1:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
任天堂「4K、レイトレ対応の新ハード出します」
やっぱ任天堂は分かってるわ
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
売上はだいぶ落ちるだろ
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
重要じゃないわけやないよな
グラフィックばかり重視して他が疎かになるとクソゲーになるってだけで
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ウリがグラフィックとか言ってるのはそれ以外のウリがないクソゲーによくある
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
値段からして性能はおわっとる
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
引き算のうまい絵の方が才能感じるし間違ってはいないわ決して
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
めちゃくちゃグラフィックが綺麗だからめちゃくちゃ面白いはないけどグラフィックショボくて面白いもないからあくまでゲーム評価の一要素ってだけやろな
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>7
昔のゲームは皆後者に当てはまらんか?
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
爺の定番決め台詞だけどそもそもシステムも面白くもないという
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ウリがー
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
カイジ「漫画に絵は重要じゃない」
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
大抵インディゲーガイジ
メトロイドヴァニア崇拝してそう
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
グラフィックがいいの定義は別にテクスチャのガン積みだけではない
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ヲタクの言う「良いグラフィック」て原神みたいなヘボいポリゴンやろ
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
FF16がボロクソ言われてたのが全てを物語ってるやん
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ゲームにレイトレーシングは不要
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ゲームしない人ほどグラ重視するはず
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
グラフィックがあれば幅は広がるけど最優先ではない
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
そらいいに越したことはないが10万も20万も払う価値があるかというとねえ
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
今はGPUパワーの大半をキャラの輪郭線をなめらかにする機能に費やしてる
アホだよな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743739963