パソコンに詳しいやつ来てくれないか

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:YW0jdIhl0

富士通のノートパソコン使ってるんやが4GBしかメモリがない
遅すぎるからメモリ増やしたいけど10までしか増やせないらしい
新しいの買った方がええ?


2:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:YW0jdIhl0

ちなゲームとか動画複数起動してもサクサク動かしたいんやが


36:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:KuxHrz8fr

>>2
デスクトップ買え


3:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:qj5z7Own0

せやな


4:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:YW0jdIhl0

買うなら何がおすすめや


5:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:YW0jdIhl0

中途半端にメモリ増やすより16GB搭載してるやつ買うべきか?


6:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:iVZzOxlX0

CPU書けよ


11:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:YW0jdIhl0

>>6
よくわからん
パソコン詳しくないんや
富士通のlifebookってやつや


7:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:TC/mk3Pyd

わかってるなら買え


8:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:9yFvOigJ0

ノーパソって事は仕事用かしら?
仕事用なら全然足りると思うけど


10:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:YW0jdIhl0

>>8
個人


9:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:IfPXMP9V0

なんでノート買うねん


13:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:YW0jdIhl0

>>9
6年前に買ったんや


12:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:+NuJlOYf0

メモリ使い切って重くなってることは確認したんか?


17:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:YW0jdIhl0

>>12
タスクマネージャー見ると半分以上は毎回使われてる


15:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:pV2atzrM0

10GBまでってそんな中途半端な制限あるんやな



16:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:Ek2Ue8nma

そのノートパソコンにグラボ入ってんの?


19:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:YW0jdIhl0

>>16
わからん
パソコン詳しくない
とりあえずメモリ増やして早くしたい


18:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:qj5z7Own0

20万にぎってビックでもヨドバシでも行け


20:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:WKPujTZc0

PC知識なくてゲームやりたいなら大人しくゲーミングPCに買い替えろ



22:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:iVZzOxlX0

HDDだったらSSDにしたら早くなるぞ



23:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:YW0jdIhl0

とりあえずChromeで10個タブ開いてYouTube見てもサクサク動くのが目安や
それができるなら10GBでもいい


45:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:I35/Rv4Kp

>>23
それでギリギリってもう数ヶ月で壊れるぞマジで


24:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:6n+0fTem0

ゴミに何足してもゴミやぞ


25:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:0b8LHBl20

ノートPCは増設やなくて買い替えが安定や


26:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:6P+whm2Er

詳しくないなら調べるってことをしないのが謎
手段があるのにそれをしないで投げるって本当の意味の情報弱者やん


27:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:6Nc0D/FGM

ドスパラ以外ならなんでもいい


28:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:ZIjcWd2c0

macbook pro買え


29:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:QniB7hgN0

ワイもlifebook使ってるけどオンボードだから増設できん


30:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:8p2PBOQ80

買い替えやね


31:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:e9cWEPsEM

ノートなら8でええで
2GB×2枚なら2枚買わんといかんけどDDR3ノート用なら1枚2000円で売ってる


32:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:svXSlbBZ0

本当に10GBなのかよ草生える


34:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:m7UUmh9L0

ノートでゲーム笑


35:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:mvoLZnnv0

素人やがこういうのってCPUじゃないんか?


37:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:+6DiGMakM

>>35
バランスや


40:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:e9cWEPsEM

よくみたらゲームしたいって言ってたわ
それなら大人しくデスクトップ買わんと
6年前のノートじゃ無理や


41:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:I35/Rv4Kp

そもそも寿命やろ
さっさと次行け


46:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:GelZDtarM

格安でパソコン用意するとしたらいくらくらいかかる?


50:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:iVZzOxlX0

>>46
最新世代のryzen5とかcore i5だと6万くらい



48:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:+6fbKBr10

ディスク使用率が高いとかちゃう


49:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:1vKyIliO0

ノートでゲームってブラゲか?
なら16gb欲しいぞ


51:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:1BL6WDv20

イッチの感じだと電気屋で店員に聞いた方がええで


52:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:SomX/z+8M

よほど部屋が狭いとかじゃない限りは
ゲーム用にデスクトップ買った方が絶対ええな


53:なんJゴッドがお送りします2021/09/15(水)  ID:ztAmdvrc0

PCの性能は二人三脚じゃてばっちゃんが言ってたでな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631683788/
未分類
なんJゴッド