ハゼ釣りするから道具1000円以内で抑える方法教えろ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:DioKQRYW0

ちな釣りは初めて


2:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:NLf7AnKN0

ダイソー


3:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:DioKQRYW0

>>2
さっき見たが釣り竿売ってなかったぞ


4:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:EkYgD4kia

ダイソーで竹竿買え


5:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:4yqRsM5tr

時期ちょい遅ない?


8:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:DioKQRYW0

>>5
まじ?
8〜10月あたりがベストって聞いたぞ


6:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:QiEfRPf+d

竿なんか竹でいいんだよ


7:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:DioKQRYW0

クーラーボックスは必要らしいから明日100均で見てみる



49:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:E3dN+7Fw0

>>7
ビニール袋でええんやでw


9:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:PAjCK7LOa

ダイソーでも竿で1000円くらいやぞ


10:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Q/4dNMnJ0

糸と針だけでテトラポットの隙間に垂らせばいい


11:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:DioKQRYW0

家から川まで5分くらいだったら氷いらないよな?


12:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:DioKQRYW0

近所のダイソーには釣り竿なかったからちょっとデカイところ行くわ
・釣り竿
・クーラーボックス
あと必要なもん教えろ


13:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:qBxiG68Da

海パン


16:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:DioKQRYW0

>>13
川では泳がんぞ
足は浸かるかもしれんが


14:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:of1Tg+pA0

餌とかいらんのか?



19:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:DioKQRYW0

>>14
スーパーで安く手に入るのなんかないか


15:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:MeEbcA2C0

竹林に行って竹とミミズをゲット
ダイソーでガン玉とラインと針をゲット
これで戦えるやろ


21:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:DioKQRYW0

>>15
すまんガンダマとラインってなんや
釣り竿になにつけたら釣れるようになるんや


17:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:zR/G0TmSa

氷はあった方がええんやない?


18:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:QSWyWS8f0

普通に釣具屋行った方が安いっていうのは早めに気づいた方がいいと思う


26:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:DioKQRYW0

>>18
方法はなんでもええが1000円以内に抑えてくれ


20:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:EkYgD4kia

氷はスーパーでタダや


22:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:DioKQRYW0

>>20
それもそうやな
エサになるもん買ったついでに貰ってくるわ


23:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Xz9q8qCK0

川岸で釣るのか海で釣るのか船で釣るのか


27:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:DioKQRYW0

>>23
川で釣る


24:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:sg8S20lZd

竿ダイソー餌シーフードミックス
これで頑張れ


25:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:zR/G0TmSa

餌は釣具屋でゴカイ買ったらええやん


29:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:XE3TqSpcd

そんな金ないなら見栄張って釣りなんてするな
手で糸垂らしとけ


31:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Rwa9usN3d

ハゼ程度なら100均の虫取り網に糸つければええやん


32:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:kn5qHLKc0

餌はボイルホタテが最強やぞ😡




35:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:x5UAbwiF0

釣具屋行けば1000円以下でセットで売ってるからそれかえ


36:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:OqxSZ9+gM

現地でパクれ


37:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:vJdHWXqN0

クーラボックスにやたら拘ってるけど持って帰って食うの?


50:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:DioKQRYW0

>>37
食うのが目的や


40:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:7S1I1pi70

なんJ民たるもの食べれる魚釣れや


45:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Xz9q8qCK0

>>40
ハゼやん…


41:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:MeEbcA2C0

ガン玉はオモリや
針から数センチ適当に離して付けないと針が沈まん


60:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:DioKQRYW0

>>41
なるほど
竿にオモリつければええんやな
ラインってググったがこれグルグル回す竿のやつやろ?
回さん竿でやりたいわ


42:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:XjLE+DZc0

まぁハゼくらいなら何しても釣れそう


43:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:RUr1do2e0

自分の体ちぎってエサにしろや


46:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:zR/G0TmSa

キス釣り行ったらええやん


55:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Xz9q8qCK0

>>46
キスはさすがにちょい投げか船やろ
ハゼなら脈釣りでも港の手釣りでも行けるやん


48:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:mLcOVoii0

ハゼにミミズはイマイチだぞ
ベストはイワイソメ


51:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:xrDpWs9J0

500円でアオイソメが絶対ええで 釣果ゼロは避けられる


52:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Rwa9usN3d

トロ箱でええやん


54:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:E3dN+7Fw0

餌はスーパーでボイルホタテ買ってくればええど


58:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:q0urXpiK0

釣具屋で初心者セット売っとるやろ


59:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Xhj/6+fS0

1000円で中国産ウナギ買って食ったほうがお得だね



63:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:wJ26/Vska

手釣り楽しいで


66:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:m4nn3mOk0

1000円ていくらなんでもきつすぎん?
餌と仕掛けで消えるやん
どんな安竿でも初期投資で3000円くらいは欲しいわ


67:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:TEl97COw0

指に巻き付けたら指落ちたわ


70:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:5nVmD5zo0

500円くらいの釣り竿
100円の糸、より戻し、ガン玉
150円ぐらいの針
ボイルホタテ2つぶ
なんとか行けるやろ


72:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:DioKQRYW0

何となく固まってきたわ
・延べ竿
・エサは安いなんか(虫はNG)
・オモリ
・クーラーボーックスかビニール袋()
・氷はスーパーでタダ
あとは???


73:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:XNgeRBC90

細い竹もらって竿作ってもいけるやろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628590252/
未分類
なんJゴッド