
1:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
おでんやパスタ→まあわかる
刺身→???
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
刺青で悟飯は余裕やろ
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
なんでガイジなのか理由を言って
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
こういう人一定数おるけど何でなん?
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>5
たぶんわさび醤油のシンプルな味付けのおかずでご飯を食うこと自体が好きじゃないんだと思う
刺身の味付けが焼肉のタレとかなら一定数食い出す気がしてる
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ぱぱぱぱパスタ!?
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
海鮮丼もだめなんか?
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
刺身でご飯ってそもそもなんや
解釈次第で意味変わるぞ
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
おいしい海鮮丼や寿司食ったことないんやろ
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
パスタでご飯食べれるなら何でもいけるやろ
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
パスタにご飯の方がガイジやろ
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
海鮮丼「…」
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
パスタ🤮
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
釣り針デカすぎ
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
日本人じゃないのかもしれない
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
あ?ナポリタンで白飯いけるぞ普通に
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
クリームシチューでごはん→わかる
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
パスタご飯っておいしいんか?
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>21
務所帰りならうまい
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>21
弁当にも少しあるでしょ
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ワイはピザでもメシが行ける
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
わいはフライドチキンでもいける
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
パスタでご飯ってイタリアとジャパンに喧嘩売ってるやろ
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
焼きそばでご飯は分かるけどね
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ほな、すしのこをひとつまみ…(笑)
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ケンタッキーなんか飯がないとお母さんに怒鳴りつける
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>30
親不孝にも程がある
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
刺身でご飯は醤油ご飯に刺身だからな
さすがに厳しいわ
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>32
ほとんど醤油ご飯なんよ
刺身の意味がない
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
刺身なら全然いけるやろ
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
マグロの赤身でご飯茶碗はガイジすぎて観てられん
42:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>36
ナポリタンと同じ味付けしたマグロの赤身だったら問題なく食えるやろ君
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
パスタにご飯てわんぱくすぎるやろ
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
サバ「そうか?」
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
イッチ鮮魚コーナーの魚の目潰してそう
43:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
マグロに限らずやけど塩水で洗ってキッチンペーパーで包んで冷蔵保存したらもっちもちでゲロウマやで
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
同じネタの海鮮丼と刺身を同時に同じ店で食えばわかるで
刺身単体で食べた方が基本的に美味しいってことが
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
一種類だときついが舟盛りとかならいける
46:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
イタリア人「ナポリタン…?」
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
熱い物に刺身がうんこすぎる
49:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>47
アチアチの炊きたてご飯にキンキンの赤身のっけて醤油ぶっかけて食う美味さ知らなさそうw
48:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
なんでこういうガイジムーブするんや?
51:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
酢飯に合うのはトロ
白米に合うのは赤身だよな
52:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
マグロのくせに
53:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
寿司食べた事ないんか😨
54:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
東日本の人に甘醤油食わせたらもう普通の醤油に戻れんらしい
55:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
海鮮丼あかんの
56:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
大阪は刺身にもお好み焼きで食うからな
59:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
寿司好きなんやがガイジなわけないやろ
66:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
魚でレスバ
67:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
マグロとかカツオに甘い醤油がめっちゃ合う🥰
77:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ほーいw(刺身と醤油を取り上げる)
78:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
金目鯛はお刺身より煮付けの方がいいよね
79:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
焼いた青サバを白米に乗っけて食べると“跳ぶ”よな
脳がガチで気持ちよくなる
82:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
アツアツご飯にサーモンとか脂を感じられて上手いよ
どういう原理かしらんけど
85:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
元町の駅前うまうま
87:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>85
日本中に元町があるからどこや
95:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
昼飯で焼きサバ食ったから
大谷になった気分で「見たか村上、山田、岡本、山川、日本の皆wこれが本物やぞw」って快感がほんまにえげつない
まじでここ数時間脳が軽くなってきてる
空も飛べそうや
105:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>95
サバに何仕込んだんだよ
100:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
高校生くらいまで焼き魚に大根おろしいらない派だったけど最近無いと寂しくなる
103:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
戦後すぐのお菓子になってた魚脂って美味いんやろうか
手塚治虫はそれ欲しさに漫画書きまくって同級生から集めてたらしいが
117:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
刺身でレスバとか今日も日本は平和やなぁ
119:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
元町中華街駅もある
121:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
寿司屋でチーズカルビの握り頼む奴ってチー牛でええか?
123:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ハンバーグは何にでも合うやろ
刺身にすら合いそう
129:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
高級なお寿司屋さんとかでハンバーグの握りとか頼んだらやはり怒られるの?
134:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ワイの勝ち
136:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>134
おめでとう
140:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
普通に食べれるが
148:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
おでんの方がわからん
150:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>148
パスタがいちばん意味わからんわ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741251315