意外と流行ってるやん……
千尋 2350万人
君の名は。 1928万人
鬼滅 800万人(10日間推定)
宇宙戦艦ヤマト 400万人
エヴァ 382万人
ラブライブ 200万人
SAO 177万人
まどマギ 145万人
ガルパン 145万人
けいおん! 140万人
あの花 75万人
2:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:36:52.69ID:PMB0gs7aa
エヴァ超えてるのが意外やわ
3:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:37:19.18ID:PMB0gs7aa
というかまどマギはこの程度で社会現象といきってたのかと
6:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:38:10.41ID:7reqnNhLd
>>3
まどマギどころかエヴァですら怪しいぞ
26:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:43:36.03ID:SZeASDyw0
>>3
言うて他はキッズとかも見るやろけどまどマギとかガルパンって絶対オタクしか見んやろ
ラブライブはよく分からん何でこんなに人おるんや
115:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:56:41.44ID:qoOtnFjE0
>>3
まどマギは業界人とか映画評論家にやたら浸透した点が現象的やったんや
商業的な意味で言うとオタク層がほとんど
118:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:56:56.78ID:qiNzuzEnH
>>3
オタクの中での社会現象でしょ
4:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:37:20.74ID:xYgRKCe+M
今流行るのと昔流行るのでは価値が違いすぎる
5:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:37:33.68ID:/oPS5dyJr
千と千尋だけ異常すぎん?
ワイも映画館行ったけど
7:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:38:11.15ID:PMB0gs7aa
>>5
また古参が現れたな
9:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:38:34.77ID:2wf6hZnb0
一部頭おかしいの抜かしたら十分流行ってるな
10:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:38:45.88ID:d+OL10+s0
劇場版ヤマトをモロパクリして生まれたのがガンダムとマクロス
14:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:40:11.03ID:PMB0gs7aa
>>10
ガンダムはラブライブよりは動員してるな
エヴァ未満やが
109:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:56:21.91ID:SggaQxoU0
>>10
どういうもろパクリやねん
12:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:39:09.42ID:ZmNAMXH6a
ヤマトは実際凄い
エヴァなんかより10倍凄かったやろ
13:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:39:33.06ID:reSIx2eVa
あれ?ワンピは?
16:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:40:22.11ID:7reqnNhLd
>>13
鬼滅とヤマトの間くらい
15:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:40:21.62ID:9ULRMKi60
ネットない時代にこの数字ってバケモンだよな
18:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:40:49.84ID:PMB0gs7aa
>>15
オタク作ったのがヤマトやしな
17:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:40:32.71ID:h2WKunv40
いやいつのブームやねん…
で知ってるクソジジイもなんなんや
19:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:40:55.05ID:ePYRI19C0
当時の映画館の数と世相を考えたら実際バケモンやで
歌だけでも鬼滅の歌が40年後でも歌われてるかって話や
21:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:41:42.24ID:PMB0gs7aa
>>19
宇宙戦艦ヤマトはワイでも歌えるわ
24:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:43:05.84ID:h2WKunv40
>>19
曲そのものが良すぎるのが大きいわ
66:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:51:15.31ID:ezkORSrnr
>>19
歌だけなら残テは延々と生き残りそうやけどな
20:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:40:57.30ID:D8sQce450
ガルパンとかやっぱ声がでかい少数のオタクが騒いでただけだったんやな
22:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:42:21.04ID:/twmDKx8d
やジ神
23:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:42:38.90ID:W4UF8KUE0
ヤマトがアニメ映画の興行収入歴代1位だった頃があって初めて抜いたのが魔女の宅急便かなんかだったような
25:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:43:06.70ID:PMB0gs7aa
>>23
最初に抜いたのはどらえもんやったはず
27:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:43:39.03ID:ZmNAMXH6a
最近のネットだとエヴァがアニメカルチャーを作ったみたいな勘違いしてるやついるけど逆なんだよな
作ったのはヤマトとかの世代のアニメでその文化を終わらしたのがエヴァとかいう生ゴミや
エヴァ以降アニメは気持ち悪いものとして認識されてしまった
28:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:43:59.41ID:PMB0gs7aa
ガルパンまどマギは論外としてエヴァは社会現象なんか?
34:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:45:15.15ID:reSIx2eVa
>>28
エヴァは特殊だよな
パチのおかげで知名度上げたのもあるだろうし
29:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:44:04.91ID:P3TeuPjN0
子供だけのものだったアニメをいい年したやつも観るものにしたのがヤマト
30:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:44:15.04ID:lOwE3nSx0
2202がクソ映画すぎてがっかりや
32:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:45:02.57ID:PMB0gs7aa
>>30
さらばのいい部分を全部なくして悪い部分だけ煮詰めたような作品やな
31:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:44:40.73ID:5nVl6Sfh0
下っ端の方アニヲタが社会現象とか言ってるだけで全然流行ってなかったな
33:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:45:06.25ID:UVnVlFe40
実際うちゅーう戦艦ヤーマートーの曲って大体の人間が知っとるからな
あれ甲子園が原因か?
43:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:47:30.97ID:lOwE3nSx0
>>33
アニメの歴史を語られるときにだいたい語られる作品ってのもあるやろな
上にも挙げられてるけど子供向けだけだったのを大人も見るようにしたって転換期の作品やし
35:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:45:27.40ID:FNanhz4mr
けいおんまどまぎガルパンあたりの140万って相当層が被ってそう
これが実質的な映画館に行く深夜アニメオタクの数ちゃうか
38:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:46:07.19ID:PMB0gs7aa
>>35
ラブライブが限界やろ
300万人以上は一般人引き込まんと無理
59:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:50:35.86ID:SRNuspCl0
>>35
深夜アニメ映画化は100万以上行けば万々歳や
それでもそこまでいけるやつなかなかおらんから
36:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:46:06.58ID:kny4LBH60
君の名はの数字を説明できる日は永遠に訪れなそう
37:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:46:06.59ID:aKR90Z7Rd
本物の社会現象やしほんま怠いな
ガキから店まで鬼滅鬼滅うるせぇ
40:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:46:30.97ID:rePYAynM0
エヴァとまどマギはその後のアニメに悪い意味で影響与えてるな
41:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:46:33.49ID:SZeASDyw0
マジで何でラブライブってこんな人おんねん
42:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:47:17.60ID:rePYAynM0
>>41
特典商法やろ
45:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:47:37.11ID:PMB0gs7aa
ちなみにハルヒはあの花以下は確実や
それで社会現象はきつすぎるやろ……
57:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:50:23.81ID:97Rmj/vBd
>>45
ハルヒは劇場数クッソ少ないやろ
46:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:48:09.32ID:reSIx2eVa
萌え文化にウンザリしていた層は鬼滅に流れた
47:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:48:23.72ID:uhNTvael0
鬼滅は女オタクを全部射抜いた感じある
48:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:48:44.27ID:TqgDldG7a
進撃映画やってないの勿体ないな
70:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:51:48.46ID:SRNuspCl0
>>48
映画にできるエピソードあるかっていうと微妙やしなあ
49:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:49:02.04ID:SRNuspCl0
パッパマッマがほんま面白かったいうとるから当時社会現象やったんやろなあヤマト
51:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:49:11.74ID:xvnnXC3x0
全員が同じ方向向いてた時代と今じゃブームのレベルが違うんよ
52:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:49:24.70ID:9wkpMjQD0
人口爆発してた頃はそらそうやろ
55:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:49:52.03ID:PMB0gs7aa
>>52
オタク文化もネットもなにもない時代で400万はすごすぎやろ
53:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:49:30.84ID:cN1Qr41S0
パッパがヤマトの映画見に行ったとかいうてたわ
54:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:49:40.70ID:P8EyakxS0
ガルパンは4DXで再加速したな
今でも劇場で見られるのが凄い
56:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:50:21.84ID:uK0m5E42d
ハルヒが社会現象とか言ってる奴はチーズ爺さんやし
64:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:51:04.53ID:xvnnXC3x0
>>56
せやったら台湾の総統もチー子やな
61:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:50:57.70ID:rePYAynM0
アニプレが腐女子向けにマーケティングして外した事って過去にあるんか?
それまではそこまで売れて無かったのにアニメで一般的な製作委員会方式取らなかった時点で絶対売れるって確信してたって事やぞ
92:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:54:14.35ID:reSIx2eVa
>>61
鬼滅は高橋とかいうプロデューサーが有能すぎた
連載初期段階でアニメ化オファー
ufoに振ったのもこの人
62:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:51:03.45ID:D8sQce450
でも冷静に考えると人口の1%以上がわざわざ映画館に足を運ぶだけでもまあまあ凄いのかもしれん
鬼滅で感覚がマヒしてるだけや
63:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:51:04.30ID:FNanhz4mr
アニメオタクの言う社会現象ってのは普段はそれぞれが違うアニメ見てるアニメオタク君たちがこぞって見るようなもののことを指してるんやと思うで
あくまでもアニメオタクっていう社会のなかでの人気作品であって一般層に浸透する人気ではないんや
69:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:51:42.79ID:PMB0gs7aa
>>63
あーそれはあり得そうやな
68:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:51:35.13ID:xvnnXC3x0
沢田研二が歌ってたくらいやから
71:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:51:50.27ID:QJhwCRQea
ヤマトの世界観は今見ても秀逸やわ
あーこれ売れますわってかんじ
87:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:53:30.34ID:SRNuspCl0
>>71
SF全盛期なのもあるけど設定だけでワクワクするもんな戦闘シーンかっこいいしそら売れるわ
72:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:52:03.27ID:fjRYAOGH0
きめつ千尋越える?
102:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:55:06.06ID:r8z0AtZKa
>>72
100%無理
73:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:52:23.01ID:P8EyakxS0
当時ヤマト見てた層はガルパン見てそう
74:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:52:27.18ID:cN1Qr41S0
千と千尋くらいから映画館何十回逝きました見たいなキチガイ文化が生まれた気がするわ
75:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:52:43.63ID:twqCasmh0
100日後にワニ1匹死ぬだけで大騒ぎされるんやから
そら地球滅亡かかってたら皆見るよ
76:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:52:47.80ID:bUX9Q7Qp0
ラブライブこの中に入れるのかすげーなw
80:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:52:53.93ID:hYofRf/p0
実際問題社会現象のはしりやからしゃーない
大手新聞がヤマトってなにンゴ?みたいな特集組んだりしとった
83:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:53:10.51ID:aMcj8C4rd
鬼滅には足元にも及ばんけど消失って24館だけで8億ってやばいよな当時のオタクはなんでそんなに金があるんや
84:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:53:13.05ID:rePYAynM0
ヤマトって確か本放送の時はそこまで評価されてなかったんやなかった?
再放送で人気が爆発したとか
91:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:53:52.79ID:ablU46Hg0
>>84
それガンダムちゃうか
104:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:55:39.66ID:Ybn03kPM0
>>84
ルパンもガンダムもそうやな
それがここまで生き残るのすごいや
85:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:53:18.83ID:XSrv1VzFp
ワイガルおじ、ガルパンとまどマギが同じとこにいるのに違和感
98:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:54:51.80ID:P8EyakxS0
>>85
微妙に層が違うけどな
まどマギはスロ民含めてマイヤン層も取り込んでた
ガルパンはヤマト見てたミリオタおじさん層に受けた感じやから
86:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:53:18.94ID:ablU46Hg0
西崎とかいうガチ屑
95:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:54:38.30ID:B5c2HZT7p
田中裕二:俺、はっきり覚えてるんだから。1980年ぐらいは、まだオタクって言葉はない。なぜなら、そういう…
太田光:中森明夫さんが作ったんじゃないかな?
田中裕二:中森明夫さんは分からないけど、中森明夫さんの存在がバッてなるのは80年か。でも、オタクっていうのはまだ言ってないよ。っていうのは、俺らは「オタク」って感じのことを言いたかったけど。
太田光:うん。
田中裕二:まだ言葉がなかったから、「気抜け連中」って言ってたの(笑)
太田光:はっはっはっ(笑)参りました(笑)
田中裕二:「気抜け」って呼んでたの(笑)
太田光:ヒド過ぎるよ(笑)「気抜け連中」って、どこまでも侮蔑的な(笑)
田中裕二:ふふ(笑)
太田光:どこまでも侮蔑的な。
田中裕二:高校の時ね(笑)「抜け連だ」って(笑)
太田光:ヒドイ。本当ヒドイと思う。
96:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:54:39.34ID:xvnnXC3x0
今は作られたブーム感が酷いからなぁ
鬼滅は面白いし良い作品やけど映画公開までの大人ブーストで3倍増し以上になっとるもんなぁ
君の名はの時も思ったけど明らかにやりすぎや
100:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:54:59.86ID:ezkORSrnr
しかし鬼滅のせいで社会現象のハードル爆上がりしてもうたな
今後このワード鬼滅に以外使えんやんけ
113:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:56:34.36ID:reSIx2eVa
>>100
全世代老若男女やからなぁ
そんなコンテンツなかなかないやろ
101:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:55:00.96ID:pIpqEMAC0
ガンダム3部作もまぁまぁ流行った
131:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:58:08.15ID:xvnnXC3x0
>>101
プロデューサー命令でおもちゃ売る為にGアーマーを入れる事になった当時を思い出して
「あんな事したくなかった」言うて制作陣が泣いてたで
103:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:55:30.17ID:RygRW7Rq0
ヤマトは版権で色々もめまくってんの怖いわ
117:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:56:49.02ID:SRNuspCl0
>>103
エヴァも版権ゴタゴタして庵野は相当苦労したっぽいし売れると版権問題は大変やな
105:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:55:59.51ID:/4ajHVi00
ヤマトはパラダイムシフト起こした作品だしまあ
106:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:56:07.06ID:Nv4JbruK0
ガンダムよりヤマトのほうが格上なんか?
111:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:56:32.21ID:PMB0gs7aa
>>106
動員数だけならヤマトの方が上や
127:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:57:45.47ID:ePYRI19C0
>>106
世代的にはそやろなぁ
ガンダム知らん世代でもヤマトは知っとるし
144:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:59:54.51ID:xvnnXC3x0
>>106
制作費3倍以上のヤマトをやっつけに掛かったのがガンダムで
ヤマトの現場もガンダムみて負けたと思ったとかなんとか
108:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:56:18.00ID:0rfTEolta
言うてあの時代なんて数字盛り盛りやろ
112:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:56:32.54ID:P8EyakxS0
まどマギはスロットで知ったやつ多そう
132:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:58:20.22ID:RygRW7Rq0
>>112
俺はモロにそれ
エウレカとかブラックラグーンなんかもそうだわ
135:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:58:50.71ID:r8z0AtZKa
>>112
ワイもや
114:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:56:36.85ID:Z1XOmvEf0
ワイは流石に社会現象かなと思うけど
やっぱ鬼滅は社会現象!て言うと疑問に思うJ民もまだまだおるんやないの
当時のヤマトやエヴァの勢いって数字で見るより凄まじかったんやろ?知らんけど
120:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:57:15.98ID:D8sQce450
>>114
なわけあるかい
125:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:57:38.49ID:Ybn03kPM0
>>114
メディアが多様化してるからね
139:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:59:14.37ID:ezkORSrnr
>>114
ヤマトはともかくエヴァはオタクに受けてオタクを増やしただけや
まぁ今までの社会現象()もそうやったんやけど鬼滅はその枠から外れてしまったからな
141:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:59:25.62ID:lw/JG8Pa0
>>114
ヤマトは知らんけどエヴァよりは鬼滅のほうが普通に世間の人気感じるわ
156:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:01:12.47ID:TqgDldG7a
>>114
ブームや売り上げは凄いけどホントに社会現象?って感じやな鬼滅は
116:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:56:45.67ID:vcolcnZo0
まあ爺ではないがヤマトがすごかったらしいのはわかる
119:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:57:04.22ID:1uOt/GoE0
ラブライブって一見すごいように見えるけど確かエゲツない特典商法してたやろ
リピーターがすごかっただけや
122:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:57:28.63ID:EL1g8E9W0
妖怪ウォッチとアナ雪は?
126:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:57:39.35ID:rePYAynM0
有能な筈のアニプレが2015年以降に作ったオリジナルアニメがこれやぞ
アルドノア・ゼロ
プラスティック・メモリーズ
Charlotte
キズナイーバー
ハイスクール・フリート
Re:CREATORS(レクリエイターズ)
ダーリン・イン・ザ・フランキス
22/7(ナナブンノニジュウニ)
戦翼のシグルドリーヴァ
神様になった日
138:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:58:58.78ID:P8EyakxS0
>>126
ダリフラくらいか
143:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:59:49.67ID:hYofRf/p0
>>126
プラメモとダリフラしかないじゃん…
146:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:00:08.95ID:SRNuspCl0
>>126
ろくなのねえな
151:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:00:45.43ID:x913NisU0
>>126
プラメモあるやん
そもそもアニプレ有能とか初めて聞いたわ
185:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:04:49.94ID:KxxdVM7d0
>>126
オリジナルアニメじゃキツイよな
128:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:57:50.53ID:vcolcnZo0
ブレスオブザワイルドすごい!に対してインベーダーのが凄かったぞって言ってるようなもんやろ
129:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:57:57.25ID:EHwfb9/DM
妖怪ウォッチが結構売れてたのに驚いたわ
マジで人気やったんやな
130:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:58:06.07ID:SRNuspCl0
まどマギは映画のイメージは薄いわ
正直本編12話で完成されとるし
134:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:58:26.47ID:jlctGYKQp
ルパンはどんな感じやったんや?
136:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:58:52.32ID:zTlHoNogd
まあ鬼滅で深夜アニメ見始めるキッズ増えるならええな
鬼滅以上の作画や内容のアニメなんてゴロゴロあるから鬼滅のつまらなさに気づけばええねん
140:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:59:22.88ID:/CGh5N7o0
今回の件でオタクのいう社会現象がいかにしょぼいかよくわかったわ
142:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:59:37.99ID:gyzFtyuVd
俺ですら映画館に見に行ったからな
145:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 02:59:59.32ID:1uOt/GoE0
ヤマトって松本零士がアレやなければなぁ…
残した作品はレジェンド級やと思うんやけど
147:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:00:09.96ID:weRwb++80
これだけ社会現象になったアニメをあの木村拓哉で実写化したらバケモンみたいな数字叩き出すんやろなあ
148:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:00:23.37ID:nztUeqLk0
銀河鉄道999は原作とテレビ版しかしらなくて
劇場版見たとき「劇場版にありがちなオリジナルキャラかな?」
と思ったら主人公のデザイン変更という衝撃的な手法だった
149:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:00:23.68ID:P8EyakxS0
70年代宇宙戦艦ヤマト
↓
80年代機動戦士ガンダム
↓
90年代新世紀エヴァンゲリオン
↓
00年代涼宮ハルヒの憂鬱?
↓
10年代???
↓
20年代???
154:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:01:11.38ID:rePYAynM0
ルパンとかヤマトって当時のアニメは基本玩具ビジネスな訳でしょ?視聴率良くても玩具売れなかったら打ち切られるレベルだし
ヤマトはまだしもルパンなんて玩具売れそうにないけどそれだけ再放送の視聴率が凄かったんかね?
166:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:02:29.74ID:cHYTO8/F0
>>154
その辺はおもちゃ売るアニメじゃないような・・・
155:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:01:12.31ID:xrzB+ARf0
エバ下痢より百倍すごいやんw
158:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:01:21.65ID:+RCw/V1R0
ヤマトけっこうすごかったんやね
159:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:01:35.02ID:2zg5Tc2dp
ほほう
160:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:01:42.02ID:PMB0gs7aa
ちなみに銀河鉄道999も1979年の映画興行1位やぞ
動員数は300万超えてる
179:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:03:26.98ID:+RCw/V1R0
>>160
鉄郎がイケメンに変えられたやつやろか
162:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:02:02.78ID:P8EyakxS0
パッパが宇宙戦艦ヤマトはアルプスの少女ハイジと同じ時間にやってて妹にチャンネル権奪われてあんまり見れなかったって言ってたな
175:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:03:11.18ID:pqMEKmY50
>>162
実写やけどもう一個の裏の猿の軍団とかいうのも人気だったんやろ
163:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:02:03.23ID:qiNzuzEnH
こう考えてみるとけいおんって全然売れてなかったんやな
開拓者な面大きいけど
171:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:02:45.15ID:P8EyakxS0
>>163
けいおんはTV版がメインでしょ
劇場版はおまけみたいなもん
176:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:03:18.09ID:rePYAynM0
>>163
まぁ楽曲関連も相当売れたから
楽曲だけなら鬼滅より上だぞ
169:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:02:42.84ID:CsfnwFyWa
まどマギばっか叩かれてるけど社会現象社会現象うるさかったのけいおんの方だからな
170:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:02:44.54ID:TYgoI4lMd
ヤマト
ガンダム
アラレちゃん
セーラームーン
ドラゴボ
エヴァ
ハルヒ
けいおん
まどマギ
進撃の巨人
ラブライブ
アナ雪
君の名は
けもフレ
鬼滅の刃
結局どのへんから社会現象なの?後はこのへんやろ?
206:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:06:59.60ID:Z1XOmvEf0
>>170
一般人を完全に巻き込む
アラレ ドラゴボ セーラームーン
後世に多大な影響
ヤマト ガンダム エヴァ
その年に大流行
進撃 アナ雪 鬼滅 君の名は
オタク界で革命
けいおん ハルヒ まどマギ ラブライブ けもフレ
序列分けるならこんなもんちゃうの
208:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:07:18.29ID:I3N2OsEC0
>>170
けもフレ浮いてね?
174:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:03:06.98ID:/4ajHVi00
ヤマトはちょうど8年前に初代のリメイクアニメやってたから若いのにもファンはいるっちゃいる
177:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:03:21.38ID:Nv4JbruK0
ほーん
ヤマトに立ち向かった当時のお禿げって凄かったんやなぁ…
178:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:03:24.02ID:P8EyakxS0
というかマクロスって愛・おぼとFが売れただけで他はそんなんでもないやろ
182:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:04:02.03ID:pf0S1vqc0
あの時代に萌えアニメでこれだけ数字残してるけいおんってバケモノやな
186:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:04:51.70ID:pqMEKmY50
マクロスはおもちゃがめっちゃ売れたのにオーガスがコケて愛おぼ上映まで玩具会社が持たんかったんや
187:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:04:53.62ID:P8EyakxS0
999の劇場版
鉄郎がイケメンなのとゴダイゴの銀河鉄道999しか知らない説
189:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:04:56.90ID:JZIBH7Zo0
調べたらヤマト映画は1974年公開
46年前やんけ
こんなのリアルタイムJ民おるんか?
194:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:05:49.52ID:P8EyakxS0
>>189
見てたとしてもワイのパッパ世代くらいやろな
204:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:06:37.26ID:lOwE3nSx0
>>189
さすがに生まれた頃にもう旧シリーズ終わってたで
レンタルビデオはどこの店でも必ずと言っていいほど置いてたからよく見てた
190:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:04:58.86ID:+RCw/V1R0
子供受けせんと興行は伸びないんやね
191:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:05:06.46ID:22kAFV9Tp
46年経ってるのにネーミングが衰えてない時点で十分すごいわ
199:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:06:08.92ID:lw/JG8Pa0
>>191
確かに
40年後鬼滅の名前が知られてるとは全く思えんわ
202:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:06:35.07ID:qiNzuzEnH
>>191
そら戦艦大和の時点で100年経っても廃れない名前やし
205:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:06:48.74ID:twqCasmh0
>>191
続編がどれもパッとせんのにレジェンド感あるの凄いよな
マイアミイチローが20年続いてるようなもんやのに
193:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:05:42.96ID:hPmpEWs7p
千と千尋ってなんでこんな売れたん?
確かにおもろいし大好きやけど
203:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:06:36.53ID:cN1Qr41S0
>>193
なんか賞とったからでしょ
255:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:11:45.78ID:YG15Tnw30
>>193
それまでの貯金やぞ
ナウシカラピュタトトロ魔女宅までは知る人ぞ知るレベルの興行収入
今度こそお金払って劇場で見なきゃって層が大量に育ってた
195:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:05:58.74ID:rePYAynM0
アラレちゃんとか全盛期はドラゴンボールの全盛期より上だったらしいけど
今となっては全然そんな感じしないな
196:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:06:02.26ID:U7AYrHhp0
何がすごいって当時は今の半分も映画館が無かったって事や
209:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:07:29.33ID:ePYRI19C0
>>196
それに加え券買ったら一日中おれるからな
公演終わっても人入れ替えんから
211:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:07:35.81ID:VKEv0IAq0
>>196
映画館クソ減ったやろ
と思って調べたらシネコンが増えたからスクリーン数は増えてるのな
222:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:08:41.44ID:WXaSqVuma
>>196
逆ちゃうんか?
昔の方が映画館は多かったと聞くが
小さい町にも必ずしもあったとか
198:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:06:05.16ID:xvnnXC3x0
大体昔は今みたいにその時だけ凄いんやなくてアニメも再放送バンバンやってたから
ブームの後も数年の年代の子もその作品を見て知っとるからな
200:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:06:19.24ID:TqgDldG7a
子供向け過ぎない子供向けがいいのかね
207:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:06:59.80ID:+RCw/V1R0
>>200
親も退屈しないくらいのバランスやろなあ
210:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:07:35.12ID:xvnnXC3x0
リアルタイムじゃないのに大体ヤマトのテーマ歌えるしやな
214:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:07:55.90ID:P8EyakxS0
>>210
甲子園とヤクルトのおかげやな
212:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:07:45.48ID:KxxdVM7d0
鬼滅はジャンプだからパチ台にならないのがネックやな
エヴァとかまどマギとかそれで年配層にも広まっていったし
217:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:08:17.09ID:cN1Qr41S0
>>212
花の慶次ィ…
218:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:08:19.73ID:P8EyakxS0
>>212
ジョジョとかもパチ化しないしな
219:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:08:24.25ID:rePYAynM0
>>212
北斗の拳シティハンター「いかんのか?」
216:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:08:14.26ID:+RCw/V1R0
ヤマトの名前は覚えてるのにライバル艦とか忘れてもうたわ
229:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:09:05.64ID:P8EyakxS0
>>216
アンドロメダ
221:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:08:33.67ID:hIA512ZWd
鬼滅は10年後には忘れ去られそうやけどワンピ進撃辺りは忘れ去られなさそう
232:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:09:26.35ID:jXQzUeze0
>>221
10年前にどうせ10年後には忘れ去られる内容なんもない連呼されてたけいおんは見事今じゃ誰もおぼえてねーな
234:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:09:33.21ID:cN1Qr41S0
>>221
10年後にまだやってんのかよって言われてそうやしな
242:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:10:03.51ID:x913NisU0
>>221
進撃覚えてるのなんてオタクだけやろ
248:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:10:43.36ID:PMB0gs7aa
>>221
もし300億行ったら嫌でも覚えるとは思うぞ
258:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:11:53.50ID:TqgDldG7a
>>221
いうて進撃アニメもう7年前やし
223:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:08:41.72ID:pqMEKmY50
エヴァってヲタクは大騒ぎしてたけど全然だよな
新劇やることになって後から社会現象だった扱いになってる
235:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:09:37.87ID:P8EyakxS0
>>223
いや97年頃は凄かったって聞いたけど
239:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:09:53.45ID:xvnnXC3x0
>>223
何よりテレ東やったから視聴者限られてたんや
250:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:11:06.99ID:d0TETKNxa
>>223
エヴァが凄いのはその後生まれる作品への影響度やと思う
これでもかってくらいエヴァのパクリ作品生まれたし
224:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:08:45.97ID:hYofRf/p0
クラウズうんちやったからしゃーないけど
ガッチャマンがあんま評価されてへんのも首傾げてまうわ
漢字カタカナのフォーマットも中高生向けのアニメもこっから始まっとるんに
241:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:10:02.49ID:pqMEKmY50
>>224
タツノコ自体が没落したからやろ
2回ぐらいスタッフに独立されて出涸らしになったとこからよう持ち直したと思うけど
226:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:08:54.22ID:nztUeqLk0
タイムボカンシリーズとか世界名作劇場は浸透度凄いけど社会現象には無縁
233:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:09:26.37ID:ablU46Hg0
ヤマトはさらばで終わっときゃね
236:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:09:41.23ID:rePYAynM0
まぁ10年後くらいには鬼滅って何であんな流行ったんやろうなって間違い無く言われるやろうな
今で言うらきすたみたいなもん
253:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:11:26.87ID:/nt3xx9W0
>>236
10年後には今の子供が大きくなるからおっさんと子供たちでレスバ始まるぞ
244:なんJゴッドがお送りします2020/10/26(月) 03:10:29.72ID:Sh7zeeGW0
趣味も多様化してる今こんなに流行ってるのはマジでスゴイことよ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603647393/