坊主「もっと金払え!このままじゃお経あげる坊さんがいなくなるぞ😡」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
一般社団法人「良いお寺研究会」の調べによると、仏教界全体(寺院数約7万7000カ寺)の以前の総収入は約5700億円だったが、2020年は約2700億円と約3000憶円減っているとわかりました。
これはお寺にとって大きな危機になっていると思われます。
https://lifeistech-lesson.jp/contest/summer23/2-1/mondai.html


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
消えていいんやで


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
やくざじゃん


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
神道はどこいったんやこの国


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
お経なくなって誰か困るか?


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ざまあwww


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
おれは愛国教会さんを支持だぞ!!って叫んで
仏教をやめるぞ!!!!


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
2020年からはコロナやその関連での自殺やらで増えとるやろ


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>8
人が集まれなかったから葬式や法事もごくごく内輪でがデフォになった


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
音源YouTubeにないの?


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
消えろ


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
生臭坊主がここまで生きてられたことに感謝しろよ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ワイネットで調べ他相場の金包んで坊主に渡したら少ないって切れてたわ
ワイのパパママいくら渡してたんや…


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
運転士も足りない教師も足りない坊さんも足りない
誰も成り手がいない業界がこのままどんどん増えたら困ってしまいませんか?


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
お経とか楽しくもないし意味もないし時間も金もかかるしダレトクやねんな


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
イオンにおねがいするわ😁


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
あの無駄な時間なんなん


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
百歩譲って葬式はまだわかるとして四十九日とか一周忌ほほんまいらんわ
1年後に悲しい思い出を思い出してどうするねんな


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ホールでやる今はまだいいんやぞ
ワイがガキの時代は正座してあのクソみたいなお教聞かされてたんや


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>19
地獄やん


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
虚業が年間純利益3000億ってなんの冗談だよ



23:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
坊主は非課税だし適当にお経上げるだけで元手もいらないからウハウハよな


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
壺でも売れば?


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
坊主に払う金は「お気持ちで」みたいは形で明確に値段決められてないからな
Z世代は最低限しか払わんやろうし少なくなるわな



26:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>25
Zなのに真面目に坊主呼ぶなんて偉く感じる


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
昔から糞坊主と言われている理由がわかります


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
税優遇されといて文句垂れてんのか強欲坊主どもは


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
もっと坊主様を敬え!


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
twitterで大喜利集めてるやつかと思った


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>32
あいつ嫌い


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
順調に減ってほしい
収入が減ったからと言って悪事に手を出すのではなく足を洗ってほしい


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>36
反省して頭も丸めてほしい


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
お経は自分で読むもんだろ


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
何でも需要が無くなれば消えるのが必然
間違っても補助金とか充てるなよ


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
お経は自分で読んでなんら問題ない


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
こいつら税金払ってないのに何に使っとるんや?車か


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
仏前結婚式を選ぶ人たちってあまりいないんだから、葬式も自分で好きなスタイル決める流れにしよう


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
はんにゃーはらみたーしきそくぜーくーくーそくぜーしきーなんたらかんたらそわかー


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
葬式やに紹介された坊主が50万とかアホ臭かったわ
顧客情報間違える癖に謝らんし
あいつら消えていいよマジ


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
クソ坊主ってマジェスティが好きなイメージがあるわ


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ポコポコ叩いて御経を読むだけの何の生産性もないか…



53:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
坊さんが怒るなよ


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
消えろに一票


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ぶっちゃけ戒名とかいらんしな


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
小銭使うのやめて!迷惑!


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
地元じゃ寺の改修したいからって寄付集めてる
でもそんなんまだ誠実な方で他のところは年一くらいで坊主が家に経読みに来て金とってくらしい


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
まだ色々とグレーな今なら声豚は死んだら生成AIで好きな声優に読経してもらえれば何の心残りもなく旅立てるのでは?


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
いなくなってもええぞ


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
マジで消えろ
こいつらのせいで不幸になってる家族結構あるやろ


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
そもそも読経がいらないよね無くても絶対困らないと思う


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
なんのありがたみもねぇわ正直


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
せめて葬式は全国統一してくれや
会社関係の葬式行ったりすると勝手が違いすぎて全然わからん


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
寺をきれいに作り直したらいい車乗ってたり儲かってるよなあ


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>65
寄付しろってハガキ送ってきやがるのうぜえ
親の代で完全に縁切る予定


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
平均年収350万か


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
お経読んで何の意味があるんですか?


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
胡散臭さしかねえから消えてほしいわ


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
うるせえな
坊主は税金払ってないんだから道歩くなよ


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
以前っていつやねん


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
檀家から金巻き上げてるやろ


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
以前の平均年収3000万でくさ



75:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
そら地獄に落ちるだの脅してくるもんに金払ってたのが異常や
ヤクザやん


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
あんなもんカセットの音声でいいだろ


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
円安不景気でお経代も値上げしますとか言い出したら草


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
脱税野郎どもがよ


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
高級車乗り回しやがって


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
心とは金額


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
YouTubeでいいぞ


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
墓も仏壇も捨てたいわ
あんなもんに総額1000万いy上使ってやがる


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
おばあちゃん死んで以降やってないわ
ジジババ世代が最後の砦やろ


90:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
お経よりラップの方がありがたいわ


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>90
葬式は坊さんのリサイタルや
木魚を打ち鳴らして参加したい


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
あいつら貪欲すぎやわ
うちの担当した坊主ごプライベートでコンビニに外車できて酒とタバコとおつまみたくさん買ってて草生えたわ


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>92
それは別にええやろ
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いやな


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
乞食とヤクザ合わせたような商売だよな


95:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
消えろよ
宗教ヤクザどもが


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
たまに駅前で鈴鳴らして皿抱えてる坊主みたいなのってあれなんなん?乞食で捕まらんの?


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
お坊さんが高い車のってキャバクラいってる人もいると聞いて
僕はお坊さんを尊敬するのをやめた
煩悩まみれやん


99:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
つか「お布施」やろ?
なんやねん「収入」て
「収入」ならちゃんと税金払えクソボケ


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
管理費用をとってるのに枯れた花を片付けることすらしてないのって
裁判したら勝てるんじゃないかと思うわ


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
バッバんちの近くの寺なんか数億の遺産隠ししとったからな
バカバカしいったらないわな



105:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
21世紀やぞ?


111:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
家族葬なら録音でええからな


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
でも海外の教会も子ども売り買いとかやべーし宗教自体そんなもんなんかもしれん


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
死後導いてくれない人が居なくて困るのはお前らですよ


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
身内で誰か亡くなったとしたら
火葬して骨壺に入れて終わりだろ
何か法に触れるんか?


122:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
説法もお経読み上げも戒名もAIでよくないか
お坊さんも修行辛いやろうし
なんならワイは信心ないからそれらもいらんけど


124:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
もうAIでいいよ


125:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
以前って何年前なんや?
比較対象がわからんから判断できんわ


127:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
最古の霊感商法だよなこいつら
なんで規制されないんや


128:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
托鉢でも回れや


129:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
そもそも死んでまで金使わすなや


130:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
宗教ってそういうもんちゃうやろ


133:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
坊主が消えても仏教は無くならないしお経は録音で良いし墓守はシルバー人材で間に合うやろ


134:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
クソ坊主イライラで草


135:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
糞掃衣を着て托鉢修行するのが坊主やろ
なんで坊主の法衣が立派なんや


139:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
バカ息子がやりたい放題やった後、仕方なくあと継いだ寺みたいなのしかないから
お経も何のありがたみもなにもないぞ


140:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
坊主のくせに高級車乗ってんじゃねえよ


142:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
坊主も無詠唱のお経あげれる坊さん出て火葬場で全部終わらせれる坊さん出てきてもいいのに


143:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
値上げしていいから税金払えや


144:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
坊主どもとか神主どもとかって元祖マナー講師みたいなもんだよな
祟りだの地獄だのとロクでもない概念で民衆を脅迫し上前を跳ねる



145:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
坊主とか全員いらねーから
せめて税金払わせろや


146:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
切れてる坊主おるやん


147:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
僧侶になろうとしても寺の息子じゃないと運よく縁談が決まって寺の中枢に入れるまでは奴隷扱いみたいやな


148:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
昔はお布施の金額とか明確に伝えなかったんやろ?
ハラハラドキドキやん


152:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
金持ちを妬むのはええんやけどうちの寺は決まった休み無しで年収200万とかやけどそんなんでも羨ましいか?


153:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ええから消えろ


156:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
Amazonがどうにかしてくれる


157:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
読経に金を取る←まあわかる
戒名に金を取る←?
安値だとクソみたいな戒名つける←こいつ


162:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>157
真宗は取らんで


159:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ワイの代で曹洞宗から神道に変えたいんやけど墓終いとか言って最後の最後にまでぼったくってくるのなんとかならんのけ?


164:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
戒名でぼったくります、ぼったくって付けた戒名を卒塔婆に書くのに専用プリンター使って手抜きします
まじで舐め過ぎやろ


176:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>164
名前ド忘れしたけど昔タモリとか八嶋とか出てた番組
あれで見たときはええ…ってなったわ


166:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
なにが塔婆供養だよバカやろう


172:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
虚栄心で成り立ってる商売


173:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
まあ葬式くらいでしかまとまった収入無いから厳しいだろうなとは思う
その葬式でも年々金をかけなくなってきてるからな


175:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
人の死にたかって金稼ぎか?


177:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
碌な死に方しないよ


179:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
人が死んだ時だけ金を集りにやってくる悪魔


182:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>179
月命日に毎月来るぞ


180:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
なまぐさ坊主イライラで笑うわ



184:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
戒名は大事でしょ
大当たり引いたら死後一生マウントとれるし


185:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
死んだらただの肉塊なのに何のマウントとるねん、なまぐさクソ坊主が


187:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
こいつらイカサマ霊能力者となんも変わらんよな


188:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
どれだけ儲けてようと奴らがハゲながら生きることに変わりはない


194:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
税金払えクソ組織が


195:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
冠婚葬祭はオプション沢山付けないと恥かくような雰囲気出して金とるよな


196:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
田舎の神社はガチでやべーわね


197:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
金がねえ


198:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
1番要らない職業


201:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
人が死んだときにだけ来るハゲタカみたいな奴ら


209:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
こいつら無職より社会的には害だよな?


217:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
そもそも町に出歩いてる坊主がおらんよな
昔はどいつもこいつも一遍上人みたいに町にでて説法してたんやろ


218:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
戒名なんてこっちで考えたらええ


222:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
日本は無宗教だから


226:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
海に散骨することになってるから墓も仏壇もいらない


228:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
戒名貰うときも10万↑円が相場らしいないやらしい職業やで


230:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
葬儀屋だけ残ればいいわ


231:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
それはそれとして宗教法人に課税せいよ


234:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
どっかの外資系なんかが腐った冠婚葬祭システムに風穴空ける格安プラン的なの作ってほしいわ
商売敵は強欲坊主しかおらんから一人勝ちできるで


235:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
創価や統一叩いてる奴って何で仏教とかも叩かんのや
ワイは同じくらい嫌いなんやが


238:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
名前つけたるから金寄越せや


239:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
葬儀ビジネス崩壊の次は墓ビジネスや


240:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ワイは自分が死んでも戒名とか坊さんとか絶対いらんし
親が死んでも坊さんに1円も払わんつもり
そりゃ火葬するくらいはするけどさ


241:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
霊感商法で金稼いでる屑どもやらかな
坊主のくせに金も女もやりまくりやし


245:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
親戚に仏教徒いないから滅びてもいいわ
カトリックと神道だけ


246:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
坊主すき


247:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
今の60以下くらいから墓いらんとか葬式やらないとか増えだすんちゃうかな


249:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>247
すでに増えてる
墓仕舞いとかな
無駄なもんから消えてくんや


248:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
神道って葬式どうなるんや?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717193204
未分類
なんJゴッド