学歴序列、決定する

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
https://gakurekirank.com/gakurekiranking/

長いこと学歴厨やってるがこれ以上正確な学歴ランキングは見たことないわ


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
高学歴はB級下位からね


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
妥当やろうけど神戸と横筑、早稲田と慶應はそれぞれほぼ同じだろ?


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>5
なんなら神戸はA級中位でも良いぐらいちゃう


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
小樽商科大学って名前の割にわりと偏差値高いんやな


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>10
名前だけ見たらFラン私大よな


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ワイ早稲田理系、筑波と同じくらいやと思ってたから少し意外


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>17
普通に地帝上位レベルやろ


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
私大文カス


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
やっぱ阪大が地底最強よ、分かったかとうほぐ名古屋


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ハバ卒なのに日本の学歴順位でレスバするおんj民は暇と金を持て余しすぎやで


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
これから、日大が少し落ちて東洋が上がると予想
今年も日大の志望者かなり減ったし


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>28
とはいえ成成明学と並ぶのは当分無いと思うで


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ワイの母校C級下位
だけど工学部電気なんで就職困らん


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
フェリスってお嬢様学校やし生徒の質は上位じゃね


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
東大以外F欄みたいなもんやろ


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>39
良い会社に就職したいだけなら早稲田慶應レベルでも十分上位ランクやろ


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
国際教養の扱いが難しい


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ワイの大学がMARCHより上やったから満足や😤
東京でワイの大学の知名度無さすぎるから


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>46
名古屋工業?



47:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ワイE級 低みの見物


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
東大京大が難関 このくらい知っておけばええような
後の細かいのランキングすることになんの意味がw


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ってかお茶女が同ランクで草🌱
もっと上やろお前w


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ワイはB寄りのCか


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
機電系とかいう学歴フィルター貫通持ち


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ただ科目数が少ない=難易度が低い ではないからな


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ワイ、ギリギリCにしがみつく


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
Fランが一纏めにされてるの草


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
都立は軽量をやめれば格が上がる


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
大和大学なくて草
まだ未知数か


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
盛り上がりに水を差すようなレスになるかもしれんが
イッチとかみたいないわゆる学歴厨ってどうして学歴厨になったんや
あとは収入とかには興味無いん


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>75
ワイは中2で高校入試のために高校偏差値とか調べ始めたのがきっかけやわ
高校入ったら同じ感じで大学も詳しくなった


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
明治同志社をワンランク上げるのは流石に叩かれるかな


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
医学科ワイ、仲間はずれ


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>79
日大?


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
なんでこういう学歴ランキング作るやつって揃いも揃って文系なんやろな


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>80
やめたれ


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ワイ国立理系、なぜかC級


91:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
このランキング京都府立低いな
同志社と迷うレベルやろ



94:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>91
横浜市立はどうか分からんけど名古屋市立、京都府立、神戸市外国語なら同志社蹴りそうなイメージやけどな


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
学歴厨って世の中を学歴でしか見てなさそうでなんか不憫だわ


101:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
大東亜帝国って佛教より下なの?同格かと思ってたんやが


103:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
東工大中退の東海医なんやがどっちでみればいいんや


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>103
どっちもあんま変わらんやろ


105:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>103
東工でええんやない?
なんで医学部に入り直したん?


108:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>103
東海医て一般?
実家太いんか


109:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
(ここにいるような学歴厨ではなく)世間一般的高学歴ってMARCH以上+国公立やと思うけど
最近は成成明学もそっちに入るんか?


113:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>109
世間一般は成成明学知らんやろ


117:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>109
国公立とかいう雑すぎる括りほんまお得やな


112:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
次は会社ランク厨を目指すんやね


116:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
学歴厨は逆に東京一工の差くらいしかわからんやろ
特に東大と京大の難易度さにはこだわる


121:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ワイB級下位⤵


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
東工大は2年のときにやめたんやけどその時の入試は全部落ちて、翌年東海だけ補欠回ってきたわ


127:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>123
私大何校くらい受けたん


124:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
東京外語大は?


128:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>124
準Aで妥当


125:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
私大のくくりなんて自分の属するランク周辺の大学群しか知らんのが妥当やろ


131:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
marchや地底なんてチャートとかの参考書などで見る大学でしかない人も多いやろうな



133:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
オッヤの学歴超えたら十分や🙄


139:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>133
ワイ筑波大理系、パッパ東北大文系なんやがやっぱり超えれてないよな?


138:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
まぁワイはA級ってところやな😁


143:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
というか早慶にワンランク分の差は絶対無いよね


148:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>143
なんなら最近は早稲田の方が上なイメージが若干あるわ


146:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
早稲田は受けて東北後期を放棄する人もいくらでもいるのに同格なのは結構違和感あるな
東北は就職が研究に対して弱い気もするし


150:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
これ早慶は学部で分割した方がええんちゃうか


151:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>150
そんなもん全大学学部で分割せなあかんわ
何を気づいとんねん


161:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
日大はもうやらかし大杉で 駒澤・専修>日大になってないか?


162:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
焼け石に水やろけど


165:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
阪大は後期がないから判断しにくい
早慶受けて受かったら東北後期を放棄するする人はかなりいるから明確な序列はあるけど


167:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
早稲田の評価がいまいち突き抜けないのはお荷物学部が何個もあるからや


169:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
受験難易度と就職強さだけ見るなら大学別就職力ランキングにでも改名しろってな


170:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
慶応は親ガチャSSRの子供多いからそりゃあ就職・年収では早稲田より有利だわね


173:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ここまで画像ゼロ


179:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
大学全体の質の話するなら早慶ですら指定校の奴らのレベル低いからな
一般入試の難易度とはまた違う


184:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>179
早慶の弱点はそこやな
均質さは国立の圧勝


180:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
一通り見たけどマジで正確やな


182:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
その他 幼稚園・保育園
コイツ遊んでるだろ最後の方wwww



186:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ハーバードは学部ならそんなに高くないんだよなあ
まあ院からハーバードはありやけど理系だとあまり聞かないな


189:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>186
アメリカは院が本番やからな


188:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
結局推薦って無駄にレベルの高いとこ行って苦しむだけちゃうの?


195:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>188
レベル低くても卒業できるんだよなあ
だからこそそこ出身の新卒はあまり好かれなかったりする


191:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
一般の難易度、就職、指定校のレベルを総合して考えたらやっぱ早慶は中位寄りのA級上位やな


192:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
そもそも俺頭いいアピールでインド工科大学が出てこないあたりアホなんやなと見当がつくわ


194:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>192
大学ランキングはインドが異常に低いよね


197:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>192
偏見なんだけどインド工科大とかの生徒って日本の子どもがすべり台とかブランコで遊んでたときから数学やってそう


198:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
この手のアホランキング覚えるより勉強した方が自分のタメになるのでは?


200:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>198
それはそう


202:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>198
そんなこと言い始めたらおんJやってる時間を他のことにあてた方が自分のためになる


204:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
早慶は基本的に地帝の滑り止めにはならん


207:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>204
それどころか地帝が滑り止めにされるレベルやぞ


208:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>204
地帝と早慶で対策もだいぶ変わるもんな
ワイは阪大受けたけど滑り止めは広島大にしてた


210:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
東大生は無対策で京大受かるから1ランク差は妥当か
早慶と阪大は互いに無対策やと受からなそう
というか阪大も早慶も受験生のレベルに対して難しい問題だしすぎ


214:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>210
今年の文学部の国語はクソ問の嵐やった
何で古文で表現方法の問題出すねんハゲろ


227:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>210
そもそも早慶志望は国立の勉強しないし国立志望は早慶の勉強せんから
東大レベルのやつがゴリ押しノー勉で早慶受かるのはある
その時点で早慶の一般組と地帝の一般組は大差ない


212:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
A-下やったわ
神戸卒


220:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>212
文理どっちや
それで結構変わる


231:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
私立はどこも偏差値対策で一般入試枠を絞ってる
早慶に一般入試で入れるのは東大落ちくらいやな
付属はや指定校、AOはクソ頭悪いけど


233:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
博士が最強でええやろ(適当)


234:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
早慶そんな上ちゃうやろ特に慶応
性犯罪者死ぬほど多いやんけあそこ


236:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>234
慶応はOBがやばいからなぁ


244:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>234
じゃあ神戸大もやな
なんかこないだやらかしてなかったか


240:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
勉強ができると仕事ができるは別能力
ソースはクソニートのワイのアッニ


242:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>240
仕事はできるが勉強があまり出来ん中卒ワイが説得力を持たせたる


245:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
実は慶応OBは生活保護多い金ピカ先生がそうやったけど
事業家多いから仕方ないんやろ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715386368
未分類
なんJゴッド