GTX1650とかいういまだに使用者が多いグラボ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
Steamで2番目に多い模様


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
まだ使ってる奴がいるわけねーだろ
何年前のだよ
性能低すぎる


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>2
なんなら今月シェア増えたぞ


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
もうゲーム辞めてそう


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
チーズ牛丼で言えばミニ

3060で並


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
Switchに4060が乗れば最強なのになあ


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
720pなら動くから


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ワイ3070使ってたけどライトにゲームする分には悪くなかったンゴねぇ
1650やと最近のゲームだとVRAM足りんくない?


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
1660tiだわ

8KVR再生出来てるから不満ない


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
設定落とせばまだ全然現役でいけると思うわ


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
15~20FPSぐらいでも気にならずゲームできる奴おるからな


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
pc買い替えて置物になってるのもカウントしてないか?


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
何も不都合無い
ミドルユーザーなら一番賢い選択


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
1650は軽いのやるならまあ
ワイは1060やな


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
最後の名器


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
サブが2080tiやが6年前やぞ
ギリ安かった頃や


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
1650使ってるわ
ゲームやらないから不満は無い


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>19
オンボのほうが色深度とか最早スペック上やぞ..


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
1660sあたりならともかく1650はきつないか?


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
普通1070だよね



28:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
1位RTX3060

2位GTX1650
3位RTX3060Ti

3060に挟まれながら頑張ってらっしゃる


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
普通に30fps以上で設定並の画質で大抵のゲームできるやろ
必要スペックとか当てにならんからな


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
NVIDIAはクソ儲けてんだから今まで支えてきたゲーマーに還元しろや


129:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>32
ゲーマーが対して利益産み出さんゴミと気づいただけや


166:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>32
AI用チップ!って書いとけばグラボ用より高値で売れるからな
もうグラボにはあんま期待できん


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ワイは750tiや


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
グラフィックボードってチー牛確定要素だろ?
気持ち悪いから要らんわ


158:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>37
男は黙って内蔵グラフィックよ😤


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
流石に3000番代が最大勢力なんだな


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
スチーム安い懐ゲーとかインディゲーなら余裕で動くし


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
1060民はもうみんな3060になったんか?


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>40
お金が無くて4070になった


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
2060super使ってるで
あまり人気なさそうやな


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
3070tiやけどまだ舞える


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
4070superがコスパええんやろ?買うわ


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
株価ほど最近のグラボの性能は上がってない気がするが今後そんなドカンとくるんかね


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
今コミコミ10万くらいで生成AIで遊べるパソコン買える?1660S使っとるけどAI無理そう


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>53
生成AIやりたいなら、割り切って高いグラボ買え
速度違いすぎるから


63:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>53
4090以外は妥協やぞ
次にコスパ良いのが4070tiS
3060は今から始めるのに新しく買うのは金がもったいない



70:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>53
その10万円でRAM 12GB最安グラボ3060を2枚買ってアプリ複数稼働させればおk


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
MMOとかやってそう


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
数年前のコスパ最高の主力だから変えてないんだろ
今のコスパ王は4060だけど


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
1060は?😏


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>57
正直そんな悪くはない
悪いのはCPUの方


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>57
4位RTX2060
5位RTX3070

6位GTX1060



61:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
H100ってグラボでゲームしたいんやが
実際どうよ?


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
660ti


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
1650superとかいうどマイナーグラボ使ってるわ
使ってる奴日本に5人もおらんのとちゃう?
1660superじゃないよ


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
AIの話でなんかとんでもねえスペック要求し出してるからそこで買い替え需要おきそうとは思った


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ネカフェのパソコンに使われてるから多いんじゃなかった?


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
3060が出た頃はコスパ良かった
今やと4060か70やな


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
1050Tiで頑張ってる


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
正直パフォーマンス見れば青天井だからコスパっていうのも何か変だよな
多分何も知らない人は何でも満足すると思う


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
1060で十分おじさんだけど1060ってデュアルモニタ無理なん?
グラボにHDMIと使う気のないVGA端子しかないんやが


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>75
VGAでもフルHDはいけるやろ?


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
4070買っちゃった


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
1070やけどgta出たら流石にもう無理かな


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>79
FSR発達したら超解像で案外行けるんちゃうか
案外ストリーミングも進化したりな



82:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
フルHDならギリギリいけそうやな


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
1060ちゃうか?


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ワイや


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
いつも疑問に思うのが、PS5とか性能で馬鹿にしてPCを持ち上げてる人がカツカツ性能のスペックしか持ってなかったりするところよ



95:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>85
結局PS5がコスパ最強やからな
グラボだけじゃなくてシステム全体やコントローラー付きであの金額って驚愕に値する


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
いやPS5バカにしてる奴はハイスペック持ってる奴だろ


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ファンレスの最高峰やろ


91:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
PS3やWiiをエミュで遊んでばっかだからこれで充分だったりする


94:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
1万で1660super最近買ってゲームしとるわ
シングルファンがうるさい以外満足や


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
4060のTGP 115W
これが強すぎる
こいつのおかげで前世代のグラボほぼゴミカスになったわ


102:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
PCに無駄に金かけてるのなんて声のでかいオタクだけで
ほとんどの人がコスパよく楽しんでるんだわ


103:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
細分化されとるだけで2060以上って観点で見ればもう3割位がこの域


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ゲーマーとマイナー両方に叩かれていた3060がAIを呼び水にして8GBで復讐するまでの物語


105:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
こないだ新古品のバルク1070買ったわ
FHD60FPSならこれで充分やな


108:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
PC買い替えようと思ってたのに円安や
去年買っとけばよかった


110:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>108
ガチで時期が悪すぎる
真面目な話もうフィリピンくらいの後進国やろ日本


109:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ワイの6650xt君は?


111:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
円安のせいで買い替える気にならんのよな


112:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
とりあえずノートに入れてあるよな



113:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
1660superっていつまで使える?


114:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
どんなに良いもの積んでもWindows11がうんこっ子先輩で足引っ張られるんすよね


115:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
自作だと気になるパーツだけ替えるだけだから安いで
BTOだと毎回総とっかえになって恐ろしい額に


117:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
FHDが古いってその通りだけどいまだに27型くらいでイキってるPCゲームが言ってもね・・・もうテレビの世界は65型以上だよ


120:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
エルデンリングが動かないから泣く泣く3060tiに変えたわ


121:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
1080もまだまだ現役やで


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
やってるゲームが動くなら買い替えないよね
やってるゲームがカクつきだしたらイラついて買い替える


124:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
NVIDIAはいつになったらあのダサい設定画面変えるの?AMDちゃんを見習って!


144:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>124
ARCとAMDは見やすいよな


125:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
円安やのにグラボそんなに高くないのなんでや?なんならコロナ禍より安い


126:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
グラボたて外せばやっぱ室温下がる?


128:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>126
ゲーム起動してないならグラボも休んでるから変わらん


127:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
PS4が現役なんやし1650とか余裕やろ


130:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ワイは6600XT

PS5と同等やからまぁ数年はもつやろ


131:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
はよ1060じゃきついですって言わせて見ろ!


132:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
俺の4080PC見てよ


133:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
皆が皆AAAタイトルやってるわけじゃないからな
一番プレイされてるゲームがクソ軽いゲームだし


134:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
なおRyzen 7 8700Gの内蔵グラより性能悪い


138:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>134
1050<8700G≦1650だよ



135:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
友達と会話して世間の標準知ったりしてないと
配信者とかネット民に騙されて不必要に高額なもの買わされるよな


136:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
3070ワイ、ゲームをやらなくなったので高みの見物


137:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
画質落とせばギリギリエルデンできたわ


139:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
BTOでもパーツ交換できるやろ


140:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
来年に出る予定の次のRyzen APUはかなり性能上がって人によってはグラボいらなくなるから待ちかな


141:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
1060の6GBですが汚物島も動くんで特に問題無いっす


142:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
RTX4070Ti買ったわ


143:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
俺やん
俺がやるゲームで全く不便がないから最高やわ


145:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
4070で5000番台まで粘る😤日本円さん終わってるからつれぇわ…


146:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
1660superでもswitch2のゲームくらいは普通に遊べるやろ?


147:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
40シリーズは30より発熱も少なくて省電力
名機やと思うね


148:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
5000シリーズなんぼになるんやろ90とか庶民には届かんのちゃうか


149:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
わい1060 6GB、あと5年は持つやろ


152:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
1660tiで余裕すぎるんやが


153:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
gtx1660Tiが多いイメージ


155:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
1030で余裕すぎるファミコンエミュぐらいしかゲームせんし


156:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
フルHDだから1070で不満ないんよな
対人は設定落とすし原神は60fpsしか出せないしで



157:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ゲームももうしないからそこそこでいいわ


161:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
DLC来るし積んであったエルデンやっててなんか違和感あるなと思ったらこれ60fpsまでしか出ないのな…なんでこんなことしたんだ


162:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
1万ちょっとで買った1650が2万越えるとか思っても見なかったよ


163:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
省エネこそ至高と分かるグラボ


165:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ARC A380はどうなの?


169:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>165
ARC動かしてる動画あったけど爆熱大消費電力性能ダメでアカンかった
ただクッソ安いからコスパ的にはアリ


167:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
RTX4060ぐらいはないとな


168:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
1660super買うぐらいなら4060の方がええで
原神4K最高設定で遊べる程度のスペックはあるで


171:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
4060は今でギリの性能ですぐ上のほしくなるから70にしといた方がええ思うよ…


172:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ロースペックギリギリ枠ではあるよね
次の移行先は3050電源ピン無しのやつかな


174:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
そこまでゲーム目線じゃなくゲームも含めた多目的に使いたければ生成AI出遊べるから3060の12GBと4060の16GBがコスパええな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717023170
未分類
なんJゴッド