なんJで学歴バトルは起こるのに年収バトルは起こらない理由wawawawawawawawawawawawawawawa

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:7kT4/Sfwp

ってなんなの?


2:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:9HlZ+BY/M

起こるが
ちな4ケタw


38:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:P1GXzOmva

>>2
底辺で草


3:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:7kT4/Sfwp

年収の方が重要じゃね?


4:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:XGMnN7Gi0

学歴しか誇るものないから


6:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:7kT4/Sfwp

大学生ばっかりやからか?


7:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:Dj8vn43V0

学歴の方が盛りやすいから


8:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:rCITb1Yla

皆高年収なのは当たり前だからマウントにならない


9:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:vnEi9trXr

どこの世界にも通じることやが…


10:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:zMnls2flp

年収も学歴もどっちもある方がええやん


11:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:wvM58FEN0

高収入でここにくるほど暇なやつはそうおらんからね


12:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:gJJnfb370

学生しかおらんから


13:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:GZm1AquG0

稼いでる社会人はなんJなんかせんやろ


14:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:L7Qx86JX0

ワイ31歳年収750万円やけどここでは中の上くらいか?


15:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:MVcyGkfRd

バトルではなくオークションが始まるから


16:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:UWRlJm/zp

なんJ民てほぼ学生やろ


17:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:NkP3XQkd0

2000億だあwwwwwww


19:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:QwZKsjMu0

そりゃ大半が1000万以下なのに比べたって面白く無いやろ


21:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:IQN3EQFtM

年収低い奴がこだわるのが学歴やしな


22:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:Go1B8Sfk0

みんな社長とかやからやる必要がないんや


23:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:NuvNmxl6a

源泉徴収出せって言われるから?



25:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:Z0qx4PUWp

ガチ嫉妬されるからな


26:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:xpWlVLM9M

死ぬほど残業して800万と普通に600万じゃどっちが良いか価値観違うやん
家賃補助と借り上げでも違うし


27:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:Q+5URKje0

1000万で頭打ちのクソゲーやから


28:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:jkB7nUwBa

年商2000万だけど?


29:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:eceIrwzk0

学歴煽りなんて大抵大学にも入ってないキッズやろ
12月になるとMARCHが煽られなくなって1月になると日東駒専さえ煽られなくなるからな
だからこの時期の学歴話が本物


32:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:xpWlVLM9M

>>29
それは受サロとか全盛期のVIPの話やろ
なんJは大学生とおっさんしかおらんから違うで


30:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:etxke2e5d

すぐ給与明細見せろとかめんどいわ
なんJですれ違っただけの奴にわざわざ写真撮ってアップする労力はない


31:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:M9x62aWu0

1円でも多いほうが勝ちってハッキリしてんのに盛り上がるわけないだろ
やれこの大学はこの大学よりーだのこの学部の場合はーだの曖昧な部分があるからバカが必死こいてバトルしてるだけ


33:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:Wqz/Lwb80

そもそも学歴とか資格とかいうジャンル自体が凡俗弱者ジャンルやからな


34:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:Cwlsqdxd0

年収詐称してもレスバの役に立たんやろ
学歴詐称はお前は俺より馬鹿だから正しくないって主張するのに役立つけど


37:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:dXZV78vjM

年収は客観的数字で優劣が明白やからな
学歴は人によって評価の高低があるからバトルになりやすい


39:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:ukoheDhZ0

今どんな生活してるか聞かれたらボロ出るんちゃう?
東大行ってたとかは昔の話やから記憶あやふやで、とかで逃げ打てるけど


40:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:O9vkeNZO0

学歴は明確に比較できるけど収入は稼ぎ方によって価値変わるやん


41:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:l68Ynl+P0

岡くん「」


42:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:pXFkWk/U0

学生やけど企業名出すのは社会人的にアウトなんか?
なんJだと元〇〇マウントすら見たことない


44:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:3H3ME8QLp

岡くんが答えやろ


45:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:/aRx8HNu0

学歴は簡単には変わらないから


49:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:QHrpg6ky0

年収バトルってつまらんからな
300万と400万じゃ疑いようなく後者の勝ちだけど大学名出してバトルなら話が白熱する


50:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:O9vkeNZO0

20代前半で年収500万の奴
50代で年収500万奴
資産運用で年収500万の奴
残業しまくってやっと年収500万の奴
優劣が全く違う


51:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:d4SxUSHgp

そう言う学歴信仰が岡くんみたいなのを
生み出したんや
年収マウントなら彼はああは成らなかった




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642319645
未分類
なんJゴッド