1:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
やっぱ売れちゃうの?
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
カロリー摂取するための食材がカロリーハーフっておかしいやんけw
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
単純に半分の量食えばいいのでは?
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ほんで農家も売れる方がええからってみんなそれしか作らなくなって
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>5
だから売れないって…
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
どういう事?カロリー増えるんだったら売れるけど減らしたら売れなく寝
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>8
なんなんだおまえらエベレストで暮らしてんのか?
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
カロリー半分にした米か食う意味ある?
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>10
米の旨さ知らない無能
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
マヨですら味が違うのに
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
米のうまさはあのカロリーが担ってるだろ
カロリー減らしたきゃマンナンご飯でも食べてりゃいいだろ
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>15
おいしくないじゃん
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
どういう話?
今北産業
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>21
ワイの妄想にいちゃもんつけるガイジがたかってる話や
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>21
クジラックス先生が海外のフェミBBA達に見つかって袋叩きにされてる
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ダイエット目的で買う奴はおるんちゃうか
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>27
ダイエットつーか単純にたくさん米食べたいな
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>27
米食う方がダイエットにいいぞ
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
米はカロリー摂るもんやのに気にするやつはそもそも食わんわ😅
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>29
米の旨さ知らないのは無能
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>29
戦後の栄養失調だらけの子供のためにガッツリ砂糖入れまくったパンを普及させまくったあれやな
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
マジレスして良いのかしら
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
納豆丼食いてえしたまごごはん食いてーし鮭フレーク丼も食いてーし
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
わからんのか!
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
米は旨い
たくさん食べたい
それがわからんやつはうんこ食ってろ
ワイが出してやる
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
でもさカロリーハーフになったところで満腹感は変わらんから食える量変わらなくね
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>38
ワイのお腹舐めてんな?舐めてんなコラ!
3合はいけるで
デブまっしぐらよ!!
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
なんで半分にせなあかんねん 倍に増やした方がええやろ
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
早食いやめろ、ゆっくり食べてたら飯食うのだるくなってきてそんな食えなくなるぞ
43:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
刻んだ白滝混ぜるとかあるよね
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
食ってないのに太るとか言うやつ、たいがい食ってます
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
食って動いて汗かいて、これが最強のダイエットや!
46:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ダイエットしなきゃとか言ってるやつはだいたい痩せてる お前はやせろっていうやつは気にせず食ってる
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
16時間断食?みたいな奴めっちゃ痩せる
48:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
米って炭水化物食品のなかでは優秀な方なんやけどなあ
49:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
パン食のやつのあかんとこはバターべったりつけるとこ
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
麺類ならコンニャク麺という選択もある
腹持ちはいい
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741134579