学歴コンプとかいう不毛なコンプレックスwww www www

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:28:08.93ID:iARIR5kp0

ワイがそうなんやけどほんま不毛
どうにもならんし


2:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:28:36.40ID:18wRK1lVp

学歴は?


3:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:28:52.40ID:iARIR5kp0

>>2
神戸大


5:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:29:37.42ID:xGx0wOBed

ワイも中々克服できん
東大落ち慶應


6:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:30:30.26ID:iARIR5kp0

>>5
国立落ち私立行きは色々とキツそう


7:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:30:34.95ID:xGx0wOBed

人間的に腐るのを感じるわ


8:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:30:37.32ID:xoFpKtGL0

あんなもん親の年収とかで決まるし所詮18か19の頃の一発勝負のペーパーテストなんやから受験終わったなら切り替えていくんやで


9:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:30:44.67ID:nVIdDHxW0

神戸はたしかにありそう 立地的にも近そうだし


10:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:31:23.71ID:ip64czTx0

なんj止めたら治るやろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:31:24.84ID:xGx0wOBed

クラスのやつも結局金持ちが受かってるし
家庭環境が全てなんだと感じることもあるしそう感じる自分も嫌だ


18:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:32:43.46ID:iARIR5kp0

>>11
有能→金持ちだから、子どもも有能なだけでは


12:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:31:29.24ID:CeydrU8Ed

ワイマーチ、気にしてない


13:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:31:33.04ID:+IpuUxoV0

東大入っても内部でカーストあるってきいてアホらしくなった


14:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:31:45.23ID:LnI9O1OR0

学歴あっても克服できないことを知って絶望した


15:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:32:00.87ID:ej291my50

高校中退で普通やない人生に悲観してたけど
いろんなやつに出会って話して
ワイはワイやと気づいたとき、ひたすら自分を研鑽していくことに人生の意味を見出した



23:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:33:33.29ID:iARIR5kp0

>>15
素晴らしいな


16:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:32:21.01ID:xGx0wOBed

ここまで育ててくれたマッマに申し訳ないンゴ


17:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:32:25.16ID:AMBUj1ZW0

高校偏差値70から偏差値45のワイ低みの見物
高校受験してないけど


25:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:34:01.46ID:j5u+Gq1K0

>>17
ワイかな?


19:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:32:46.55ID:nVIdDHxW0

大学決まってから何年なん?


30:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:35:17.92ID:iARIR5kp0

>>19
今一年生


20:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:33:24.51ID:aiq1KNqMa

ワイMARCHも全くコンプない
そこそこでええやろ


28:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:34:40.20ID:iARIR5kp0

>>20
私立狙いの人は志望校選定ガチャないから実力に見合ったところ行けるやろし、満足はしそう


21:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:33:32.65ID:LnI9O1OR0

ワテは勉強しか取り柄のないことを自覚してるから将来に希望が持てない


27:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:34:34.41ID:nVIdDHxW0

>>21取り柄あるだけ十分なんやで


22:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:33:32.82ID:xGx0wOBed

経済力(と親の学歴)と学歴とのはっきりした相関があるのはデータでも実感でも感じるけど
結局個人単位で見て「貧乏だから落ちた」ってやつは中々いないからな


24:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:33:47.94ID:vr+aKBfBr

から資格とったりTOEIC積んだりなんかするなら分かるけど何もしないなら気にすることすら場違いや


29:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:35:12.26ID:wg+c+RCg0

Fランでコンプ抱えてたけど
努力して公務員なってからは何も思わなくなったわ


31:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:35:27.45ID:j88Pfg6zp

神戸大学とかコンプ抱える必要ある?


38:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:36:31.32ID:iARIR5kp0

>>31
志望校下げてとか、前期落ちてってパターンが多いから


32:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:35:41.48ID:PcjxFAAra

勉強が嫌いで浪人モチベもなく現役で早稲田いったけど一浪したやつらが自分よりいいとこ受かったときは口では祝福してもなんかモヤモヤしたわ


33:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:36:01.39ID:3K+HQdqP0

何のための学校なん?収入のためやろ?何で途中経過でマウント取れると思ってるんや?


34:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:36:03.32ID:zIhwhpZId

シオタの後輩


36:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:36:12.70ID:aNivSrHUM

いうて余裕出来た辺りで克服する手もあるよな


40:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:36:48.85ID:zySB62840

utl1落ち早稲田ワイ
なおもう大丈夫なもよう


42:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 01:37:15.88ID:PcjxFAAra

現役早慶蹴りの一浪早慶みたいなやつまじでどんな気持ちなんだろな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605889688/
未分類
なんJゴッド