映画『ルックバック』、公開初日から絶賛の嵐

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
やばい


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
もう内容覚えてないわ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ルックルックこんにちは?


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
こんなのより
山田尚子の新作はよ見せろや


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
内容知ってるしわざわざアニメで見たい話じゃない


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
泣けるえ映画


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
新海誠がやりそう


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
今何一つ見たいのやってへん


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ルック トイレのお掃除


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
まあ普通に漫画はおもろい


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
チギュアアアアアア


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
チェンソーで信者の声がデカイだけってバレちゃったよなw


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
タツキってなんで持ち上げられてたんや


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
はい天才


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
さっきからなんか変な音するなぁって
筆を折る音だったかw


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
漫画なのに映画っぽいと称賛された作品を映画にしても逆にインパクトが薄くなるんちゃうかなぁって


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
この漫画の努力描写が響く奴ってクリエイターになった気でいる特に努力もしたことないワナビーだけやん


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
>>24
クリエイターになった気分で日々自分より若くて才能のある作家を叩いてるのがG民や
つまり君や


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
タツキ信者の評価は当てにならん


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
そんでレゼ編映画はいつやるん



27:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
普段ネット民がバカにしてる意識高い系邦画そのものの漫画なのに


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
すまんコードギアス観るから


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
興行収入100億円はいく
海外進出もするで


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
今日からなん?🤔


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
映画館のチェー牛臭がヤバそう


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
さすがにウマ娘見るわ


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
面白いんか?


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
チェンソーマンは?🥺


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
折る筆のないワイに隙は無かった


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
>>39
DAISOにあるから買ってきなさい


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
売れる要素なくね?


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
特典のおかげか?


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
これ観るならコナンくんかウマ娘観るやろ


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
劇場では筆を折る音が聞こえるよ


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ワイはさよなら絵梨の方が衝撃受けた
ルックバックは普通やった配信で来たら観るわ


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
さよならエリのほうが映画化にむいていたという事実からタツキ信者は目をそらすな


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
>>47
というかそれと二本立てでいいよね


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
>>47
さよならエリ映画で見るならぼくのエリでええやろ



48:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
チェンソーマンまだ読んでる奴おるの?



70:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
>>48
更新日に常にトレンド入りするくらいには人気だよ
ちなみに大型コラボも控えてる


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
短いんやろ?90分くらいやろ


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
>>50
もっと短い
鬼滅の柱稽古編最終回1時間スペシャルより短い



51:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
っぱドラゴンよ


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ポキポキしてきた


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
さよならエリやるならアニメやなくて実写でやってみて欲しい


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ステマ禁止


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ビッグマックおいしいねん


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
アニメの失敗ガーとかいう奴多いけど
二部がゴミするから擁護されなくなっただけなんだよな


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
せっかくタツキの画力と漫画力で評価されてた作品をわざわざゴミ作画のアニメ映画で観てもなぁ…ってのはある


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
>>59
キモくて草


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
俺たちの青葉神がパクられた


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
天才アニメーターの超絶作画でアニメ関係者の筆折れまくりらしい


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
下手くそなクリエイター志望に希望を与える罪のような漫画


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
才能あるやつとより才能がある奴の漫画であって、
凡人が共感出来る内容じゃないよな


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
こいつの持ち上げられ方って一時期の虚淵玄と似たものを感じる


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
当時はタツキマンセーすごくて、もはや宗教化してたナ


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ウマ娘やぼざろみたいに映画館が臭いって報告はあったんか?


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
フィルマークス星4,5あるんだけど今
中々ねえよこんな高いの


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
>>72
初日のこの時間帯なんて信者しか見に行ってへんやろ


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
>>72
オタクアニメの初日なんて絶賛で埋まるわ


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
1時間弱で1800円払える訳ねーだろボケぇ


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
映画化したんか…
せめて実写にしろよ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719541583
未分類
なんJゴッド