謎の勢力「学歴は努力次第でどうにでもなる!勉強は万人に平等!」←これ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:Mf8CMMZe0

・最新の遺伝の研究によって知能指数の約80%は遺伝要因であることが分かっている(行動遺伝学)
・人口の6~7人に1人が境界知能(いわゆるギリ健)
・同世代人口の下位30%は小学校の授業についていけない(教育七五三問題)
・旧帝・一工・早慶・医学部に一般受験で入れるのは同世代人口の上位約3%(100人中3人)
・それに対して小学校の授業内容を理解できず取り残されていく子供はその約10倍も存在する(100人中30人)

これが現実
頭の良し悪しには努力では到底どうにもならない猛烈な個人差がある模様


3:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:Mf8CMMZe0

努力では到底どうにもならない高く分厚い壁がある模様


4:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:Mf8CMMZe0

実際は生まれゲーな模様
遺伝子出来レースに等しい模様


5:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:Mf8CMMZe0

学力差別とかいう遺伝子差別
これもう人種差別と変わらんやろ…


6:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:Mf8CMMZe0

終わってるよこの社会


7:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:Mf8CMMZe0

遺伝子出来レースやんけこんなん…


8:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:TPe4RyXB0

点数がある程度取れるだけでしかない


10:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:Mf8CMMZe0

マジでディストピアやろこれ…


11:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:9xkgBuMLp

スポーツとかに比べれば個人差出にくい
東大レベルとかになってくると話は別やが


16:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:pdCg/VK30

>>11
森博嗣という作家は勉強の方がスポーツより圧倒的に差が出る言うてたな


17:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:TPe4RyXB0

>>11
見た目でわかりにくいだけで実際は出ている


36:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:y+TDNAea0

>>11
東大とかむしろ中高一貫私立ばっかなんだから親ガチャだろ


12:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:Mf8CMMZe0

遺伝子の優劣で子供を序列化するヤベー国


13:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:Mf8CMMZe0

終わってるよこの国


14:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:dgu7QLvsa

そういうやつは淘汰されていって優秀な遺伝子だけが残るから結局平等になるんや


19:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:dMk0xEDld

自分の努力を否定された気分になるから認めるわけないだろ


20:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:L+pVUTqS0

綺麗ごとで若い時期を浪費させるより馬鹿には職業訓練させた方が健全だよな


21:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:TwJ2mVw20

実際どうとでもなってる方だろ
99%の人間が高校行けて読み書きとか計算とかできるんだから大したもんやん


22:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:DTADkXRb0

親がどっちも国立理系なのに私立音大のワイは?


23:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:htFTyVnNd

オラバカだから難しい話はよくわからねえだ


24:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:mfDn+Cus0

順位付けされたからそれが不満でひっくり返したいんか



25:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:pdCg/VK30

勉強は才能差が異常にある事を伝えたうえで勉強の大切さを教えなきゃいけないような
努力でどうにかなるとか言ってたら結果が出なかった人が努力が足りなかったと責められることになるしな


26:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:2+RQwA5yH

他の争いよりは
ってことやぞアスペ


27:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:AW9zhRzyr

勉強も才能やろ
わいは野球の才能が欲しかった


28:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:uk+MZxHb0

まぁでも勉強する環境もあるからな


29:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:OwOxOY0wa

突き詰めていくと全て遺伝子に帰結してしまうからな
容姿、運動神経、知性、理性、芸術センス、性格
自分の遺伝的ウィークポイントを知った上で克服する努力を出来るかどうかも遺伝子次第


30:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:66S6bzT00

小学校の低学年の時点でこの子は◯高に行くって大体分かる言ってたな
成人式の時に1、2年担当してたベテランの先生の所に挨拶行った時ほぼ当ててた


32:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:ooi0Hb23d

勉強なんて誰でもできることの証明やん


33:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:TOdZqqMXa

努力で勉強できるようになるわけじゃなく
教わったことを理解できる脳を持ってて学力の向上を実感できる子だけが努力できる


34:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:R+IIljf20

運が良かっただけなのに、自分は努力でのし上がったと勘違いしてる奴が1番タチ悪い


39:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:YdiJaV4y0

>>34
これ


40:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:FdJjSvIxr

>>34
逆の方が多くない?
努力しなかったのを運のせいにしてる人


35:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:1Km4s+aZ0

凡人が努力次第でなんとかなる具合なら学歴が相対的に平等ってだけやね


42:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:pUk95KJxa

北海道とか東北大学レベルなら才能なくても努力だけでなんとかなるやろ


45:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:tk2kCDt00

劣等遺伝子のやつが上に行く社会はやばいだろ
上位の中で上のやつが下のやつに家のせいとかで負けるのがやばい


53:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:1Km4s+aZ0

>>45
歴代総理大臣批判はng


46:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:COytqNN10

ある程度は関係あるけどそしつもだいじゆからな
例えば品今家庭で日東駒専のやつは裕福な過程なら早慶はいけたやろ


49:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:OwOxOY0wa

というか「勉強」という括りが大雑把すぎるんよ
数学的思考力と国語力は学校の教科としては全く違う基準で能力を測るものだからな
もちろん数学で命題を読み解くには国語力が必要だし、国語で文章を解釈するには数学的思考力が必要になるからどちらも要るんだが


51:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:COytqNN10

>>49
数学は親の経済力と相関強いらしいな


50:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:COytqNN10

まあでも環境の影響もあるからな
アツイト学力低いとか貧困屋とストレスで知能おちるとか




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663475657
未分類
なんJゴッド