軽に7人箱乗りして高校生1人死亡

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
茨城県神栖市で11日夜、定員を超える7人が乗った軽乗用車で乗っていた17歳の男子高校生が死亡した単独事故で、車は右折しようとして横転したことが分かった。
11日午後11時過ぎ、神栖市田畑の交差点で、軽乗用車の単独事故があった。
軽自動車には定員の4人を超えて、16歳から18歳の男女7人が乗っていて、17歳の男子高校生が胸を強く打つなどして死亡したほか、2人が重傷、2人が軽いけがをした。

またその後の捜査で車が右折しようとしたところ、車体がバランスを崩して横転したことが分かった。車は18歳の会社員の男性が運転していたという。
警察は、同乗者から話を聞いて事故当時の詳しい状況を調べる方針だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6cdeaeeb6e85ad5409f21bdb6a1113f45392f6f


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
貴重な若者が…


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
一人じゃ足りねえな


195:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>3
夢門乙


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
今日イチのホッコリニュース


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
春の風物詩か


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
茨城か…


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
定員オーバーって甘く見られすぎなんだよな
ブレーキ効かなくなるしすぐに横転するからヤバいのに


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
地元のヤンキーの後輩も同じようなので意識不明から死んだ


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
事故事件の登場人物は全員IQを表示して欲しいわ


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
茨城って東北みたいな方言喋るよな


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ホンマZ世代って頭悪いんやな


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
楽しそうでええやん


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
な?Z世代だろ?


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
命まで軽くしてどうすんだ


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
昔からこういう事故減らないね


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
どうやって軽に7人も乗ったのよ…


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
こういうニュースを見ると陰キャで良かったのかもと思う


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ほらな?Z世代だろ?


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
フロントシートに3人
リアシートに3人
荷室に1人くらい?



26:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ワイも6人乗りして田んぼに落ちたことあるわ
若気の至りやね


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>26
怪我はあったん?


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>26
なんもなかったで
ジャフに引き上げてもらって警察にも連絡せんで逃げ帰った
ワイは荷物やったし


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
4人乗りの軽に7人はかなり詰め込んでねえか?


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
間引きか


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
箱乗りでもしたんか?


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
運転者は何を考えてたんやろう


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>31
Zやぞ察しろ


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
これがミニバンやったら違反もないし羨ましいだけの話やのにな


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
スコットランドジョーク定期


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
強く打って、ってのはクチャッって事やろ?


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
この手の事故起こると必ず陽キャぶった陰キャが謎の上から目線で語るの草


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
スカッとニュース


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
なんで軽で定員オーバーすんねん
セダンとかなら転けんかったかもしれんのに


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
うひょー楽しそう


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
軽自動車によく7人も乗れたな


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
普通はみんなこんぐらいやったことあるよな?


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>42
普通はない
大人になれないバカはあるかもだが


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>42
軽トラの荷台なら昔はまあ良くあったな



44:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
一番楽しい時期じゃん
人生利確したな


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
さすが軽はコスパいいな


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
統計上若年者のこういう事故死は減ってるんだよね
減ってるからたまにおきるとセンセーショナルに報道する価値がでてくる


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>48
金が無さすぎるからかね?


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
強風青春キャンプカーを思い出す


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
保険とか大丈夫なんかね


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
運転してたんは会社員か
クビかなあ


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
境界知能


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
横転したくらいで死ぬか普通


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>56
首がね


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
セルフ満員電車


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
7人も乗ったら、まともに止まらんやろな


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>61
四人乗りとはいっても何キロまで想定しとるんろか
500キロくらいはいけるんか


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
福岡と茨城は似てるな
どっちも住んでる環境のせい


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
軽に7人てガイジやろw
どうせなら重症の2名も追加で死んどけよw


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ちっ1人だけかよ


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
冬にやる事や無いんよな


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
えっ軽って4人乗りなんか
5人やと思ってた


75:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>67
大人2人子供3人なら乗れるで



69:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
やっぱ軽ってゴミだわ
乗ってるやつ全員低脳やもん


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
どんだけのスピードで横転したかわからんが車の横転ってすごいエネルギーだぞ


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
18歳会社員
🤔


74:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ジムニーだったら即死だった


77:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
自然淘汰定期


79:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
どうせこいつら4人でも横転してるよ
乗ってる数の問題ではない


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
明らかに違反って理解してる状態で事故って場合って保険はどないなるん?


81:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
自動車講習は誕生日の2ヶ月前からできる、仮免から18歳以上やったはず
3月生まれってほんま得せえへん


82:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
運転手生きてるのかよこれからの人生地獄やな


83:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
軽ハイト車はいかにも重心高そうだしなあ
定員なら大丈夫に作られてるんだろうけど


87:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
普通は乗ってる奴らで協力して反対方向に体重かけるけどな


88:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ざまぁーとしか言いようがないニュース


89:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
胸打って死亡やからハコ乗り中に横転かな


90:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
二人は無傷なのか
無傷なのは運転手だろうなぁ


91:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
そもそも軽自動車は法律で最大積載量決められとる
350kgや
企業努力でそれ超えたら小型自動車になる


92:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
7人乗ったら坂登らなさそう


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
Zはガリガリだから7人いけるんか?


94:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
これ双子を身籠ってた女性が乗ってたとかじゃね?


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ワアも15の時にトッモがハイエース持ってきて10人乗ってカーブで事故りかけたわ



97:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
どうせ大人になったら忘れて幸せな生活送ってるよ


98:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
これが春一番というやつですか


99:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
軽自動車、最大積載量記載は商用車のみみたい
軽トラが350kg
軽バンが250kg
乗用車は表示無し(-kg)


100:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
最大積載量うんぬんより物理的にどうやって入ったんや?


104:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>100
そらもう後部座席で対面座位よ


106:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>100
そらもう忍者のように天井張り付きよ


101:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
無関係な人を巻き込まなかったのは良し


102:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
中東の猛スピードで横転からの人発射の動画しばらく見てないな


103:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ウェイウェイ高校生


105:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
後部座席がスライドする車なら
前席に2人
後席に3人
ラゲッジスペースに2人
は頑張れば行けそうな気もする


107:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
免許持ってたんか?
免許持っててもこうなるんか?


108:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
まあ運転してた人はドンマイやな
それでも執行猶予で済むやろ


109:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
農道でも明らかに1tくらい積んでるやろって軽トラを秋口に見かける
低速走行なのに赤信号でブレーキ踏んでも止まらない止まらない


110:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
軽でも軽ワゴンかと思ったら普通の軽自動車やないか
車の中からゾロゾロ出てくるビックリ人間的なの練習しとったんか


111:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
国産型落ちのフロントエンジンのスポーティーカーならみんな助かったのに
可哀想🥺


112:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
学校のグラウンドでハコ乗りしてたやつかと思ったら別件なのか
こういう奴らって一定割合で現れるんだな


114:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>112
昨年11月ごろのやつやな
他にも1月に高校生の男女が電柱にぶつかってペシャンコになったやつも記憶に新しい


148:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>112
お前記憶喪失なん?
それとも小学生とか?


113:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
元気があってよろしい💪😎🤘



115:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
そんな乗ったらあかんて感覚的に分かるやろ


116:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ワイの世界ランクには影響ないやつや


117:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
男女7人の高校生か
DQNリア充が死んでメシウマwwwwwwwww


118:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
カーレースして死んだ高校生もいたな


120:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
荷重超過に対する認識が甘すぎるんやろ


121:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ワゴンRけ?
ようやるわこんな狭い車で


122:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
若さ故の過ちか


124:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
リア充が死ぬのは気持ちええな
殺されたとかなら別やが


125:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
そういえば昔スバルが7人乗りの
ワンボックス軽自動車出してなかったっけ?
あれって普通車だったっけ?


128:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>125
ドミンゴ?
リッターカーだったような


146:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>125,128
サンバーがベースのどう見ても軽にしか
見えない小型乗用車だったね


126:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
コスパええもんな7人も乗れりゃ


127:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
この時期の定番ニュースだが7人はレコードかな


129:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
弱男ならキャンピングカー横転で済んだのに


131:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
軽自動車として売るには定員は4人までや
これも法律で決められとる
何人乗れるように作ろうが定員は4人や


132:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
こんなゴミ共ここで事故らなくてもそのうち事故起こしてたやろ
被害者いなくてほんまよかった


133:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
遠心力的に倒れた側に座ってた奴の頭の辺りに最終的に人が集中するやろうからそら首も折れるわな


134:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
震災ボラで石巻行ってた時は
常時軽トラに10人位乗ってたもんよ


140:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>134
こんくらいは警察も目を瞑るでしょ
でも令和やと火事場泥棒を疑わんとあかんくなったよな



135:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
さすが豪快だなゼットは


136:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
突然手足を失って… 雄太19歳


137:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
あれ思い出した
メガネだらけの横転動画


138:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
割と毎年この手の事故起きるな


139:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
車になぜ定員数の決まりがあるか勉強なったじゃん良かったな


141:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
あーそういうのか
笑い話だわなこいつらには


142:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
無関係の人を巻き込んでないのは不幸中の幸い


149:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
免許とりたてのころ曲がるときブレーキ踏むの忘れることあるよな


150:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ジムニーとか大人3人でも右折する時に横転しそうになる


151:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ただでさえ車高高いと怖いのに店員オーバーはいかんでしょ


152:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
1キルなんて雑魚やんけ


153:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
言い方悪いけど1人で済んで良かったぢゃん
こんなん全滅もあり得ただろ


154:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
軽トラの荷台に乗ってたんか?


156:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>154
昼のニュースで定員四人の軽自動車って言ってたから軽トラではないな


155:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
軽で3列シートを作るしかないか


157:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ノリで生きてるからノリで死ぬ


158:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
被害者がいなくて良かった


159:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
てか自業自得じゃん
会社員さん巻き込まれてカワイソス


160:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
NBOXとかなら小さい奴なら7人押し込めそう



162:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
まあええやん
こういう低脳連中は将来的に社会に出たとしても人様に迷惑かけるだけやから
今のうちに痛い目あっといた方が良い


164:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
6人でラップクルー組めるな


165:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
アクセル重いやろ
危険感じてないから死ぬんや自業自得


166:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
こいつらは武勇伝として語り継ぐんやろなあ


167:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ただの転倒程度で死ぬんやな


168:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
定員オーバーだろうと7人程度なら普通に運転すりゃ横転なんかするわけないだろ


169:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
仲間が軽自動車で死んだンゴ~


170:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
型落ちレクサスなら生きてたやろなあ


171:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
いい勉強になったやろ


172:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
誰の親の車なの?なんで貸したの?
が始まる


173:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
胸を強く打つって何の隠語やっけ?


175:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>173
内蔵破裂


174:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
まあええんちゃう
陽なら普通や
ここのインキャはやった事無さそうやが


176:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
18歳で会社員って高卒か
親が大学にやってれば死ぬこともなかったんやろな


177:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
重傷の男女は頚椎と骨盤骨折したらしいな
もう人生おしまいですね


178:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
楽しくなってスピード出してまうんやろやあ


179:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
免許取りたての時って定員オーバーで運転してる奴多いよね


180:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
7人ならもう1台出せばよかったのに


181:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
茨城の日常



182:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ドンマイっす


183:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
駅弁×3+運転手


184:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
1人で済んで良かったな


185:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ワゴンRなんて旋回性能ゴミだしそら転びますわ


186:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
自爆事故で良かった良かった
こんなアホな事故を処理させられる警察官が不憫でならないが


187:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
7人も良く乗れたな


188:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
茨城なら普通やろ
ドンマイケル


189:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
やっぱ軽ってクソだわ


190:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
これちょっと前もなかったか


191:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
良い話のタネが出来て良かったやん
同窓会で盛り上がるやろ


192:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
この前のは校庭を爆走して横転したやつか?


193:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
免許取りたての事故なんて毎年あるやろ


194:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
男子高校生か
女子はめっちゃメンヘラになりそうやな


196:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
3列シートのハイパワーSUVがいいよな


197:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
不運とダンスっちまったな…


198:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
バカが治って良かったな


199:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
悪いことすんなって言ってんじゃないの、ダサいことすんなって言ってんの
とはまさにこの事やな


200:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ワイもマーチに7人乗ってクラブ行ってたわ


203:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>200
アウトやん


206:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
メシウマで草


207:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
きちょちんが…


208:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
誰も犠牲にならなくて本当に本当に良かったな


209:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
全員が挿入しつつ膝の上に座らせてたんか?


212:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
神栖なら納得や


213:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
物理で習わなかったんか?


214:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
他人巻き込まないでよかったやん!


216:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
進化論定期


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739345225
未分類