面接官「辞めた理由は?」ワイ「パワハラで退職しました」←採る?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
嘘は言ってない


0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
内容による


0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
無理に決まってる


0006:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
そこはポジティブな理由に変換しとき


0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
>>6
辞めたら喜ぶおじさんがいたので退職しました!
こうけ


0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
ワイなら自分に落ち度があったか聞く


0009:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
面接官「(こいつウチの会社でもパワハラ言うんやろなぁ・・・)」


0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
>>9
お前ふざけんじゃねえぞ!とか平気で言われたリ、120行くらいで脅迫に近いメールとか送られてくるんやで
ワイが残業15hくらいしかしないから周りは80時間くらいやってるから嫌われた(そうやって言われた)


0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
普通に指導してもパワハラ扱いされるんだろうなあって思う


0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
>>10
暴言吐かれたんや


0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
キャリアアップを目指すためって言っとけば行けるやろ


0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
パワハラしてた側っていうオチやろ


0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
>>12
元いじめられっ子ワイはそんなことしない


0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
そうやでイッチは被害者やから面接でその事をちゃんと伝えてかなあかん


0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
パワハラする方にならんから悪い
パワハラ楽しいぞ


0023:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
本当にそうやとしてもそんなことは言わんでええやろ


0025:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
パワハラしたくなる仕事態度なんかなって思われへん?


0026:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
つかなきゃいけない嘘もつけないような無能は取らんな


0027:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
採らん
パワハラで辞めたなんて堂々言う奴は普通じゃない


0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
またうちでもパワハラとかやめるんちゃうか?
めんどいしすぐ辞めそうだし不採用で


0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
パワハラが普通の職場だから感覚がおかしいのは自覚してるんやが
ふざけんじゃねえよってパワハラに入るんか?


0030:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
あーあ不採用や😌


0031:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
自分は被害者だとアピールして
職を短期間で転々とする人の正直かかわり人おるか?


0032:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
取るわけない


0034:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
そんな弱者雇うわけないやろ
自分が会社側で物事考えろや


0035:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
ステップアップって言った方が採用されやすいやろなぁ


0036:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
録音してないんか?



0038:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
>>36
「録音して労基署にタレこみました、元の会社は行政指導喰らってます」


0039:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
パワハラが原因で辞めました→お前ふざけんじゃねぇぞとか言われました
どう考えても不採用だよね


0041:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
>>39
それだけじゃないけどな
残業15hもやってるのに残業しないことを執拗に言われるんやで


0040:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
社労士持ってても嫌われることあるのにそんな細かいこといちいち転職のとき言ったらアウトやで


0042:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
早く死にたい
本当に早く死にたい


0043:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
無能すぎる
建前言うこともできないんか


0046:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
別に不採用になり続けて生活保護でええんちゃうか?


0047:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
取らない
めんどくさい奴か、鬱かのどっちかだから


0055:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
>>47
鬱って悪いことなん


0051:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
軽く叱っただけでパワハラ言いそうやな落とすか


0052:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
慰めてもらう為に面接を受けてくるんや同情してもらうんや


0053:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
やめたならもううじうじいうててもしゃーないやん?


0054:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
実際、クソみたいなパワハラ受け取ったら可哀想やけど、
次の会社にも持ち越しそうなんはアウトなんや


0057:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
企業とっては悪いことに決まってるやろ


0058:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
損するタイプやな
現代に蔓延ってる綺麗事で世界が回ってるわけないのに
イッチはパワハラとかじゃなく世の風潮にまんまと乗せられてる被害者や
面倒くさいというか大人になりきれてないから落とすわ


0061:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
面接官(なんでここで言うんや…)


0062:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
人事屋に本音を吐くと絶対損をする


0063:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
パワハラ原因の鬱なら、特定理由離職者になるかもしれんな


0064:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
不採用


0065:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
無事採用されて仕事に慣れたイッチ「前の職場パワハラで辞めたんすよw」←分かる


0066:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
自分の仕事全然片付けない
他の人に仕事押し付けてさっさと上がる
なので自分だけ残業ないから有能だと勘違いする
仕事しないこと咎めたらパワハラってレッテル貼り
こうやろなぁ


0071:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
>>66
まあこれやろな
残業がまわりより圧倒的に少ないって基本業務量が少ないだけなんよ
同じ人間で作業効率2倍も3倍も変わるわけないんだから


0072:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
>>66
>>70
いやワイは残業を60時間も80時間もしたらメンタルが持たないって話してるんやで
残業20時間くらいした時に心療内科言って中程度うつ状態って検査結果出たし
この気持ち尊重してくれや


0067:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
ミスリードやろこれ


0069:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
こういうのって嘘でもキャリアアップとか言っといたほうがいいよな


0070:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
採用しない
女だったら特に
平気で嘘つくし


0074:なんJゴッドがお送りします2023/07/09(日)
社長談合疑取調中ワイ
刑事「あなたはパワハラを受けていたのではありませんか?」
ワイ(それ事件となんか関係あんのか…?)「ないですかねぇ~…」


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688864124
未分類