関関同立←こいつらが高学歴ヅラしてる理由ww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:Vvgt7M5cd

なんでや??


2:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:bXhzP4Yq0

いや高学歴やろ


3:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:stYFCcSN0

MARCHと関関同立を低く見るのはネットに毒されてるだけやからな


8:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:M6bQMVQH0

>>3
まあ予備校の実績にデカデカと載るのもMARCH関関同立までやからな


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:JBFNStWS0

ふつうに学歴高やで


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:j7qwmrkX0

見下すお前はどこなんや?


59:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:noL1Pt5u0

>>5
名古屋大の航空宇宙だが?


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:JZoF/YyF0

そら学費、下宿代金合わせて1千万かかってるええとこの坊ちゃんなんだから勘違いするやろ


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:30qFur8A0

指定校推薦の人が多そう


9:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:BfOq/bES0

関学って今偏差値40台の学部あるって聞いたんやけど


11:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:+vbDRShM0

>>9
神学部やろ
そら神父なんか誰もならんし
高野山大学もめちゃくちゃ低いし宗教絡みはそんなもんよ


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:c65Fw5JR0

そう感じるのはお前が低学歴だからやで


12:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:FzFIns2H0

同抜いたら成成明学以下やろとは思う


13:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:M6bQMVQH0

>>12
成成明学とか学歴厨以外に知られてんの?


14:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:eV0eL4Jnp

中の上くらいでしょ


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:6m/SMVEx0

同志社は普通に高学歴でいいよ
MARCHより有名だし


17:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:JZoF/YyF0

そらリッツとか千里山の猿どもは偏差値も高くないしコスパええと思うで?


19:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:M6bQMVQH0

>>17
関大の陽キャ達を猿扱いとかコンプでもあるんか?
陰キャよりも陽キャの方が社会で活躍するやろ


18:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:UH8zspM10

MARCHと同列で語られがちなのは流石に持ち上げすぎやろと思うわ
関大やけど


20:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:DhWGKMu1a

ワイ阪大、高み


22:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:6m/SMVEx0

>>20
京大の腰巾着がきたで



21:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:S8xG2lyF0

高学歴かは知らんが大手にひっかかるからコスパはまじでいい


23:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:ydDFMOUl0

同志社個人軍


27:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:c65Fw5JR0

同志社はMARCHより上で上智とかと同じ括りだからな
関東人は発狂しだすけど、偏差値だけじゃない総合的な視点から明らかですわ


33:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:M6bQMVQH0

>>27
悔しかったらカズレーザーみたいに関東から同志社行きなさいよ、と
まああの人はセンター利用やが


43:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:S8xG2lyF0

>>27
関西ではそうかもしれんが、関東ではそういう感じしないな
同志社はマーチレベルのイメージ
あんまりみない


30:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:22h5pN0e0

なんか世間的には高学歴で卒業校の名前いうとすごいやんってリアクションもらうこと多いけど
そんな大したことないと思うから恥ずかしくて返しがむずい


32:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:ydDFMOUl0

2023河合塾偏差値10月版(私大文系TOP20)
01.早稲田大67.1
02.慶應義塾66.3
03.上智大学63.8
04.青山学院61.3
05.立教大学61.1
06.明治大学60.6
07.同志社大59.3
08.学習院大57.9
09.法政大学57.5
10.中央大学57.3
11.武蔵大学55.8
12.関西大学55.2
12.成蹊大学55.2
14.関西学院54.7
15.立命館大54.6
15.成城大学54.6
17.東洋大学53.5
17.國學院大53.4
19.明治学院52.7
20.南山大学52.5


71:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:+qTiHkmY0

>>32
武蔵成蹊より下とかw
関西人ってほんま馬鹿ばっかなんやな


34:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:PFjSOsHe0

世間的には高学歴
ネット上ではF欄


37:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:M6bQMVQH0

>>34
ネット(5ch)


35:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:rLzh0TKq0

関同立受かったけど蹴ったわ


65:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:GNQDIn5T0

>>35
ワイも
蹴って駅弁に行ったわ


36:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:UH8zspM10

てか偏差値こんな低かったっけ?
なんか定員絞って難しくなったんじゃなかったんか


38:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:ydDFMOUl0

駿ベネ偏差値ランキング
(文系学部平均)
01.慶應義塾75.2
02.早稲田大74.8
03.上智大学73.0
04.明治大学71.2
05.同志社大70.9
06.青山学院69.4
06.立教大学69.4
07.東京理科68.3
07.中央大学68.3
09.学習院大68.0
10.立命館大67.2
11.法政大学67.0
12.関西大学66.2
13.関西学院65.8


93:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:T2oPqPo60

>>38
ベネッセとかノイズまみれでなんの意味もないよ


39:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:tPqZWvMs0

同以外はニッコマレベル


42:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:M6bQMVQH0

>>39,41
コスパええな


40:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:TD9o7Dhd0

関学神学はマジであかん


41:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:XawhZQgu0

今の関関立はもはやどこの国公立より下やろ


57:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:NpNWAo8nd

>>41
同じ関西でも和歌山とか正直関関同立に勝ててるかというと大分怪しい



44:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:XawhZQgu0

なんでZ世代はチー牛だらけなのに上京してしまうん・
マーチ一人勝ちやんけ


48:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:M6bQMVQH0

>>44
MARCHのために上京する大阪人なんて滅多におらんで


62:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:p5H0/fN40

>>44
上京してない
明治大の一般選抜合格者が26688人で近畿からは563人だけ


45:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:kG7ck47J0

関関同立トップの同志社ですらMARCHの中だと真ん中位のレベルやからな
他三つは言わずもがなや


46:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:TD9o7Dhd0

明治がそんな上のイメージなかったわ


47:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:XawhZQgu0

私立文系偏差値55はもはや駅弁マーチというカテゴリーにも入れないで


49:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:5PEzjY6g0

高学歴ではあるけど高学歴の末席だから扱い悪くなるもんや


54:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:rlyRbq/V0

全部の試験をセンター試験で統一したら
偏差値に意味あるんやけどね


55:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:+r4RFiTY0

京大くんがギリ受かる私学
阪大くんだと落ちる私学
それが関関同立


64:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:WKqXFEhJ0

>>55
ねーよw
市大落ちようなアホでも対策無しで余裕で受かるのが関関同立
ソースはワイ


70:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:7jffoxdPd

正直同じ大学群の中の差なんて学歴厨しか気にしないぞ
ワイ西宮から同志社通ってるけど「なんで家から近い関学行かなかったん?」ってよく聞かれるし、パンピーの感覚なんてこんなもん


81:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:kG7ck47J0

>>70
そらそうやろな
そもそもほんまにレベルが違かったら関関同立にしろMARCHにしろ同じ大学群で一括りにされとらんからな


76:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:XawhZQgu0

意味のわからん公立まで必死こいて100人国公立に合格させる高校で
西南は150人くらい受かる
偏差値55とはそういう感じやで


84:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:NpNWAo8nd

>>76
それのべ人数ではないの?


77:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:XawhZQgu0

偏差値55と60とは天と地の違いがある
偏差値55はもう「終わり」や


79:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:rlyRbq/V0

同志社と関西大学の子は使えるが
残り2つは疑問やね
個人の感想です


82:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:6m/SMVEx0

>>79
体の具合はどうだった?🤪


85:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:6m/SMVEx0

ていうかワイのIDかっちょいい


86:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:h5dgK2D/0

関関同立に引っかからんのが和歌山とか行くんやろ、ワイも関西大倉から徳島大総合科学部やから悪う言えんがw


88:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:M6bQMVQH0

>>86
あれって文理どっち?



96:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:mLoUcHLh0

>>86
これよな
和歌山受けてたやつが関関同立受かってた記憶まるでない
兵庫県立のやつが関関同立とどっちいくか迷う程度


87:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:4PoBl1+M0

東大など旧帝、早慶でもないと近畿を出る必要ないわな
京大ら国立か関関同立、それが無理なら産近甲龍ぐらいしか考えることない


89:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:QvalJvd00

ワイ阪大落ち関大やけどガチで頭悪いやつ多いで
英語の講義の時の話やが2006年を英語で言えんやつおったからな


91:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:mLoUcHLh0

>>89
阪大落ちはさすがに関大いかんやろ…


92:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:VBnerNr8M

>>89
なんで同志社とか受けんかったん?


95:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:UH8zspM10

>>89
内部進学の中にはとんでもないアホおるよな
サボりすぎて再履修の英語受けてたけど地獄やったわ


99:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:O5f/PBzk0

なおなんカスは幼卒


100:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:1E6arp2P0

コスパ最強やろ


101:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:sKkpJ0r/0

阪大落ち関大とか記念受験したやつだろ😅


103:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:7GNrM94p0

とりあえず大学出てから言う事


104:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:wj+sqYDW0

地底下位とMARCH関関同立ってどっちが上?


120:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:ysywQWx50

>>104
関関同立は5Sレベルやぞ


123:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:196CmxpHd

>>104
前者やね
ソースは地底下位落ちてMARCH行ったワイ


108:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:8B+/k/kp0

私立で若いうちにたくさん遊べた人達羨ましいやろ


109:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:loRmJwWx0

カズレーザーはなんで埼玉から同志社行ったんやろ


128:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:jphKdKSs0

>>109
マーチやったら早慶上に行けなかったと思われるから


133:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:M6bQMVQH0

>>109
センター利用やけどな
一人暮らししたかったみたいなの見たことある


112:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:Gg7EOwOp0

関西では
京大、阪大の次が関関同立やろ
間に割って入れる大学あるか?
ないやん


116:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:sKkpJ0r/0

>>112
神戸>>>>公立大=同志社>>その他の関関同立
これな


117:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:mLoUcHLh0

>>112
神戸、大阪公立、京都工芸繊維、神戸市外大、京都府立くらいまではまあ上でええんちゃうか
兵庫県立辺りはもう同格くらいやろなぁ


118:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:QvalJvd00

>>112
神大が抜けてるけど
京都繊維、大阪市立、府立、兵庫県立とかかな


119:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:M6bQMVQH0

>>112
神戸、大阪公立、(京都府立)、(奈良女子)


113:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:FaB7e7ct0

関東の早慶MARCHなんかもそうなんだろうけど
関関同立甲は小学校上がりかどうかが重要じゃね?
ワイは聞かれたら小学校から○○って言ってる


114:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:SKw7Mxu40

今早稲田のほうが慶應より上と聞いて驚愕しとるんやけど…マジで?


125:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:89Q/IfUSd

さっきから武田塾とかの合格体験記見とるけど
神戸市外大やと平気で立命関学は蹴ってきてるな
京都府立(後期)で同志社蹴りもおった


126:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:kBLnoaMn0

流石に大阪公立大になって府大市大に勝ってる民は絶滅したかな


129:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:tTOYONId0

少なくとも立命館で高学歴面する奴なんかおるんか?


137:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:GNQDIn5T0

駅弁>>>関関同立
やっぱ「国立」なンだわ


138:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:lfzsdaE4d

関西私立は同志社以外知らんわ


140:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:tTOYONId0

>>138
すまん、早慶近知らんとかモグリか?


142:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:ydDFMOUl0

>>138
野球見てないとかG民ちゃうで


150:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:2T4+nff4p

神戸レベルなら蹴って同志社が今や普通やからなぁ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667913037
未分類
なんJゴッド