人を評価する事自体が出来なくなる


22:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:26:19.06ID:slLedIp50

>>20
究極的にはそういうことやろ
既存の社会を破壊すべきだという話なんや


33:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:32:34.19ID:1+4vXbi4p

>>20
評価は差別につながるねんな
白人の肌は白くて綺麗!肌が白いって素晴らしい!
これは「評価」やけど暗に黒人への差別を意味することになるわけだし


23:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:27:26.62ID:h9RcNgX70

環境クソでも努力すれば早慶くらいはいけるんやで
そっから上は才能やけどな


24:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:27:31.05ID:CzQEVJJ50

カーストは制度じゃなくて概念やから
それを無くすなんて人類にできるわけねーだろ


27:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:28:44.17ID:htdiTu8Vr

悲しいなぁ


28:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:29:41.51ID:FMcQuIYw0

全てに平等なんて無いんやで


30:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:30:55.34ID:+SenoJ4V0

差があって別物だから当たり前、差別のなにが悪い
違うものは違う、真実を捻じ曲げることのほうがよっぽど悪いわ
だから欧米は衰退の一途を辿ってるんや


31:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:31:58.46ID:CzQEVJJ50

>>30
差別を肯定する一方で
差別に対する差別を否定するのって矛盾してね?



34:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:32:49.15ID:CzQEVJJ50

じゃあ親が死んだときは国のせいにするんか?


35:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:32:51.61ID:7sjcXIzD0

共産主義がマルクスの予想を大きく裏切って西欧資本主義国ではなくマージナルな後進国でしか天下を取れなかったという事実


38:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:33:45.56ID:YbC3HQ3+0

結局頑張れない自分への言い訳としてしか機能させてないから世界は変わらんよ


40:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:34:16.52ID:zzbR7qVn0

ケンモジみたいなゴミみてーなこと言ってんじゃねーぞ
一生環境のせいにしてろや


42:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:34:30.11ID:SPxEYv9b0

親の収入と子供の偏差値は比例する


45:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:36:46.96ID:7yugoGLW0

イッチは大げさに書いてネタ化しとるけど、マジで爪に火をともすような生活になっても平等がエエって考えるガイジおるからな
恐ろしいわ


46:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:37:24.65ID:CzQEVJJ50

そもそも企業って”差別化”って言葉を正当化してるやん
答えは差別は悪ではない、またそれらの権威に対する反発も認められるやろ


49:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:39:01.39ID:x2Wouhex0

まず差別が駄目、と思ってるとこが間違い
差別が駄目、とか倫理的になんてのは暇を持て余した頭いい連中が
アクセサリーつける感覚で言ってるだけで
本当に差別してはいけない、なんて理由はどこにもないからな


53:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:40:38.28ID:CzQEVJJ50

>>49
会社で差別最高!って言える訳でもないやん?
建前では否定するよね


50:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:39:08.96ID:2gb9JhqOM

大学入ってから差が出る
みんな勉強してる間にバイトしてるからどんどん成績に差がでる


52:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:40:33.60ID:vPnaGEni0

差別ちゃうぞ区別や


55:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:41:52.26ID:CzQEVJJ50

>>52
ポジティブな差別は区別ってサイコよな


54:なんJゴッドがお送りします2021/02/09(火) 10:40:51.44ID:g87r1YFP0

学歴は遺伝しないから




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612833079/
未分類
なんJゴッド