三笘とかいう日本史上最高傑作www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
フィジカルとテクニックの両方をここまで兼ね備えた選手は日本にいなかったよな


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
断トツで日本サッカー史上ナンバーワン選手なのは間違いない


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>2
結構ダントツな気がする
あとはビッグクラブでタイトルに関われるかやな


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
久保は?


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>3
リーガの成績は?


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>3
三笘も久保もそれぞれのテクニックが高い水準で装備されてるよね
だけど、フィジカル(スタミナ・高さ・スピード)では三笘に分があると思う


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
香川


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>4
フィジカル的に三笘の方が色んなチームに適応できる気がするんだよな


236:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>4
香川さんはプレミアリーグで何ゴール?


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
Google PixelのCMマジマジと見てると40あたりで

これ前髪結構来るのではっていういらん心配をした


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>7
既に結構きている
風が強い時の三笘はかなり神経質に髪触ってる


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ドリブルしてる時岡崎に見えてくる


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>8
良いことやん


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
香川は越えたん?ベストイレブンとか入ったっけ


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>9
越えれると思ってるで
バロンドールベスト10入りまでは狙えるポテンシャルがある


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
怪我をしない冨安やぞ


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>15
その理論なら最強MFはディアビ


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
フィジカルなら中田は


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>16
中田英寿のフィジカルに小野伸二のテクニックがくっついたのが三笘やと思ってる



21:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
次の移籍するクラブを間違えなければやな



22:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
最近の三苫マジで体強いからな


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ユースから大学行って試合出まくるのが正解ってことやろな


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>23
大学サッカーって実はめちゃくちゃレベル高いよな


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
9月からはCLで躍動してるんやろね三笘


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
インスタのフォロワー数増えたな今週のゴールラッシュで
もうすぐでDJ社長抜きそうなくらいランキング上がってきた
ちな現在200位そこそこや


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
カモメのマークのチーム弱いん?


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>28
弱くはない
強豪といい試合して、格下相手に引き分けるみたいなチーム


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
結局、ビッグクラブにいけるの?噂ばっかじゃん


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>30
夏に行く可能性が限りなく高い


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>30
残念ながら年齢と怪我の多さもあって実現は難しいかも
特にプレミアでは
セリエかブンデスの上位なら可能性は結構あるかも


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
三笘はずっと集中力が続くのが凄い
詰めの甘さがない
守備も攻撃も最後の1足を出せる選手


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>31
三笘のプレー見てると、ワールドカップの1mmも必然だったなって思わされるよな


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ワールドカップでウイングバックやらされて
長友より守備の安定感あったの草


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>32
単純にフィジカルが欧州規格なんだよな


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
決定力ないからビッククラブは無理っしょ


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>33
根拠は?
データは?


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
本田の時もビッグ6全部噂あったしリバプールなんて連呼されまくってたのに結局、フリーでも移籍出来なかったやん


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>34
三笘はプレミアで活躍してるからな


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
マンU移籍にしてステップアップや!



41:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ヨーロッパでタイトルもないしCLにも出たことないのに日本史上最高?🤔


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>41
日本人はプレミア厨多いからな


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>41
まあタイトルとかは度外視の評価やで


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
チェルシーかマンCか?



62:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>46
マンC→ドク、マーモス
チェルシー→エンクンク、サンチョ
無理やな…


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ドリブルよりトラップの方が上手いやろ


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>49
それはチェルシー戦で再認識されたな


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ユースからそのままプロ入りしてたら?


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ビジュアルがなぁ中田秀も本田圭佑もかっこよかったからなぁ

久保君もビジュアルで消されたようなもんだし


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>60
三笘はスタイル良いから華があるわ
もう少し短髪にしてほしいが


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
香川と三苫の差は大谷とイチロー以上にあるよ



68:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>64
香川すごいよなにわかなのに香川と言ったらドルトムントってワードが連想するから


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
チェルシーとバイエルンとナポリ?
こんなの一択だよな?


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
プレミアで文句無しの主力に数えられるだけ凄いわ
岡崎もスタメンは安定してたけど
移籍の話なんてほとんどなかったからな


81:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>72
マグレとはいえ優勝したレスターとブライトンというただの中堅ではスタメン取る難易度から違うけどな


75:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ハゲだけは岡崎のが強かった


77:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
久保に比べたらゴミ


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
どう考えても久保の方が上


90:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
シーズン終了してから持ち上げればいいのに
ソンフンミンに負けていっつも恥かいてるよなお前ら




98:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>90
ソンフンミンと比較できる日本人はまだおらん


100:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>90
せやな
ソンのスパーズは三笘のブライトンよりリーグ順位上やしな


105:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>90
祖国に帰れよwwwww
ソンなんかより三笘の方が上


92:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
三笘は前線からも中央からもキテてヤバい
40歳前にジダン並になってる可能性も全然ある
それくらい将来有望


94:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
三笘はビジュアルが良くない
あれでイケメンならクソ人気出たやろな
禿げてるし体毛クソ濃いし


95:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
個の力で打開できてるのが異常
三笘が断トツで日本サッカー史上ナンバーワン


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
現状世界で一番サッカーの上手いカッパ


99:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ハゲててもええやないか
和製ジダンや


101:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
三笘は禿げかたおかしいやろ
27であの髪って洒落になってねぇよ


103:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>101
なおフランスW杯優勝時のジダンは26歳の年…


102:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
三苫信者×プレミア厨とかいう悪魔合体


109:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
俺がめっちゃビビった禿はベイルとベッカム
全然そんなイメージなかったもん


118:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
もうちょいハゲよう


120:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
みんな移籍して成功してるのに鎌田だけだな全く活躍してないの


123:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>120
鎌田はあのプレースタイルであの性格だからキツイよ
伊東ぐらい圧倒的なら無口でもパスが来るけど


121:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
香川超えたって言えるん?
そしたらマジで日本最高やな


127:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>121
サッカーニワカの極東の猿が吹かしてるだけ
日本以外なら香川は勿論本田より全然下の評価


130:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>121
香川はプレミアで通用しなかった


122:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ヒチャンが12ゴールやってるから13ゴール目標やな
それやったらソンフンミンに次いでアジア人2位になれる



131:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
とりあえずCLに出場できるチームに移籍してからやろ


132:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
サウジ報道出てから覚醒したよな


136:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
実はセリエA1年目の中村俊輔もインテル戦すごかったんやで



137:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>136
そもそも俊輔はセリエAで普通にやれてたイメージしかない
なんなら活躍してた
リーガの印象に引っ張られすぎや


138:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
大谷より三笘の方が凄いよな


144:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>138
殴り合ったら三苫3秒もたんだろうな


152:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>138
大谷がサッカーやってたらノイアー普通に超えてた


142:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
プレミア制覇すれば岡崎越えれるな


143:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
三笘が出場し勝てばW杯出場が決まる来月のバーレーン戦のチケットがまだ余っとるのサッカー代表人気の凋落感じて悲しいんやが😭


147:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>143
勝って当たり前すぎてエンタメ感が無くなったんや
強くなりすぎた


156:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>143
W杯出場がもう当たり前すぎてわざわざ見に行かんやろ


145:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
よく知らんけど球蹴りの中では世界的スターなん?


149:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>145
頑張ってよく見積もっても鈴木誠也ぐらい



150:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>145
知名度はかなり高い
サッカー好きなやつならほぼ100パー知っとるレベル


153:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>145
いるチームが微妙過ぎて過小評価されがちやけど世界的スターまではいかんかな


148:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ハゲ禁止な


151:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
三苫の無難にイケメンな感じ好きやわ


155:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ブライトンってやきうでいうとどのチームや


157:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>155
ヤクルト



158:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>155
千葉ロッテ


163:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ハゲてて好き


164:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
頑張ってんだけどなんか話題にならんよな


167:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>164
鈴木誠也ようやっとるけどあんまり話題ならんやろ?そんなもんや


165:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
古橋が全く通用してないのショックやわ
Jリーグ無双してた時に直接ドイツ中堅辺り移籍してたら町野くらい成績残せてたんちゃうか


175:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>165
古橋は佐藤寿人の強化版だからなあ
プレーの幅が狭い


166:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ワイ的にはまだ香川の方が上


168:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
三苫程度が最高傑作って夢ないなサッカー
野球は大谷、バスケは八村、テニスは錦織がおるのに



186:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>168
錦織はガチでトップクラスだった時期あるけど八村ってそうでもなくね


189:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>168
八村はダウトやろ
そこに並ぶほどじゃないわ


194:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>168
ゴルフ松山はどうしてその枠に入れないのか



169:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ラ・リーガで普通にプレーしてた乾も実はかなり凄いんだけどな


179:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>169
その乾が別格と絶賛してるのが三笘


170:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
昔はフィジカルエリートが野球に流れてたせいで体格もアスリート能力もない人しかいなかったけど今は両方揃った選手がバンバン出てきてる


172:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>170
高校生年代だとサッカー部の方が平均身長高いんだよな今


180:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
サッカーは攻めの選手がどうしても派手で目立つけど守備的ポジションでビッグクラブ行ける選手でてきたのは日本のレベル上がったのをほんと感じるわ


185:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>180
伊藤がスーッとバイエルン行ったの草だわ
ほんまに


187:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
斉藤弘毅 三戸 平河
この辺り最近どうなんや
1人くらいはW杯メンバー入ってくると睨んでるんやが
前回の三笘枠


188:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
全盛期だけで言えばまだ香川の方が上だわ
トータル的には香川超えはするやろうな



193:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
チェルシー三笘
アーセナル三笘
バイエルン三笘
シティ三笘
リヴァプール三笘
どれ?


195:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
筑波大学「研究の結果、三笘の一番の武器はスタミナや」
某日本代表監督「うーん、途中投入ジョーカー三笘!!w」



197:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
八村は日本人としては圧倒的に凄いけど現状NBAで無難にプレーしてるだけだからな
プレミアでそこそこ通用してる三苫とトントンやろ


200:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
佐藤琢磨もレジェンドやな
モータースポーツやから微妙やけど


206:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
スピードでぶち抜くのすごいわ
トラップSSでやっかいなドリブルもあったし
シュートが怪しいのと身体大きくしてドリブルはあれだけど


209:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
単純に見てて面白いのは三笘が最高峰だと思う


210:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
しばらく前までは久保が最強とか言ってたのにコロコロ変わりすぎ


212:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>210
久保は懐疑的なやつもずっと多いやろ


220:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>210
しばらく前までは久保だった
それを三笘が更新しただけの話だぞ
てか久保は早熟だけど伸び悩んでる


211:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
こういうスペースがあって初めて生きるタイプが日本のサッカーで活躍するイメージがまったくわかない


218:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>211
日本のJリーグで活躍した結果のプレミア行きじゃないの?
日本代表でもそれなりに得点に関わってるし


217:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
何が何でもビッグクラブより身の丈にあったチームで成長して本当に日本最高レベルになった


222:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
レイカーズのスタメンで20得点連発してる八村が
三笘とトントンなわけないだろ
まずはビッグクラブに移籍してみろや


223:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
まだハットトリックとオーバーヘッドでゴールしてないからな
それせんと香川岡崎は超えた事にはならん
プレミアリーグ優勝もしてないし


224:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
移籍のタイミングとっくに逸したと思うんやが
ほんまにチェルシー逝くんか


226:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
毎回ゴール以外まあまあ酷いぞ


229:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ブライトンとかいう弱小クラブでイキってる三笘ヲタかわいい


234:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
そろそろもっと強いチームに移籍してどうぞ


235:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
誰も興味ない


237:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
マ?俊さんはリーグしょぼいから駄目なんか


238:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
こんなのが史上最高傑作と言われるくらい日本サッカー選手の層は薄い
雑魚扱いされてたバスケでさえレイカーズにスタメンがいるのに


239:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
あと5歳若ければな


240:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
CLとは言わんけどEL圏内くらいのクラブには行けるやろ
年齢考えたらそこら辺や


245:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
こういう議論ではほとんど名前が上がらないけど、南野って結構最強クラスの実績あるよな?


248:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>245
南野ってW杯で点取ったっけ?


246:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
スペなのに興奮できてうらやましい


247:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
久保、香川に比べたらゴミ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740306048
未分類