【悲報】冨樫義博、鬼滅ブームが去るまで再開しないこと確定か

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:23:45.42ID:ZB0Q90Ex0

冨樫が再開しないのは鬼滅ブームを避けるためだと思ってる
自分が帯で褒めた漫画が自分の漫画より売れて、20年超えられなかったワンピを一瞬で抜きさったわけだから
今ハンターが戻っても鬼滅にもワンピにも負ける漫画だもんな
しかも休載して構想を練ってると信者が勝手にハードル上げてるから次の10週がつまらんかったらガチで終わりや
当分、再開しないやろね


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:24:10.62ID:Ct+87MVB0

てす


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:24:46.27ID:gNbDu2zBd

HUNTER×HUNTERが気になって気になってしょうがないんだねw
分かるよ続きが気になるもんな


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:24:57.67ID:WcfkM9KXr

もう終わりでいいんじゃない?


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:24:58.45ID:1V1xS7oPa

そろそろ復帰するやろ


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:25:46.89ID:ZB0Q90Ex0

冨樫が一番ハードル高いわね


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:25:51.91ID:2Is8Bj6k0

呪術ってハンタの連載と被ってたことあったっけ


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:25:56.97ID:AeQFEb1X0

お前らって勝手に想像で話を進めるよな


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:26:21.68ID:HyXClvYQK

尾田の次は冨樫か
君ら病気やでマジで


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:26:28.23ID:fTLTeJt30

10週掲載して2年休むループなら死ぬまでに終わらんのでは


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:26:33.53ID:/MCZKcX+0

ジンに会って綺麗に終わったんや


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:27:01.58ID:QJhnc/aL0

人気出る前から鬼滅に目つけてたしな


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:27:18.47ID:JNWUmPL40

プライド高そうだよな
富樫の漫画のキャラってDQN思考で中二病丸出しだし


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:27:34.11ID:1V1xS7oPa

尾田が何度か休載するだけで逃げと言われてるし、ハンターはワンピからずっと逃げ続けてきたのかな


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:27:36.22ID:VvGtMXk30

もう54やからなあ


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:27:39.59ID:mXujy3VB0

なんやかんやあって復讐に成功したでいいから仮想大陸の次を書けや



18:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:28:27.88ID:pPF9M1Pa0

冨樫と嫁ってどっちが稼いでるんや?


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:30:01.90ID:Bb77n+EgM

>>18
嫁はグッズ収入とかヤバそう


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:28:50.19ID:GhEGxSAk0

単にサボってるだけだぞ


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:28:55.24ID:gNbDu2zBd

2年間だと単行本にすると何冊分くらい?


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:29:41.69ID:ZB0Q90Ex0

>>21
休載しない人で5冊ぐらい


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:29:53.41ID:GhEGxSAk0

>>21
12巻ぐらい?


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:30:31.96ID:/g16tgAg0

>>21
2、3ヶ月に1冊やから8〜10冊じゃね


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:31:20.27ID:s70/7Be5a

何をとち狂って暗黒大陸なんて大風呂敷広げたんやろな


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:33:34.98ID:ej+/pCcQ0

>>28
島袋「グルメ界!」
冨樫「うおおおおおワイも!ワイも!同じのやりゅ!w」


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:33:00.93ID:RBSACGO50

岸本叩くのはやめたんか


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:33:49.99ID:lYwLjHKvd

>>32
連載しただけマシ


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:33:57.24ID:r4Q0+FxM0

鬼滅とか関係なくアイツ描かねえだろ


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:33:59.65ID:/g16tgAg0

ハンター休載中にチェンソー始まって終わるとこみたいからもう少し休んでてくれ


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:34:38.71ID:pQQa70Wk0

もうこいつは完結する前に寿命が先に来るやろ


39:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:34:42.82ID:zaXG48Rx0

鬼滅って終わったんじゃないの



48:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:37:56.42ID:wK3TT7p20

>>39
連載は終わったけど最終巻がまだ発売されてない
今ハンターを再開すると新刊発売で売上比較されるから出てこれない


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:35:10.91ID:lYwLjHKvd

冨樫欅にハマってる間に何話書いたんやろ
船の中でサイレントマジョリティーとか書いてたけど


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:35:57.37ID:OrKGfE2Z0

今のハンタはそんなおもろくないんで
別にどんだけ休載してもダメージあまりないからな


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:36:07.21ID:IOYY5Jiwr

実際もうモチベーションないやろ
金なんか夫婦ともに腐るほどあるわけで


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:39:05.01ID:lYwLjHKvd

>>42
離婚したやろ


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:36:20.43ID:3OVqMs1P0

鬼滅エアプなんやけど似てる漫画って何ンゴ?


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:36:39.49ID:ej+/pCcQ0

>>43
犬夜叉


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:36:58.61ID:I6PqfAPvd

>>43
終わりのセラフは似てると思う


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:36:54.91ID:wK3TT7p20

尖った作品はチェンソーマンで十分
考えられた戦闘はワートリで十分
オサレ要素は呪術で十分
ヒーローものはヒロアカで十分
王道ハイファンタジーはワンピで十分
王道ローファンタジーは鬼滅で十分
冨樫さんが休んでる間に、冨樫の個性は全く新鮮じゃなくなった


47:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:37:23.01ID:zgA0OwiI0

もう小説として出せや


49:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:38:32.91ID:Ey619stg0

ドラゴンボールみたいに冨樫絵描けるやつ探せよ
もう描けないだろ


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:39:48.61ID:s70/7Be5a

>>49
キャラ絵をアシに任せるようになったら漫画家として終わりだと思うんで━━━━━━


52:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:39:50.90ID:vm4V1jZQ0

ハンタはゴンがジンに会って終わっただろ
いく


53:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:40:05.44ID:OrKGfE2Z0

むしろまた10話だけ連載して長期休載するくらいなら
あまり面白くないから再開しない方がストレス貯まらない分だけマシな気がする


55:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:40:51.71ID:wK3TT7p20

引き伸ばし漫画ってハンターのことだよな
主人公が目的達成してんのに続いてるし



56:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:40:53.52ID:Xx3CTwDq0

鬼滅キッズさん全てを憎んでしまう


57:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:40:56.48ID:X3zEQXTd0

今のハンタ面白いと思ってるやつおんの?


60:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:42:12.31ID:R4pNmRZOd

>>57
思ってるぞ
今連載してるどの作品よりもハンターの方が面白い


72:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:44:31.26ID:LPqGnlYk0

>>57
バトロワ形式での戦いとかはおもろいと思うで


58:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:40:57.26ID:FeJBmd3S0

HUNTER×HUNTERはいろんな漫画家にスピンオフ書かせた方がええのに


59:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:41:46.48ID:+an8JL/Kd

もう人気順位とかそういう次元で考えてないだろ…


61:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:42:24.06ID:m0X2ZIQ5d

はよ辞めたらええのにもう話畳む気力すらなさそう


63:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:43:16.44ID:LLMnJLgiM

嫁さんと一緒に鬼滅応援してそうなイメージ


82:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:46:15.80ID:phe8zwI9d

>>63
日輪刀のおもちゃで遊んでそうなイメージ


64:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:43:20.84ID:HvUSJzxqd

ぽっと出のキャラの群像劇を年単位のぶつ切りで見せられても困る


66:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:43:50.09ID:/jvAlSDl0

絵が変になってから読んでないけどまだ面白いんか?


68:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:44:08.19ID:mjV+25/la

尾田くん冨樫叩きは無理やりすぎるよ…


69:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:44:23.37ID:AjkzB6N10

再開してもあの糞おもんない継承戦ならこのまま未完でいいよね


70:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:44:24.47ID:/oW2Bo880

アンチ乙
今の次の顔が出てきても休んでるから


71:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:44:30.68ID:3OVqMs1P0

おもろいかどうかも忘れたわ



74:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:44:49.87ID:jihJx57rd

選挙編で終わったと思えばあまり気にならなくなる
今やってるのはクラピカスピンオフや


76:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:45:02.24ID:OfRaHedyr

ワイのマッマ(64)の寿命と完結が一緒くらいになると思う


78:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:45:13.23ID:X3zEQXTd0

ん?


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:46:03.73ID:R4pNmRZOd

ツェリードニヒをもっと出せ


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:46:07.39ID:LLMnJLgiM

そもそもハンターハンターはゴンとジンが世界樹の上で語り合うシーンで完結してるやろ


83:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:46:22.87ID:HvUSJzxqd

欅坂とかいうアイドルに構ってほしいんだろうなってのはわかる


94:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:49:31.88ID:9Mtv9ihC0

>>83
鬼滅応援イラスト描いたら鬼滅ファンの子に構ってもらえるやん


84:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:46:26.89ID:/g16tgAg0

ハンター意味わかんないけど面白いって言ってる奴がTwitterにいるようにもうブランドになってる


85:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:46:34.02ID:ZpKxIkWy0

富岡義勇


86:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:47:09.43ID:VvGtMXk30

マジで再開する前にチェンソー終わるんやないか


87:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:47:24.42ID:bgLGSd410

言うほど船の話興味ないやろ


89:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:48:23.00ID:R4pNmRZOd

>>87
旅団やクラピカも絡んでるからな
継承戦も目が離せない


88:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:47:46.73ID:wK3TT7p20

王位継承まじでつまらん


90:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:48:30.57ID:ZpKxIkWy0

富を失ったな…


91:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:48:35.59ID:XsNnOSRPr

神って才能与えちゃいけない奴に才能与えるよな



92:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:48:42.86ID:UmEttGwE0

英断やね


96:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:51:25.07ID:XE8b5tvEd

冨樫が54歳
70歳までハンタを書けると見積もって
このペースだと良くてあと100話あるかないかだぞ
無理無理


99:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:52:41.39ID:NTMvL2Qwa

ハンターハンターが鬼滅に勝ってるとこひとつもないわ


100:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:53:06.28ID:3OVqMs1P0

インパチ先生CITYHUNTERやってるんやっけ
終わったら頼むわ


101:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:53:25.79ID:VvGtMXk30

でも暗黒大陸編見たいよね


102:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:53:27.53ID:pmRStb6HM

選挙編以外全部おもろいからなんだかんだ連載されたらしっかり読む


103:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:53:40.16ID:pb1f8HHM0

富樫がそんなこと気にしてるとは思えん


104:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:54:22.08ID:yoggN9qzM

ヨークシンとアリ編描けるのは冨樫だけやわ


106:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:55:19.68ID:R4pNmRZOd

>>104
GIもだな


105:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:55:10.31ID:oVrxLRj9M

光るものがあるとかいって散々馬鹿にしてたのに女ブーストで爆発したらってお前らも手のひらくるくるやったな
さすがやきう民


107:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:55:23.46ID:fb+so9bI0

人気ほしくてワンピ超えたかったらちゃんと連載してるだろ
冨樫はそういうの全く気にして無いと思う


109:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:56:12.26ID:wK3TT7p20

>>107
連載続けたところでワンピに勝てないぞ


108:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:55:53.62ID:NTMvL2Qwa

いま鬼滅読み返して勉強してるとこだよ


110:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:56:28.10ID:pb1f8HHM0

>>108
ゲームばっかやってるぞ


111:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:56:55.17ID:tvW1IoOW0

きちんと終われる作品と終われなくてダラダラやってるワンピやハンタみたいな作品ってなにが違うんや
鬼滅とか正直引き伸ばしまくるのかと思ってた



112:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:57:20.31ID:NTMvL2Qwa

て?ハンターハンターが鬼滅にかってるとこってどこ?


117:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:58:32.07ID:9Mtv9ihC0

>>112
アクション
キャラの怒りの表情表現


113:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:57:57.24ID:6aqaSOZ60

漫画描くより大切なPS5発売に合わせてコンディション調整しているだけやぞ


114:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:58:14.48ID:DzkiQ5Ypd

欅坂名前変わったしそろそろ再開するやろ


115:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:58:18.84ID:/g16tgAg0

冨樫大先生やから編集も強く言えないのがね


116:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:58:20.43ID:NTMvL2Qwa

鬼滅見習えよ雑魚漫画家あーイライラする


118:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:59:05.09ID:P6uvDq0sa

武内直子ってセーラームーン連載前からポルシェ乗ってたんだよな


120:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:59:45.16ID:i03Dfps/0

てか結局鬼滅の何があんなに受けたんや?
正直絵ヘッタクソやし一々寒い描写あるしで全くわからん


122:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:00:30.93ID:NTMvL2Qwa

>>120
爺さん時代に取り残されてるやん


123:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:00:32.35ID:X3zEQXTd0

>>120
アニメが凄かったんちゃう?絵も綺麗だしアクション凄いとかで
漫画は絵が下手やと俺も思う


125:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:01:07.82ID:wK3TT7p20

>>120
寒い描写ってのは漫画に好きなアイドルの関連用語を入れたりすることやで


128:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:02:01.97ID:s70/7Be5a

>>120
SNS時代だから客が超一局集中しやすいんやろ


131:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:02:47.54ID:4dsvooPc0

>>120
あいみょんが売れてるのと一緒


135:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:03:06.20ID:qxCn/DhOa

>>120
お前以外が面白いと思ってるから


184:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:13:41.56ID:uHdQhqux0

>>120
鬼滅が好きな理由第一位キャラが良いから、やぞ
女子供人気なんてそんなもんや



213:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:20:42.80ID:zeXYhBJW0

>>120
バカでもわかりやすいから


121:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:00:11.88ID:XE8b5tvEd

次のネームはもうできてるからすぐ戻ってきますとか言ってたけど
王位継承編が不評すぎてふてくされちゃったんじゃないの


124:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:00:32.40ID:pb1f8HHM0

何でもいいから完結はさせてくれ


129:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:02:24.42ID:NTMvL2Qwa

鬼滅が勘違いしてきた雑魚漫画家一層してくれたのは本当気持ちええわ


132:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:02:50.75ID:h/q22Ds+a

ブームが去っても連載再開しないと思うわ


134:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:03:01.62ID:pb1f8HHM0

今のジャンプ面白い漫画はなかったからな鬼滅がダントツやったんやろ


137:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:03:10.69ID:7Z2k/ICW0

平手友梨奈が辞めたショックで寝込んでるんや


140:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:03:51.28ID:pb1f8HHM0

>>137
いつまでショックやねん


139:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:03:22.03ID:NTMvL2Qwa

いま思うとひとつもおもんねえわハンターハンターって


142:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:04:00.87ID:NTMvL2Qwa

やっぱ数字が全てよな


144:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:04:08.38ID:VvGtMXk30

そろそろ丸2年経つしなんかアクションあるやろ


145:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:04:24.51ID:ioQTAR6Z0

サム8、現ハンタの担当がヒロアカの担当になって草


146:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:04:33.97ID:qxCn/DhOa

はーい論破しまーす。
頭の悪い人はよくそういう風に小難しく考えるんですけど、
あのー主観ってあるじゃないですか。
面白い・楽しい・気持ち良い。
こういう主観的データを他人と共有するとき
一番用いて必要なものっていうのは
“数字”なんですよ。
ホントに、くだらないバカの主観より世の中みんなの数字。
これが本当に真理なんですねー。
例えばテレビで視聴率取ってる番組と取ってない番組があって、
どっちが面白いですかって言われたときに
数字取ってる人が一番面白いんです!
これはドワンゴの社員も分かってます!
なので僕の出番がこんだけ増えて高田くんはニコラジにも呼ばれてないんです!!
それが事実なんです!!どうでしょうか国民の皆さん!!


147:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:04:49.89ID:X3zEQXTd0

前から言われてるけど原作でで絵は誰かに書かせればええのにな


149:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:04:59.76ID:LLMnJLgiM

ヒロアカとかいう超絵上手くて話もまあまあ面白いのにそんな人気出ない奴



151:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:05:36.03ID:wK3TT7p20

>>149
ヒロアカは話がつまらんわ


154:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:06:02.99ID:9Mtv9ihC0

>>149
主人公がブサ陰キャはアカンわ
内面もキショいし


150:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:05:05.26ID:9Mtv9ihC0

冨樫は低音イケボで声優うまかったんやぞ
吾峠はどうやねん


152:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:05:40.94ID:X3zEQXTd0

奥さんセーラームーンだもんな
別に働かなくてもええもんな


153:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:05:48.31ID:NTMvL2Qwa

数字から逃げるやつほど素人をみくだすよな本当


155:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:06:18.64ID:3IoMd5Gfp

散々言われてるけど別に書かなくても生きていけるなら書かないだろ
ワイがその立場になっても書かない


156:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:06:51.79ID:/g16tgAg0

>>155
時々描くからタチが悪いんやぞ


160:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:07:47.85ID:kUeugBd4a

>>155
ならさっさと完結させればええだけやん
完結させないでたまにクソつまんねぇ原稿上げて仕事した気になってるから文句言う奴がおるんやで


158:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:07:04.07ID:O2xGPPUed

そもそも掲載されてない時点で今のジャンプのどの漫画よりも下だ


159:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:07:46.54ID:9Mtv9ihC0

>>158
高校生家族よりはマシ


162:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:08:21.94ID:dU6WQtJWd

>>158
常に掲載されてるクソ漫画より
たまに連載する面白い漫画の方が上だぞ


161:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:08:05.60ID:bqe3JWk+p

2年経つのかよ


163:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:08:24.50ID:B7gYetShd

仕込みまくった欅坂ネタに本人たちが反応してくれなかったせいで拗ねたんだぞ


164:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:08:27.88ID:lYwLjHKvd

鬼滅今読み切り載ってるけど絵上手くなったわ
週刊連載は大変なんやね


167:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:09:17.03ID:phe8zwI9d

>>164
平野という作画屋が似せて描いとるんや…



168:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:09:37.95ID:VvGtMXk30

>>164
別人やぞ


166:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:08:58.86ID:MkLC8MI10

ハンターハンターとベルセルクとヒストリエは完結するまで読まん


169:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:09:43.57ID:X3zEQXTd0

>>166
他はどうでもええんやけどベルセルクは好きだからちゃんとして欲しいわ


171:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:10:25.34ID:s70/7Be5a

>>166
ベルセルクは読んでるけど絶対完結しないと断言できる


175:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:11:27.10ID:X3zEQXTd0

後ガラスの仮面いい加減にして欲しい
初期に少女だったファンがもう60代だってよ


176:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:12:02.76ID:Tsis0FwD0

アルカ編今読み返したらくそ面白かったわ


177:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:12:04.65ID:NTMvL2Qwa

ハンタ好きなやつってドラゴとかも未だに神格化してそうもう老害しかいねーよ


178:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:12:25.31ID:VvGtMXk30

てか冨樫とウラケン同い年なんやな


179:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:12:35.73ID:L8MsJPDj0

ブームになる前から休んでたけど・・・


180:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:12:43.48ID:dRGNTPR/0

王位継承戦になってから信者すら見放したよな


181:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:13:14.69ID:lYwLjHKvd

>>180
文字が多すぎる


189:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:13:59.83ID:dU6WQtJWd

>>180
見放してねーよアホ
こういう逆張りなんj見て分かった気になってるアホキモい


182:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:13:26.25ID:X3zEQXTd0

暗黒大陸篇とか言ってまだその暗黒大陸に移動中の船なんやろ


192:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:14:38.45ID:/g16tgAg0

>>182
船は中間地点が目的や
そっから暗黒大陸に向かう
やからまだまだ先


183:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:13:33.99ID:evhQo6L70

去っても書かねぇだろ



185:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:13:43.99ID:bqe3JWk+p

暗黒大陸に着かずに終わるやろうな
今終わってもええけど


186:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:13:44.61ID:B7gYetShd

連載再開しても新キャラが出てきて念能力の説明してまた数年後だぞ


187:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:13:54.48ID:0pWCbXzm0

鬼滅の作者って今度の映画関係でインタビューとかやってる?
さっぱり表に出てこんから気になるんやが


200:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:15:46.01ID:9Mtv9ihC0

>>187
漫画家でプライベート付き合いあるのはブラクロ作者夫婦くらいしかおらんから人付き合い悪いんやろな
パンフレットに感謝コメント出すだけやろ


188:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:13:58.14ID:TPf4Ewamp

富岡義勇かと思った


190:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:14:19.50ID:CZNwQBDtd

いろんなやつ出しまくってストーリー考えるの行き詰まったのかな


191:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:14:24.46ID:eM4hdi1d0

もう終わってるやんけ


193:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:14:55.22ID:k+AUAR0Td

書くのか書かないのか
辞めるのか辞めないのか
予定教えてくれるのかくれないのか
何もかもハッキリしなくてずーーっと生殺し状態が続く
うちのクズな恋人とそっくりや


194:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:14:57.33ID:1mI/J7uJ0

暗黒大陸入ったら面白いんやろうなあ
新世界入ったら面白いんやろうなあ
ワイの楽しみを返せ


196:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:15:11.64ID:LBdqoMbY0

ハンタ「ハアハア頭脳戦()や駆け引き考えなきゃ」
鬼滅「エフェクト違う刀振り回してるだけで大人気です」
富樫も脳破壊されてそう


206:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:18:16.57ID:9Mtv9ihC0

>>196
アリ編の後に9mm弾に慌てるプロハンターなんか描いとる時点で頭脳戦駆け引き以前の問題や
急に程度低いバトルされたら読者呆れるわアホやろ


197:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:15:12.32ID:KmoPW19tM

最近旧版のヨークシンみたけどやばすぎ
ようこれ夕方放送しとったな重すぎるやろ


198:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:15:36.80ID:X3zEQXTd0

よくラジオとかの生放送は始まれば終わるから勢いで乗り切れる言うけど
週刊連載もそんな感じあるんやろな
下手に休載挟むからあそこはこうしようあそこは直そう設定をもっとちゃんとしようとか
考えちゃって逆に書けなくなってるやろ


199:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:15:40.72ID:kUeugBd4a

蟻編で締めときゃ綺麗にまだ終われたのにな
あれですらもう休載長過ぎてグダってたけど


201:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:16:28.24ID:z8wsLysjM

来年辺りから本格的に頑張り始めないと見捨てられ始めるとは思う
状況も変わり始めてるし
本人は案外それを望んでいるのかもしれないけど



204:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:17:48.30ID:s70/7Be5a

>>201
ジャンプの読者層も本格的に世代交代してきた感あるしな


202:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:16:32.41ID:B7gYetShd

書くのめんどくなってきたからあえて今のサム8以下のクソつまんねぇ展開にして
続きが気になる読者への禊としてるのかもしれない


203:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:17:22.06ID:IiUCwcC00

もう覚えてない


207:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:18:34.96ID:X3zEQXTd0

>>203
これ
映画も漫画も間が空くと前の話忘れちゃって興味なくなる
興味あったら読み返さなきゃならん


205:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:18:00.75ID:NTMvL2Qwa

鬼滅の面白さがわからないやつは子供のまま大人になったような人だよあのねいい年した大人が少年漫画を好きになる機会なんて子供経由しか普通ないわけ
もうこれが心理やね


208:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:18:36.46ID:xcKFr8c00

>>205
君は好きなん?


209:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:19:04.82ID:6aqaSOZ60

面白い面白くないではなくて船の中の入り組んだ構成はただでさえ描く気がない人間がやるのはちょっとどうなんやろ…くらいは信者も思っているやろ?


210:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:19:30.19ID:82nMnlHYd

ハンターハンター休載中に連載開始してアニメ化映画化までして終わった漫画があるらしい


211:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:20:04.87ID:GoZ/EPc10

若い作家がこぞって真似したがるのが一番凄いとこやろ
鬼滅はハンターで呪術は幽遊白書やんか


214:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:20:58.01ID:NTMvL2Qwa

少年週刊誌って言ってんのにいつまでも老害がいすわってるからたちわるいよな鬼滅みたいな王道アクション漫画がもっとばんばんでないとだめなんだよ本来


215:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:21:21.60ID:z8wsLysjM

冨樫の働き方みたいなのはワイは嫌いやないけどな
ただ来年からは漫画続けたいなら描いたほうがええと思う
もうそろそろタイムリミット来てる


216:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:21:37.18ID:J+IdRv7Va

あいつに負けるとかそんなん思えるほどもう漫画のこと考えて無さそう


217:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:21:57.26ID:VvGtMXk30

蟻編8年やってたんやぞ


218:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 06:22:21.53ID:NTMvL2Qwa

ハンターハンターはもう打ち切りでいいよ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602707025/
未分類
なんJゴッド