1:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
空気が読めなかったり距離感がおかしかったり知らない間に他人をキレさせたりして、職場で四面楚歌になって出世も絶望的なんやが
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
普通は親が教えるんやで
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>2
母子家庭で母親も友達0だったからどうしようもねえや
一人っ子だし
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
学校でコミュニケーションの授業ないのはおかしいよな
放置してるだけやから陽キャと陰キャの差がぐんぐん広がってる
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
そんなもんはある前提なんだわ
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
コミュニケーション力は必要ない
必要なのは強靭な精神力
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>5
これはそう
陰キャであろうが学生時代ガンガン人前でも発言出きる奴は将来陽キャを駆逐する
優秀であれば尚更
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>5
精神力は重要だけど、コミュ力ないと職場でも1人だし、プライべートでも友達0彼女0知り合い0で孤独死してしぬだけになるで
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>5
いやコミュ力必要だよ
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
親がコミュニケーション取ってくれなかったんやな
ワイもやで
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
職場の方がコミュニケーション取りやすいわ
仕事って目的あるから雑談も必要だと割り切れる
学校は話しかける動機探さなきゃいけないじゃん
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
新卒採用には学歴が一番重要
それ以降はコミュ力が一番重要
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
わりと学校生活で覚えないか
だから「学力さえあれば学校いく必要ない」派が否定されてるような
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
頭良くてメンタル強い奴は最低限のコミュ力あれば逆に相手が媚びてくるからな
大学まではハミってるか少数グループに所属の生活だろうけど
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
体力や
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
他人に合わせるの苦痛やから修学旅行一人羨ましいわ
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
俺くらいのコミュ障になると素では自分の言いたいことがまず相手に伝わらない
いちいち脳内で誰にでも伝わる日本語に翻訳してから話さなきゃいけない
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
まぁワイもメンタル力が重要やと思うわ職場でのパワハラ全てノーダメとか最強や
そもそもあうあうレベルのコミュ力じゃ面接で落ちとるだろうし
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
社会に出ると、私的な知り合い作るのめっちゃ難しい
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>24
それってたぶんワイらだけなんやで
だって、Xではみんな群れてゲームとかやったりしてるやん
ワイらの対人構築能力が下の下であることを自覚しないといけん
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
極度の他責思考な奴は強いね
何があっても自分は悪くないでゴリ押していくから
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
マジで勉強だけでは生きていけないのが社会
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
学生時代に学ぶよね
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
学校でも空気読めなきゃ友達できないしクラスで浮くやん
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
学校通ってれば学べるものでは
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
挨拶をしましょう
人の嫌がることはやめましょう
協力しましょう
幼稚園で教えられるやろ
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
親による
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
社会に出なくてもわかるやろそれくらい
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742745629