【悲報】カロリー制限と運動、ダイエットには何の意味もないことが判明

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:22:59.91ID:cPohzQGu0

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%82%A5%E6%BA%80
↑ソース


2:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:23:57.89ID:cPohzQGu0

ここの「肥満と減食・運動について」をみてね


3:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:24:32.56ID:cx1BGtNZa

壺買ってそう


5:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:24:57.09ID:cPohzQGu0

>>3
壺買ってないで


4:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:24:44.04ID:cPohzQGu0

いぇーい見てるー?✌


6:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:25:30.99ID:cPohzQGu0

端的に言うと
太るのは炭水化物のせいで運動やカロリー制限は無意味やったという研究や


10:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:27:29.12ID:Kv9mPI1w0

>>6
つまり炭水化物制限をすればええねんな?


7:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:25:59.84ID:cPohzQGu0

実際どうなん?


8:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:26:32.24ID:M5yiV5cG0

>>7
聞いてて草


11:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:27:36.78ID:hdoQHYcwx

断食してもカラカラのスポンジになるだけやからね


12:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:28:01.59ID:cPohzQGu0

カロリーの調べ方自体がその栄養を燃やしたときのエネルギーを見てるって聞いたことあるけど
それならやっぱりタンパク質糖質脂質が吸収時にどう働くかを表し切れてるとは言えないというのもわかるね


13:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:28:24.02ID:uO829tpM0

じゃあ毎日焼肉で4千カロリーくらい食っても太らんの?


16:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:29:20.08ID:Wj0Woc2hp

>>13
肉だけ大量に食ったら痩せるまであるぞ


17:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:29:28.84ID:cPohzQGu0

>>13
それで太らなかったと言う実験結果があるらしいで
詳しくはウィキペディアを見てね


29:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:32:14.12ID:ejc0UZQtd

>>13
それって実際どうなの課っていう番組でやっててマジで減ってたぞ



33:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:33:21.79ID:k3Hq+nu+d

>>13
このダイエット理想的だからやりたいが金がかかるのがなぁ


95:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:46:41.77ID:kGYe7MdC0

>>13
テレビでバターステーキだけ食いまくったら痩せてたからガチちゃう
でも金が無理だよな


14:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:28:47.95ID:cPohzQGu0

糖質制限は水分が抜けてるだけ説もあるけど
それも事実としても
糖質こそが太る原因であることを否定できる理由にはならないよね


15:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:29:09.63ID:Kv9mPI1w0

けど炭水化物が原因だから運動で痩せないはおかしいやろ
炭水化物が原因で脂肪が付き、それを運動で燃焼させることは可能やん


19:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:29:42.24ID:cPohzQGu0

>>15
でも実際違うというソースがあるんや


18:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:29:39.43ID:hazfydnEM

ゴミソースで草


21:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:30:18.30ID:cPohzQGu0

>>18
でもソース元のサイトは英語やから君らよめへんやん


20:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:29:46.05ID:tMhZewr1d

wikipediaってほんとめちゃくちゃ書いてることあるよな
こんなんで金だせってんだから笑うよ


24:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:31:18.99ID:cPohzQGu0

>>20
めちゃくちゃとするなら何を真とするのか
信じたいものを信じるならそれは宗教と変わらんで


25:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:31:26.08ID:rTGWsJow0

実践してるビルダー連中の理屈信じとけばええやろ


27:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:31:55.32ID:YIBLFauL0

カロリー減らして運動しても脂肪減らないんなら人間餓死しない


30:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:32:20.99ID:cPohzQGu0

>>27
実際デブはデブのまま餓死するやろ


28:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:32:09.76ID:x+fh6B5w0

つまり脂質とタンパク質で毎日1万キロカロリー摂取しても太らないってこと?


31:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:32:33.87ID:Dl99Oz4yp

炭水化物抜きとかいうあらゆる専門家からダメ出しされる減量法



38:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:33:55.80ID:PaWGz2OI0

>>31
糖尿病になって栄養指導受けたけど「糖質を減らさなきゃいけないけど減らし過ぎもだめ」ってしつこく言われたわ


34:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:33:26.09ID:cPohzQGu0

ワイも実際カロリー制限でダイエットして痩せてるんや
でもその時糖質摂取量も相当減らしてたんや
だからこの経験は反証にはならんのや


35:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:33:28.64ID:uO829tpM0

ちなみに炭水化物は100gあたり0.2しかないぞ


40:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:35:18.20ID:k3Hq+nu+d

毎日半額とか特売の肉をスーパーで買って家で焼いて仕事の日に持っていけば毎日焼肉だけ食うのも可能だろうか


42:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:35:37.47ID:Kv9mPI1w0

運動が意味ないってのが理解できへん、それは間違いやないんか?
特定の運動すれば脂肪が燃焼されるは真やん


43:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:35:52.49ID:hazfydnEM

こいつ擬似科学とか信じてそうだな
あと英語で書いてあることが全て正しいとか思ってそう


48:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:37:47.64ID:cPohzQGu0

>>43
だから君はウィーン学団知らんのか?
疑似科学を突き詰めていったら科学全てが疑似科学になったんやで
疑似科学かどうかなんて君が信じるかどうかだけや


47:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:37:18.76ID:ejc0UZQtd

ワイは半年で-13kgのダイエットに成功したけど、ありとあらゆること試したから結局どれが効いたのかさっぱり分からん


49:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:37:51.98ID:WFilLpYCd

何の意味もないとかレス欲しさに極端な事気軽に言うよな
その生き方カッコええで


50:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:38:12.40ID:wFlh3R3a0

糖質で太るタイプと脂質で太るタイプがおる
でもカロリーを基準に考えてたら問題ない
制限し過ぎは逆効果
基礎代謝±100で生活すれば痩せていく
なるべく歩く,階段を使うなどに気をつける


51:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:38:24.23ID:Ufn1e4Mua

自分の経験だと炭水化物抜きはガチで効いた
でも続けると食欲がぜんぜん無くなって食べる楽しみがなくなったな


56:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:39:58.77ID:ubn6rEt00

>>51
ワイもこれ
だんだん体調も良くなってくし勝手に痩せるし


52:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:38:45.28ID:7IKAZcaDa

ワイは漢方に頼るで
ちうごく3000年の歴史や!


53:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:39:07.51ID:cPohzQGu0

実験結果が信じられないから相手を似非と叩くなんてボルツマンを叩いたマッハと同じやで



54:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:39:19.49ID:K0IHReaq0

太る奴は昼間食わず夜中に食う
それを無くせばあっという間に痩せるよ


60:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:41:08.70ID:Sf7B5Otg0

>>54
これ
あと食いもんばっかり言われてるけど飲みを止めた方が効くと思う


55:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:39:38.77ID:me4EjpZu0

断炭水化物ダイエットが普及しないのは、継続しやすさが、難しいからやろ?


65:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:42:25.45ID:Dl99Oz4yp

>>55
炭水化物抜きダイエットは例えるなら普通に生えてる髪の毛全部抜いて「ハゲた」って言ってるようなもんやで
毛は無くなってるだけでハゲてはない
炭水化物抜きも一緒体重は軽くなってるが痩せてはない


72:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:43:33.31ID:Sf7B5Otg0

>>55
やった人間からすると脳に糖分が行かないからイライラするし
間違いなく健康には悪いわ


85:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:45:19.03ID:PaWGz2OI0

>>55
昔ご飯の代わりに豆腐を食べるダイエットやったら短期間でかなり体重落ちたけど明らかに体調悪くなったしそのうち大好きだった豆腐が見るのも嫌になってきたのでやめた
やめたらあっという間にリバウンドした


101:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:47:25.03ID:OT8RNqkq0

>>55
結局うまいもん死ぬまで食べるなって話だからな
どう考えても無理だわ


112:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:48:59.04ID:ZDlbSS8N0

>>55
単純に米食う生物だから無理に抜くと健康に悪い


124:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:49:56.12ID:6YG6Y8AD0

>>55
老けるぞ


125:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:49:58.32ID:1/unXcXR0

>>55
アレ肉体使う職業だと続けるのは無理ある


57:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:40:04.20ID:hcP5Bj4sp

寝ずに食べずに動けば簡単に痩せるで
太りようがないもんエネルギー足りないから


59:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:40:21.51ID:Sp/utkaF0

今は消えたというか編集され直されたけど
昔wikiには人が近視になる理由は全くわからないとか
メチャクチャなことが書かれてたからな


61:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:41:45.35ID:cPohzQGu0

それで実際どうなん?


62:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:41:48.28ID:0DXWhPDsM

糖質制限した上で筋トレ(自重()じゃなくてウエイトトレーニング)はブースト効果あるやろ
グリコーゲンを極限まで枯渇させる



66:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:42:28.33ID:b14Aa7cd0

ワイ178センチ100キロ、半年で20キロ痩せる
炭水化物抜いて毎日5キロ走っただけ


68:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:42:55.17ID:nKMV59klH

ライオンとかすぐ餓死するやん


69:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:43:05.69ID:GU0Dvmf70

水をさすようで悪いけど
食事制限して運動毎日したら1ヶ月半で7kg痩せたんだが


73:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:43:39.19ID:cPohzQGu0

>>69
ワイもそれで痩せたで
でもそれは結果として同時に糖質も減らしてたんやで


70:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:43:12.70ID:XlgyVcxCa

炭水化物なしの生活なんて耐えきれない
制限しとるやつは慣れるって言うけどまじ?


76:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:43:58.84ID:0DXWhPDsM

>>70
慣れないよ
カロリー0のゼリーとかラカントSでお菓子食べたいのを誤魔化す


78:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:44:24.35ID:1mhEZoVyd

>>70
ワイはご飯食べる前に千切りキャベツと豆腐とスープ飲むのやってたけどしんどすぎてついにご飯食べられなくなった


87:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:45:40.16ID:ejc0UZQtd

>>70
ゼロじゃければええねん。我慢するより少しは食ったほうがモチベーション的にもいいと思う


71:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:43:29.05ID:diRcD/ULa

ワイもう三日くらいなんも食べてないんやけど、確かに体調変化せんわ
最近はお腹も空かなくなってきたし、もしかして食事って必要ないんやないか?


74:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:43:43.51ID:j5K4iIZGp

長い目で見ると炭水化物よりも脂質なんだよなぁ


75:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:43:53.33ID:54PHMH9JM

健康なんて何を言っても人それぞれという結論にしかならない
だからオカルト論や逆張りで目立とうとするやつが出てくるしそうしないと売れない


77:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:44:07.99ID:Kv9mPI1w0

炭水化物は中性脂肪に変化しそれが太る原因
炭水化物は抜き過ぎると体調不良になる
重要なのは炭水化物だからカロリー制限は意味ない

意味ないかは分からないがまあ分かる
運動は意味ない

???
イッチ説明しろや


80:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:44:31.02ID:cPohzQGu0

>>77
それはシランわ
ウィキペディアをみろや


81:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:44:40.88ID:XlgyVcxCa

ダイエットってカロリーの足し算引き算やないん?
おにぎり2000kcalと焼き肉2000kcalは同じやないん



86:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:45:38.48ID:cPohzQGu0

>>81
それが違うんじゃないかという話や


90:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:45:59.12ID:GU0Dvmf70

>>81
肉はタンパク質、脂質
ご飯は炭水化物、糖質
だから同じ2000gでも全く違うんじゃ


98:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:47:11.31ID:U91S6n3Pa

>>81
脂質と糖質とタンパク質があるから同じカロリーでも全然違うぞ


82:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:44:53.67ID:U91S6n3Pa

筋トレ民ワイ、カロリー制限と運動がダイエットに一番だと悟る


84:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:45:16.91ID:zvltCwU+d

タンパク質は消化にもエネルギーより使うとかいう話?


88:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:45:50.00ID:j/kDObNo0

ワイ接触カロリー減らして痩せたんやが…
ちな4ヶ月で10キロw


92:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:46:23.78ID:U91S6n3Pa

>>88
触れただけでカロリー摂取できるとか最高の体やんけ


89:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:45:50.35ID:E13b5exU0

米食べてもいいけど減らせばええんやで
おかずの割合増やすが一番楽よ


91:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:46:01.82ID:qi5NLJwf0

ウィキペディアが正義なら飯塚幸三は聖人やな


96:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:46:55.46ID:cPohzQGu0

>>91
そういう話じゃないねん
これには曲がりなりにもソースがあんねん
それがウィキペディアであるか否かは関係ないねん
個人サイトでも2chでも同じやねん


93:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:46:26.80ID:JPtGlh5l0

わいガイジ、運動後のoikos無糖一気食い


97:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:47:06.78ID:p40uvx2Fr

根拠の前にロジックを説明できないならデマでええと思うけどな


116:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:49:16.12ID:cPohzQGu0

>>97
ロジックが分からなくてもデータがあればそれが真とされてることなんて世の中にはいっぱいあるで


100:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:47:22.84ID:kqI0gLSgd

無から有を生み出すことはできないんやから運動で体重減らないなんて嘘やってすぐ分かるやろ
物を動かすのに何も消費しないなら永久機関やんけ



102:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:47:29.03ID:+7lpM/+MM

ここ最高にガイジ
カロリー理論に基づく「食べる量を減らして運動量をもっと増やす」に忠実に従ってきた結果、肥満や糖尿病を患う人々は増え続けている。肥満が蔓延している点について、カロリー理論では満足のいく説明が提供されないままであり、カロリー理論には説得力が無い


117:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:49:19.86ID:JPtGlh5l0

>>102
これ書いたの運動嫌いのデブだろ


105:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:47:57.61ID:1mhEZoVyd

基礎代謝の中の消化で使うカロリー結構高いからタンパク質中心にするのはそこそこ意味があるとかいうの信じてるけどどうなんやろな


106:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:48:01.70ID:1/unXcXR0

きんに君が朝たんぱく質多目に取れば痩せると言って朝から肉食べるようにしたら本当に痩せてきたけど病気の心配とか無いんだろうか


108:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:48:12.17ID:3NImRO580

炭水化物断つと脳ボロや


109:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:48:12.64ID:U91S6n3Pa

筋トレガチ勢の中には炭水化物とタンパク質バクバクくうけど脂質は可能な限りゼロにして減量していくやつもいるらしいから人それぞれやろ


110:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:48:36.28ID:WRLbYNwoM

最強のダイエットを方法教えてやろう
それは糖尿ダイエットや


118:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:49:23.12ID:GU0Dvmf70

>>110
スティーブ・ジョブズ御用達の膵臓ダイエットもあるぞ


111:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:48:51.29ID:a+e0ab7p0

ダイエットしない言い訳を一生懸命探してる系デブ


121:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:49:44.78ID:cPohzQGu0

>>111
ワイは食事制限と運動で15kg痩せたで


113:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:48:58.06ID:k0ISA1Ko0

制限と運動は効果ある
ソースは88kg→63kgにしたワイ


114:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:49:07.99ID:qZvS0dRP0

じゃあ毎日サラダチキン15個だけ食って過ごすわ


122:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:49:46.25ID:1mhEZoVyd

>>114
実践して欲しい
1日一個食べるのも嫌になった


115:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:49:09.07ID:6cx7/uulM

意味ないんか?
ワイ夕食でコメ少なめにしたら少しほっそりしたで


120:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:49:43.59ID:i8NsrzM6a

炭水化物ダイエットには、以下のようにデメリットが多いです。
1.糖質が減って体調不良になる
2.反動で過食に走りやすい
3.食べられる食事が少なくなる
4.便秘の原因になる
5.短期的にしか続けられない
炭水化物を抜くと体では糖質不足を補うため、ケトン体が分泌されます。
ケトン体は体内で糖質をエネルギー源として使えない時に代わりに利用されるもの。
大量に分泌されると血管の機能障害や悪玉コレステロールが上昇してしまいますし、脳のエネルギー源が不足することで慢性的な目眩や頭痛の原因に。
更に必要な栄養を代わりに筋肉や骨から補うため筋力や骨密度が低下します。

はぇ〜


129:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:50:32.72ID:PaWGz2OI0

>>120
身を以て体験したわ


134:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:51:26.13ID:cPohzQGu0

>>120
ケトーシスにならん程度でも糖質の制限で痩せるかもしれんというはなしでもあるんや


123:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:49:54.24ID:PVlaDG140

基礎代謝分の炭水化物なら太らんだけ


126:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:50:03.09ID:zJ3YXz7J0

ワイはそれで普通に痩せたけど


127:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:50:12.59ID:kbh75epj0

何が正しいとか知らんけどカロリー計算と軽い筋トレと散歩で11キロ痩せたわ


132:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:51:17.28ID:6YG6Y8AD0

デブってメリットしかないのに
なんで悪なんや


133:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:51:19.28ID:Ufn1e4Mua

炭水化物取らないと体調悪くなるっていうのはデマくさいわ
だいたい人類は農業始める前は肉食がメインだったんやから


135:なんJゴッドがお送りします2020/11/22(日) 21:51:30.50ID:ejc0UZQtd

ダイエットして思ったけど案外ダイエット食って慣れるもんやで。ワイの会社での弁当ここ半年は毎日サラダチキン、サラダ、ゆで卵だけどちっとも飽きる気がせーへん




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606047779/
未分類