星野仙一て正直無能じゃね?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:B2bk7i6a0

なんか稀代の名称扱いされてるけど


2:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:RUp6H8ok0

無能はない


3:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:rbS7rSfb0

当時に弱かった阪神と楽天を優勝させてるから凄いよ


4:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:zLy7dCXi0

優勝させたいなら誰よりも星野だわ


5:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:R+AwW/wE0

3球団で優勝とか名将でしかない


7:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:zn9poNAya

北京の時は最悪で大嫌いやった
ただそこからモデルチェンジできたのは素直にすごいわ


22:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:4722usFL0

>>7
これだな
まさか楽天で有終の美を飾るとは


8:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:15XTcJCb0

むしろ日シリと五輪の成績で過小評価されてるくらいやろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:HGsn/wg90

金を出させる力は稀有だよ
まあそれを知ってて星野を雇わないところもあるやろけど


21:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:K54uxFCp0

>>9
あの超絶ケチな久万オーナーに電鉄の金庫を開けさせたからな


10:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:dCzdgeSC0

今岡を復活させたのはすごい


12:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:jZKV0s0E0

野村は無能やけどな


13:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:bP3vFhhJ0

3球団優勝させてる時点で名将やろ歴代数人しかおらんぞ


17:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:NpMn/KCN0

>>13
やべーな
こんな人ってモチベーションも凄いんやろな


14:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:1b6Sap550

どう考えても無能
オリンピックで結局前任の遺産食い潰してきただけいうのが証明された


18:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:U1nqLzbh0

>>14
オリンピックみたいな戦力補強できひん舞台では無能かもな


15:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:WHCNqZ1V0

親会社、フロントを動かせる政治力はダントツや、采配は平凡やな


16:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:E8kMkX7r0

政治力はあったな
それだけや


19:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:5ogkcNky0

金しかいらない→4位
これは駄目でしょ


27:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:9m2VndFB0

>>19
有言実行やん


20:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:XhcFXLcr0

コイツが真似してた明治の島岡御大とやらが逸話を聞く限りただの老害だからな



23:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:3kPAA5LW0

ガイジやんイッチ


24:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:KBNXLkWA0

後楽園で巨人に負けた後に落合が信子に赤電話で電話してたらムカついて赤電話ごと破壊したエピソードとか犯罪的な話が多すぎる


26:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:EClD+mcw0

原発推進


32:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:T9eldJ6Wa

>>26
プルサーマルのCMやってたのに癌で死んだな
関係ないだろうけど


28:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:b3Ge5Sef0

これやぞ
94 4位
95 6位
96 6位
97 5位
98 6位
99 6位
00 6位
01 6位
02 4位←星野就任
03 1位


30:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:o4VFJ56x0

フロントに金を出させてマスコミを味方につけることに関しては天才だと思う


33:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:tXEfJE6o0

盛り上げがハマった時は有能


34:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:NvysYLWga

中日阪神はまあ評価されるのも分かるけど楽天の日本一まで手柄になってるのは謎


35:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:8fP0Wpe+0

近代じゃ一番優秀だったんじゃないかな


36:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:9m2VndFB0

原辰徳が参考にした


37:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:pVF7x1M60

そんな事言うてたら天国で仙ちゃん泣いてるで


38:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:ZcgTJMJH0

やり方が非難されない時期に監督やって掘り返される前に死んだ
やっぱ持ってる奴は違うわ


39:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:vAGc1JuY0

上原の代わりにこいつがご意見番になってた可能性ある?


40:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:npBfNxi60

五輪は何もしなくても余裕で勝てるってNPBが油断しまくってたからしゃーない


41:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:sUgwD9Lg0

老害扱いされてるけど広岡達郎って相当な名将だよな
お荷物球団を2つとも日本一にして片方は黄金時代の礎築いてる
めちゃくちゃ嫌われてるけど広岡を毛嫌いしてる人間ですら言ってることは正論と認めてる


42:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:E8kMkX7r0

川上憲伸を逆指名させたのは星野の手柄や


43:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:OUNBVlWka

落合が中日の監督になれたのも大元を辿れば星野のおかげか?


44:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:8fP0Wpe+0

今のチームの人間関係含めた現状を把握して
誰が要らなくてどんな戦力が必要なのか考えて
人気選手とか関係なしにトレードしまくってたし獲得に動いてた
このチームの土台から造り直す能力が特にすごかった
そのために球団に金を出させる力も持ってた


45:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:S2FYr5lB0

人としては最低だけど無能ではない


46:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:T/AFR7Dx0

フロントとスポンサーに寵愛される能力はすごかった
落合とは違う



57:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:6YaZQBUp0

>>46
東海地方で政財界の集まりがあればやってきてチケット売り歩くし
星野時代のナゴドは内野1階席全部シーズンシートだったしな


47:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:E8kMkX7r0

タニマチにも好かれてた


49:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:OUNBVlWka

政治家推薦の話あったけど断ってたらしいな
まあ出馬すれば余裕で当選してただろうけど


50:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:a5GE5/L/a

三球団ペナント一位に導いて無能は無いわ


51:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:/OZuXSqv0

ノムさんの耕した畑に鼻くそ掘りながらやってきたクズ


52:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:RGTdlsrJ0

星野が見つけてきたタニマチの金で補強してた落合
コミュ障タイプの天才落合がタニマチを排除してしまって最終的に自分の首を締め
挙句の果てにコストカット役まで自分でやらされる羽目に


56:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:GrQCs0s70

阪神優勝さしたとか名将でしかないわ


58:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:Cymf+kJ80

立浪を殴らなかったヘタレ


59:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:SwSibYPC0

政治力と暴力が凄い


61:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:o9utGP/r0

無能ではないけど人間としては尊敬できない


62:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:yDAh/Nw70

少年のワイに政治力とは何かを教えてくれた男や


63:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:rEnd9mPQ0

選手獲得の面が目立つけど指導者招聘するのも凄い
特に2003年の阪神の一軍首脳陣とか
監督 星野仙一
ヘッドコーチ 島野育夫
投手コーチ 佐藤義則
投手コーチ 西本聖
チーフ打撃コーチ 田淵幸一
打撃コーチ 和田豊
内野守備走塁コーチ 岡田彰布
外野守備走塁コーチ 長嶋清幸
バッテリーコーチ 達川光男
ブルペンコーチ 嶋田宗彦
特命コーチ オマリー
トレーニングコーチ 前田健


68:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:8fP0Wpe+0

>>63
ナゴドにあわせて巨人の宮田さんを投手コーチに呼んでから投手王国言われるようになったな
翌年から山田久になってからもしばらく中日の投手陣の安定感はすごかった


101:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:eSGbBNUP0

>>63
田淵さん帰ってきてくれて、涙出たわ


64:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:mnhTboWY0

政治家みたいな野球人やったな


65:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:YCBwadwy0

野村が育てたのを横取りしただけ


67:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:RGTdlsrJ0

>>65
じゃ何でノムは阪神で結果残せなかったの?
采配がクソだったの?


66:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:SwSibYPC0

わいが野球見始めた頃から既に中日の監督やったしかも長かった
それでそんとき日本一0


69:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:SwSibYPC0

耳の形がブラックデビル


70:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:lzar/jW6H

暴力振るうわ私物化するわ金の亡者だわ人としてゴミ
死んでくれてホンマ良かった



71:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:drz3AJFm0

采配面はわからんけど、魅力的なチーム作りをする力はあった


72:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:vT1j9t6b0

パワハラ野郎やろ


73:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:Bx5P/8J90

阪神と楽天とかいう2大どうしようもない球団優勝させた事実が強すぎるやろ
他に誰が出来んねん


75:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:a5GE5/L/a

ノムさんの遺産云々ほざいてるのは本当馬鹿だろ(笑)
未だに居るんやなこういうの


78:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:iLGeCtxc0

阪神中日楽天の悪いところは星野が醸成させたな


80:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:6xq/pxLm0

>>78
意味不明


81:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:6/tGx41z0

勝負弱さは天下一品やったで



82:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:3DrkRfk+p

チーム作り力最強やろ


91:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:6/tGx41z0

>>82
ほぼ野村のおこぼれやん・・・


84:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:NRw4kruj0

三球団しかも最初は暗黒状態からスタートで優勝に持っていったのは凄いやろ
森や野村すらできてないこと


85:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:6xq/pxLm0

68年~71年6452
与那嶺→優勝(Aクラス5回Bクラス1回)
78~86年536515255→優勝こそしてるがBクラス下位も多く全体的には弱い
星野→2回優勝(Aクラス8回Bクラス3回)
落合→4回優勝(Aクラス8回)
12年~22年24456555356
中日なんて本当は弱いチームなのを名将に助けてもらってきただけのチーム
星野おいだして逆指名の遺産使い切ったら暗黒w


86:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:OEjIo4YN0

楽天なんて星野が監督のときより今の方が金使ってるんやないの弱いけど


87:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:kVqyvJis0

今のハム率いたらいい感じになりそう


88:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:74rpOLfs0

星野ジャパン商標登録だけは許されん


89:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:Rl/h5VxI0

政治力とかいう星野仙一について回る言葉


90:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:Nv+Hj10A0

80年代、90年代、00年代、10年代
4つの年代でリーグ優勝は星野だけ
これに並ぶには原が2030年にリーグ優勝する必要がある その時腹は72歳


92:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:w1g6vvW70

戦術島野でやっていけるんだからそれでエエのよ


93:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:AZmociSy0

逝きましたー


95:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:Nv+Hj10A0

宇野のヘディング事件でグラブを叩きつけてるのが笑えるわ
あの事件はグラブ叩きがなければここまでネタになってないはず


98:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:6xq/pxLm0

ネットで崇められてる名将野村の対星野の対戦戦績
90年〇 91年● 96年● 97年〇 98年● 99年● 00年● 01年〇
実はかなり負け越しており
実は星野より上の順位になれたのは97年だけw


102:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:zLy7dCXi0

今でも勝ちたきゃ星野呼べって思うわ


103:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:4GdsGFY+0

監督としては2流
補強外国人獲得スタッフ集め等GMとして一流


109:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:6xq/pxLm0

>>103
楽天2年目で勝率5割達成してる時点で監督としても優秀やろ
AJもマギーもおらんで田中も平凡な年だったんやぞ



104:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:m9l+tw730

裏で何したらこんなことになるやらさっぱり分からん
見た目の実績はすごいんやけど


105:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:6xq/pxLm0

中日で山田コーチを招致したのも星野じゃなければ絶対無理だった
山田は監督として黄金期の礎を作ったが元々星野は山田を監督に据えるつもりでつれてきたと
99年の優勝直後の本に書いてる


106:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:SH7zPXEi0

ワイ珍からしたらあの当時の阪神を優勝出来るチームにしただけで一生崇拝やわ


107:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:+C3RvmRB0

屑だけど有能やろ
政治家やるべきやった


108:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:1Lwy0Hli0

根本ってこの星野の上を行く政治Sランクらしいな
星野より上を行く剛腕やってたのか?


112:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:eSGbBNUP0

>>108
ドラフトとかで暗躍しまくりや
西武とダイエーを常勝球団にしたのは根本


110:なんJゴッドがお送りします2022/09/27(火) ID:aVyxfhRf0

キレ散らかしてるとこばかり映されるけど
裏での立ち回りが異常なほど上手い
物事がトントン拍子で決まっていく




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664275703
未分類
なんJゴッド