ワイ(28) 趣味:洋楽/哲学書/映画評論/心理学

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 20:54:18.69ID:isBjHFi9d

どんな印象?


2:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 20:54:43.05ID:hAfL9ONL0

仕事してなさそう


5:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 20:55:07.33ID:isBjHFi9d

>>2
それは君の思い込みだよ


4:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 20:55:05.71ID:5Gu9/u9ud

めんどくさそう


7:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 20:55:35.63ID:isBjHFi9d

>>4
君よりはマシだと思うけれど


8:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 20:55:40.01ID:UUL/iNUY0

なんか増えてて草


9:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 20:55:59.57ID:gCUYM4uFx

めんどくさそうだわね


11:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 20:56:27.75ID:isBjHFi9d

>>9
君よりは劣るかな


10:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 20:55:59.85ID:YP+n/6+f0

行動経済学とかも好きそう


12:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 20:56:51.43ID:isBjHFi9d

>>10
好きではないけれど一応押さえてる


13:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 20:56:55.61ID:5Gu9/u9ud

思ってたよりめんどくさそうで草


15:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 20:57:14.49ID:isBjHFi9d

>>13
それは君がコンプレックスを持っているからだね


14:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 20:57:13.42ID:EWB72GVk0

心理学のせいで頭悪そう


17:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 20:57:36.59ID:isBjHFi9d

>>14
思い込みで書き込みしない方が良いよ
恥をかいているのは自分


18:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 20:57:58.10ID:3pDVs6UQd

そこらにいるチー牛やね



19:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 20:57:59.38ID:S45vWWGE0


高卒なんやっけ?


30:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:00:00.68ID:isBjHFi9d

>>19
だから?学歴でしか人を測れない浅はかな人生しか歩んでこなかったんだね
こういう人間は数字にとらわれた物事の本質を見ることができない
どうせ趣味もyoutuberとかそんなの
周りに流されるだけで自分がない
“風潮”に巻かれ巻かれて結局何も残さず終いになる運命


23:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 20:58:28.41ID:ujiUvkTH0

なんJが足りないやん


36:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:00:30.29ID:isBjHFi9d

>>23
なんJはただの暇つぶし


25:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 20:58:44.41ID:FMW/n6yJp

また立ってて草


27:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 20:59:21.95ID:2Tuqs4yFd

ジェファーソンエアプレインすこ


29:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 20:59:28.53ID:YERT9ye00

ワイも哲学好きやから仲良くできそうやな


35:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:00:26.61ID:U51d1YhzM

お前に教えといたるわ
心理学とか哲学ってのは勉強するだけじゃダメやねん
実生活にどう活かすかやねん


39:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:01:24.09ID:isBjHFi9d

>>35
それは君の頭が悪いからだよ


37:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:00:42.72ID:fvA0gvR+0

鬱っぽい


44:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:01:52.15ID:7IW2MLl90

結局哲学について聞かれたらキルケゴールだけしか言えん情けない奴


48:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:02:25.41ID:UUL/iNUY0

>>44
ホンマにレベル低いわ


49:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:02:37.57ID:isBjHFi9d

>>44
こんな掃き溜めに自分の見解を投下しようとはまんざら思わないんでね


51:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:02:59.08ID:vw77t9940

お前さんレス読んだけどもーちょっと肩の力抜けよ
ここは気楽な掲示板やぞ
それとも何か悩みがあるんか?



53:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:03:07.90ID:PvjkEzYg0

数学もやれ


63:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:04:51.49ID:UPqjV5Ot0

きっしょ


64:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:04:56.66ID:vw77t9940

なんでそんなイライラしてるんや?


74:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:06:30.44ID:isBjHFi9d

>>64
まったくイラついてなどないのだけれど、何を早とちりしているのかな?


68:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:05:39.85ID:5bzKOBa50

映画鑑賞ではなく映画評論というのが既に


70:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:06:13.27ID:eaHz/n6F0

これはモテない


75:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:06:39.36ID:88YkTFoH0

頭良さそう


79:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:07:08.75ID:UUL/iNUY0

思ったんやけどイッチなんでなんJに居ながら猛虎弁使っとらんのや?お客さんか?


87:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:08:30.75ID:GpDAl+3l0

キルゴアトラウトとデレクハートフィールドどっちが好き?


92:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:08:59.34ID:isBjHFi9d

>>87
こんな掃き溜めで発表したくないな


89:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:08:51.00ID:vw77t9940

てかなんでアジテーターなんや


93:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:09:05.31ID:NfFUQjAL0

ホントはどれも大した知識なさそう


95:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:09:21.20ID:jzWRO6HF0

ええやん
哲学書は何読むん?


97:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:09:28.83ID:YIB/md1y0

頭いい奴はこんな掃き溜めに来んやろ



114:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:12:18.48ID:isBjHFi9d

>>97
論理的に言ってくれないと反論する気にもならない


98:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:09:33.18ID:DvqUUJRq0

メスメルのこと詳しく教えてください


102:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:09:51.96ID:7PuVQuN50

趣味を挙げると自分のアイデンティティになると思ってそう


113:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:11:50.83ID:vwKII9Tqa

28で哲学書を読み続けられるのは割とすごいな


115:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:12:26.72ID:GzTmj+mk0

ちなみに音楽は何聴くんや?


116:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:12:28.30ID:DlPzqUfGp

キルケゴール以外は誰好きなん?
同じ実存主義のニーチェとか?


117:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:13:03.49ID:6lhPndg60

年収は400未満そう


118:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:13:05.60ID:isBjHFi9d

まともな反論がないな
これ勝ちでいいのかな


121:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:13:43.80ID:GzTmj+mk0

>>118
なにに反応を求めとるんや?


124:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:14:08.87ID:vw77t9940

>>118
どんな印象?と問いかけてるのに勝敗を決めようとするのはどういうことですか?


126:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:14:35.84ID:m1Ut8nVP0

>>118
「勝ち」って何の話や?


193:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:24:52.63ID:SyebV5dk0

>>118
君の負けやで


120:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:13:37.03ID:4eOqykJ60

うんこ


122:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:13:58.47ID:4yRyUXO90

ウンベルトエーコは読んだ?



127:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:14:37.61ID:isBjHFi9d

>>122
一通りは読んでるけど特筆すべきところは見当たらないな
どうしてもと言うのなら見解を述べるけど


125:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:14:35.00ID:EICyvURmp

自分が好きならそれで良くねえか
一々他人の評価気になるんなら本当は好きじゃないんじゃない?


129:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:14:54.91ID:+/U8/sQm0

これはワイの思い込みなんか…?


130:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:14:56.84ID:Kf//MA2t0

座椅子とか好きそう


131:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:15:20.33ID:3TTgKvrm0

心理学のことメンタリズムだと思ってそう


136:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:16:03.30ID:jG5B4c8Y0

心理学ってアホなやつしか勉強してないイメージ


139:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:16:33.50ID:+hLFSmi2M

広く浅くってタイプより凝り性の方が多趣味になるよな
ワイあんま行動力ないけど人に能動的で多趣味って言われるわ


145:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:17:48.55ID:Rn9luuEP0

「知的なこと」に対するコンプレックス持ってそう


182:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:23:09.84ID:+Q9yhSAb0

>>145
受験失敗してそうだよな


147:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:18:02.74ID:YERT9ye00

レスがパターン化されてて草


155:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:19:35.69ID:YERT9ye00

洋楽ってクラシックも入るんか?
クラシックでは何が好きなん?


159:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:19:52.72ID:RzMHgO/V0

英語ガイジなの?


160:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:20:05.34ID:DvqUUJRq0

無視された


164:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:20:41.70ID:isBjHFi9d

>>160
他のレスに埋もれて見えなかっただけさ
何も無視したわけではない



165:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:20:50.94ID:OY6F7U9ed

英語ガイジで草


170:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:21:36.71ID:hsqQjxeX0

何聴くの?洋楽って


172:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:21:44.15ID:vw77t9940

ふつうラテン語だよね


212:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:27:45.66ID:+Q9yhSAb0

>>172
これ


173:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:21:53.21ID:b8+ZAQQDa

ワイ(26) 趣味:カラオケ/ゲーム/漫画/ガジェット/洋画
特性:自閉症/ADHD
ワイの勝ち???


175:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:22:11.33ID:GzTmj+mk0

>>173
人生楽しいやろ?じゃあ勝ちやで


195:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:25:27.53ID:+Q9yhSAb0

>>173
イッチと違って人生謳歌しとるな
楽しんだ者勝ちや


176:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:22:14.78ID:RsiQJvX80

受動的な趣味ゼロとか糞ゴミ陰キャだな


177:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:22:19.73ID:+Q9yhSAb0

哲学者のいうことをうまいこと歌に落とし込んでるアーティストとかおる?


178:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:22:32.15ID:isBjHFi9d

>>177
いない


183:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:23:17.38ID:4yRyUXO90

ヴェーバーとかデュルケームとかは読んだ?


185:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:23:44.64ID:iDjmMmg60

洋楽っていってもどんなん聞いてるんや


188:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:24:24.53ID:E3Ix3MwR0

こいつは駄目だ


190:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:24:40.26ID:eVHc6Tgm0

うざそう



196:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:25:34.61ID:hsqQjxeX0

洋楽って具体的に何聴くの?って訊いとるやん
ジャンル名でもアーティスト名でもいいから答えてや


197:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:25:34.84ID:S45vWWGE0

なんやできひんのか
ホラばっか言いやがって


202:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:26:04.34ID:isBjHFi9d

>>197
君よりは出来るよ


200:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:26:02.60ID:nkkdbGJw0

クトゥルフのキャラシみたい


206:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:26:40.33ID:isBjHFi9d

>>200
その例えは知性に欠ける


201:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:26:04.31ID:iDjmMmg60

ジャンルだけでもなんかないんか
年代でもいいからさ


208:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:27:08.26ID:DlPzqUfGp

もしかして日本の哲学書も英語版わざわざ読んでるんか?


210:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:27:38.62ID:isBjHFi9d

>>208
日本の哲学書に読むべきものなんてないからね


214:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:27:59.93ID:foRyHdU3r

ホリエモンとかキンコン西野とか好きそう


221:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:29:42.72ID:+Q9yhSAb0

>>214
これ
オリラジ中田とかメンタリストdaigoとかも好きそう


215:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:28:10.68ID:GzTmj+mk0

そろそろ飽きてきたわ
イッチいじめすぎておかしなってきたし
解散どきやな


222:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:29:51.83ID:Xe5t/gUB0

仕事始めたら哲学とか歴史とか物理とか本当どうでもよくなる
それどころじゃなくてな


238:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:31:57.61ID:DlPzqUfGp

>>222
セネカの幸福論オススメするわ
セネカ言う奴はネロの家庭教師勤めてたおっさんでこいつがそばにいる時はまともな政治してた
内容は小麦管理してる偉い人に向けての手紙やで


240:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:32:12.52ID:HR9zWBed0

miruは確かに草生える



247:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:33:48.99ID:isBjHFi9d

>>240
自分が英語できないから粗探ししか出来ないんだね


241:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:32:34.72ID:GzTmj+mk0

で概論はまだか?


245:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:33:41.40ID:UPMT0uCm0

めっちゃ釣れてて草
イッチの趣味は釣りやな


249:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:34:09.23ID:aRI3vuBc0

こういうガイジのふりするのってクッソ楽しいよな
分かるでイッチ


251:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:34:17.97ID:Y56hm04D0

映画鑑賞じゃなくて映画評論ってとこがすげえ鼻につくな


260:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:35:59.84ID:S45vWWGE0

さすがに釣りか
つられたわ


261:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:36:31.39ID:S45vWWGE0

笑かしてもらったわ


262:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:36:32.30ID:is+XWY/xa

わかってないなイッチ
ワイならもっと”惜しい”感じの文法ミスして英文法厨釣るわ
釣り針がデカすぎるんや君は


283:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:39:55.25ID:paynKnE00

>>262
日本人的なミスはご法度やね


264:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:36:59.86ID:S45vWWGE0

草生えるわ


265:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:37:10.43ID:foRyHdU3r

正直グーグル翻訳とかつかわないで頑張って書いたのは好感もてる


268:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:37:25.86ID:paynKnE00

極上のエンタメあって草
完全に乗り遅れたわ


269:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:37:33.30ID:QG1YL/Ol0

哲学書を読んで賢くなった気でいる奴が賢かった試しがないよな
これなんなんやろな


276:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:38:56.86ID:isBjHFi9d

>>269
それは君の環境のせいだよ
周りに賢者がいないんだね


277:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:39:07.65ID:HR9zWBed0

>>269
哲学書を本気で読解するには大学のゼミで研究するレベルの思索が必要になるから
独学でなんとなく読んだ程度で理解できると思うこと自体が誤りなんだよね


284:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:40:09.04ID:qIoqGVKU0

心理学の再現性問題についてどう思う?
あと谷村ノートは?


285:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:40:32.83ID:isBjHFi9d

>>284
こんなとこで見解を述べるとでも?
ちょっと都合が良すぎないか


287:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:40:49.28ID:BG6lpo390

趣味、洋楽(60年代)ってざっくりしすぎで草


288:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:41:04.25ID:foRyHdU3r

ソープ行こうや
こういうタイプは女の味知ったら風俗狂いになるんや


289:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:41:42.54ID:isBjHFi9d

飽きたな
ひぐらし見ながらマックドカ食いしてシコって寝るかぁ!


294:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:42:09.86ID:S45vWWGE0

>>289
やっと素直になれたやん


295:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:42:21.11ID:GzTmj+mk0

>>289

おつやで


291:なんJゴッドがお送りします2020/12/17(木) 21:41:59.42ID:GzTmj+mk0

60年代のどんなアーティストが好きなんや
教えてや




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608206058/
未分類
なんJゴッド