【悲報速報】ワイの父親、鬼滅にハマる……

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:O9Bh98TS0

いやありえないだろ・・・


2:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:O9Bh98TS0

なんでやねん


3:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:o22ZtAbr0

ワイのパッパもハマってる
冨岡義勇が好きらしい


4:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:O9Bh98TS0

最近夜やってる鬼滅のアニメ毎日見てる


5:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:Y2Iy7Yn+0

そういう家庭が増えたから400億なんやぞ


6:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:e/PzqmIea

鬼滅は40から50代に人気がある


7:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:O9Bh98TS0

これたぶん無限列車も間違いなく見る


8:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:JEpAZMkk0

ワイのとこも録画してたわ


9:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:O9Bh98TS0

正気か?
あの寒いギャグシーン真顔で見てるんだが


13:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:1kdyyE6oa

>>9
じゃあきめつより面白いギャグシーンのあるアニメ教えて


10:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:JEpAZMkk0

今日の映画楽しみにしてて草


11:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:+sWlmoHVa

無限列車一昨日テレビでやっとったやんけ


12:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:EFLeKPdr0

間違いなく語録使いたくて日常会話で強引に盛り込み出すから気をつけろよ


14:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:O9Bh98TS0

メシ食う時にも普通に流してくるんだが
ニュースにしてくれよ


15:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:3Mh12kqn0

ええやん
イッチきっしょ


16:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:S17mjhQq0

でもほんまにすごいと思うわ
姪っ子と兄ちゃんがハマって両親もキャラクターの名前言えるもんなもう60過ぎてんのに



17:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:G6c7nPzg0

パッパより感性が老化したイッチが哀れや


18:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:o22ZtAbr0

でも飯食ってる時に首跳ねたりグロは嫌だわ


19:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:O9Bh98TS0

あれどうみても小学生向けやん
たのむからやめてくれ


28:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:3Mh12kqn0

>>19
イッチ中学生なんか


20:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:0IvNcuwgd

マッマに録画しとけって言われたわ


21:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:O9Bh98TS0

なにがパッパを惹きつけたんや・・・


22:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:fWZ6/LLop

映画見に行ったけど、横にいたおばさんがエンドロールでファーwwwwとか言って泣き出したのはビビったわ
すげーブスやった


24:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:ub2Ls+Xod

総集編みたいなん見たらめっちゃ残酷シーンあったのに
よく老若男女に受け入れられたなあ


25:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:1+KaRw1rd

普段漫画なんて読まない親父がアニメ見て漫画全巻揃えてたわ
時代劇好きやから刺さんのかな?


26:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:jw5k+NIbd

これは社会現象やね
陰キャ「鬼滅にハマらない俺カッコいい」


27:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:k0KNGNo5a

むしろパッパと同居してるような年齢で鬼滅の刃批判してるイッチの方がヤバイやろ
周りと会話できてる?


29:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:9BW2wUBz0

別にハマるくらい許したれや…


30:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:O9Bh98TS0

しかもちょっと言い訳しながら見てる


31:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:Pr5RKOC2M

会社のオッサン上司も休みの日に一人で映画観に行ったって言うてたわ


34:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:Y/4tOCAl0

普通に王道少年漫画やから刺さるやろ



35:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:O9Bh98TS0

一応見ておきたい、みたいな
いや絶対ハマってるやん


36:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:bgKIWsUe0

嫌なら家出ればええやん


37:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:1kdyyE6oa

全方位に需要出るような作りしてるんだよな
すごいわ


38:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:O9Bh98TS0

どこがええんやあれの


41:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:1kdyyE6oa

>>38
じゃあお前が好きなアニメはどんなのや?


39:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:rLyhSFXra

うちのオカンも見とるな


40:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:O9Bh98TS0

キッズと腐まん受けちゃうんか


42:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:S24QztsH0

まあ今夜の映画でハマるやろ


43:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:M9l4wGom0

ワイの親 鬼父にハマるに見えたわ


44:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:jWhuDfvP0

ワイの親父も見てる
甘露寺ちゃんが好きらしい


46:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:O9Bh98TS0

グッズとか揃え始めそうな勢いや


49:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:svzxFKmj0

うちのオトンもハマってるわ


52:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:O9Bh98TS0

お前らんとこのパッパもやっぱハマっとるんか


53:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:LPsepFNUa

むしろよくキッズに受けたなって作風や


54:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:z4utHht7a

ワイのパッパも昨日の夜中にパワハラ会議の録画見て映画の予習完了してたで



55:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:Bv/jLbTD0

ワイのパッパは50やがしっかりネトフリで鬼滅と呪術とリベンジャーズ見てるで

暇な日はゼルダやっとる


56:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:OzETl9Xb0

つまらない自慢きっしょ


57:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:W8xPlZaS0

34のアッネもハマってたわ


58:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:O9Bh98TS0

報告多いな
パッパにウケすぎやろ
一体何が起きてるんや


59:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:b1jrhEpe0

漫画の面白さは置いといて万人受けする要素はふんだんにあったと思うけどな


60:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:oGjqKoBmM

普段漫画とか読まんやつの方がハマってるよなあれ


71:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:W8xPlZaS0

>>60
これ
アッネ子供ダシに使ってグッズやら結構買ってるみたいや
漫画アニメ興味ない人間やったのにほんま意味わからん


61:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:lVCsC4HC0

ミーハーなんやろ


62:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:gsRTZ4b9M

普段ワイの親父は漫画アニメ一切興味ないけど
ワンピースのアラバスタ編だけは面白いって言ってみてた


64:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:O9Bh98TS0

マジでわからん


65:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:m+LHIrheM

ユーチューブの文字動画とかにハマるよりマシやろ


73:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:JGfXjgFwd

>>65ワイの父親や最初はfiretvでDAZNの野球中継見せてあげるために教えたんやけどな


66:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:w+TCY7iJ0

呪術にハマるよりまだええやん


67:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:tWbJ2qgU0

いいことじゃん
子供が残念ぽいけど


68:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:RuLtbtKf0

おっさん見てもおもろいんか
ならわいも見ようかな



69:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:jC5Sp6unM

ウマ娘にはまるよりマシやろ


70:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:7fPeT+JfM

国民総アニメオタクの国やし


72:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:o22ZtAbr0

その点ワイのマッマは一切漫画アニメ見ないから好感持てる


74:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:gsRTZ4b9M

ええやろ
アニメだって人気がなければ放送されない
国民が観るからテレビで放送されるんや
アニ豚きもいとか言ってる奴らはズレてるんや


75:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:yHD5qKQi0

流行りを一番気にするのは女子高生とおっさんだからな


76:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:pWEwIszkp

鬼滅にハマらない俺って異端?とかやってるやつらより良いやん


78:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:Qjyw6d+Vd

むしろなんか問題あるか?


79:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:7p2WKr0m0

20代よりアラフォーのおっさんおばさんの方が人気高いよな鬼滅


80:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:iamUGTm3M

ワイの親父は鬼滅アンチやぞ
あれの何処が面白いのかわからんって呟いてたわ


81:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:/gCyLLpB0

流石にいい歳して鬼滅はちょっと…


82:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:W8xPlZaS0

映画そんなに面白かったん?
ワイ金曜日のやつしか見てないけど映画見ても楽しめるかな


83:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:6Yws/9XFr

他人の趣味にケチつける方がアホやぞ


84:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:W8xPlZaS0

あ木曜だった


85:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:BBv2QQxA0

ワイのパッパは子供に悪影響ってブチギレてたわ


86:なんJゴッドがお送りします2021/09/25(土)  ID:sfW9AB6q0

ラジオでのゴリ押しやばかったらしいな
ワイの父親も何故か見てる




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632541427/
未分類
なんJゴッド