1:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
女芸人の大半が恋愛、美容、サブカルに逃げてしまう模様
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
そうなのー?
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
山田邦子
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
マチャミって絶対創価関係なく売れてたよな
完全に本人の実力なのに偶然売れた時期と創価のアレが重なってしまって創価のおかげやと勘違いしてもうたんやろな
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
そうかーー
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
みんな山田邦子の後追いをしているともいえる
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>7
山田邦子はマジで天下獲った時期あったもんな
女芸人だと史上一人しかいないと思う
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
フワちゃん
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
話芸はオモロイよね
けどワハハの芸見たことねぇわ
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
私たち女優なんです
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
頭がパーン
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
そうかそうかそれは良かった
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ケンミンショーとかヒルナンデスとかで他のタレントとか俳優に笑い取らせるフリがすごい
わかりやすいし短いからつまらない俳優でもウケ取れるんよね
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
イライラ棒のケツ突き出しすき
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>15
懐かしすぎやろ草
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
マチャミは本物
年取ってもちゃんとおもろいもんな
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
柴田理恵は?
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>18
あれはいい人止まりやな
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ころもあー
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
やったれムンムンかましたらぁ!
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
芸人じゃないけどニコ生配信者のかなたは面白い
司会もできるし久本の後任になれる逸材
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
加トちゃんケンちゃんごきげんテレビに出た時の1人芝居がめっちゃ面白かった
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744287562