アメリカの高学歴「将来は起業家、実業家、科学者になります」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:45:23.94ID:kh3sF1YPd

日本の高学歴「公務員!クイズ番組出演!ユーチューバー!」
なぜなのか


2:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:45:46.71ID:kh3sF1YPd

なぜアメリカの高学歴と日本の高学歴でこんなにも格差があるのか


3:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:46:36.46ID:CBuvvkZc0

アメリカ信仰やば


11:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:49:09.12ID:kh3sF1YPd

>>3
やばいのはお前の頭やぞ低学歴


4:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:46:39.28ID:cVhOXVuP0

最近は日本も自分で会社やってるやつ増えたじゃねーか
うーばーいーつ


5:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:46:41.31ID:3LOgf/5P0

アメリカのトップ秀才はほぼ弁護士と医者やで
あれはアメリカでも例外や


10:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:48:46.40ID:kh3sF1YPd

>>5
嘘つけ
ハーバードやMITの上位層はみんな起業家やぞ


6:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:47:00.86ID:wuin5dzX0

それ日本の高学歴の一部やろ
優秀な人は優秀やぞ


7:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:47:36.18ID:tLqZXKG1a

ファイザーとかどんなレベルのエリートなら入れるんやろ


8:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:47:39.00ID:1PSGswAad

そいつら落ちこぼれの部類やろ


9:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:48:32.16ID:91VO9yyq0

でもほぼ官僚か大企業の社畜やろ


12:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:49:40.08ID:OZRA0pcY0

日本は学歴と能力が比例しないからしゃーないんちゃう


15:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:50:45.34ID:v/RRXq600

日本の高学歴「外資コンサル! 数年で飛び出して怪しいベンチャーか投資家!
それもだめならネットサロン!」


16:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:51:18.72ID:kh3sF1YPd

>>15
むしろそうあるべきやろ
有能な奴が奴隷になる日本はおかしい


20:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:52:38.62ID:v/RRXq600

>>15
なんで普通に大学や院からまともなベンチャー企業じゃないんですかねえ


17:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:52:21.21ID:86VstEFc0

ココがvtubeって離れ業で天下取った感あるけどな


18:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:52:21.83ID:I9ykkISCa

日本の高学歴って発達ばっかで仕事で使いもんならんやん


21:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:52:41.45ID:8jKvC36g0

ほんまなんで高学歴がウーバーやっとるんや
医者でやっとるやつとか


24:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:53:32.72ID:QUiF0KPn0

稼げる仕事に就くのは当然やろ


25:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:53:52.72ID:YQFlEGlz0

起業家つってもカスから天才までいるやろ


31:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:54:59.58ID:JWx7nFeJM

>>25
日本はその天才が一人もいない
ガチで世界を席巻してる起業家ゼロ人やで


32:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:55:02.34ID:kh3sF1YPd

>>25
起業するだけでも十分なエリートやで
ソースは告白


27:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:54:36.14ID:iNgkRT6q0

ワイも理系にいってやりなおしたい
ロボットつくるんや


28:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:54:38.52ID:7kcjw0fh0

日本は安定志向の人間が多いからな
ジョブズやバフェットのような大成功者がいる一方で
その裏には数えきれないくらいの失敗者がおるんやぞ


29:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:54:53.46ID:yo0F5FgF0

いや普通にアメリカの高学歴も官僚のやついるやろ


33:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 13:55:11.17ID:RHs9+vw00

年収くらいしか定量化できる基準が無いから匿名掲示板では年収でしかマウントが起きない




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595738723/
未分類
なんJゴッド