明日からフォークリフトの講習いくニートなんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
時給高いからフォーク使うバイトしようと思ってたけどキツイかな?


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
最悪死ぬらしい


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
バイトごときにフォーク乗られると手当て余計に出さないといかんから採用されんぞ
されても軽作業に回される


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>3
未経験者歓迎って書いてるんやがまぁ時給300円しか変わらんし軽作業でええかが


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
特に安全に関する知識は邪魔にならん
けど講習料高いやろ


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>4
そいうのは親に出してもらえる系ニートや
講習受けるだけで取れる資格でおすすめある?


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
でも一生食えるからええやろ


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
軽作業って重労働だから大変だぞ


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>8
軽作業系バイトは経験者歓迎車やがまぁ身体も動かすしええかなって


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
すきやのバイトが注文タッチパネルだし自給高いし良さそうだけど子どおじニートやから地元の知り合いに会いそうで怖いわ


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
荷物刺すなよ


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
4日間だけどなんかやたらタイトなスケジュールだった覚えが
昼飯くらいゆっくり食わせろよと


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>14
そうなんよな間休憩5分しかないらしくてトイレもまともに行けんらしいな


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
荷物破壊して怒られるだけ


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
たまに乗るならいいけど
乗りっぱなしの仕事は絶対にやめたほうがいい


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>17
なんでもずっと同じ作業はきついかも


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
肩と腰を壊す乗り物
プラッターだと膝もイワす


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
7年くらい前に取りに行った記憶
ワイ以外皆会社費用での講習やったから肩身狭かったな
皆はじめから操作上手かったし


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>20
>>24
そういう人も多そうやね


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ケツが浮くほど持ち上げたら最悪死ぬ


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
あれでも慣れてると逆にシートベルト締めろとかめんどくさくて嫌らしいぞ
不慣れなやつに合わさないといけないし


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
基本落とされることはないからな



30:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
フォークリフト事故は最悪死ぬ程度やからまあまだマシ


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
取ったら食品工場行ってみろいきなり社員だぞ


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
調子にのって急ハンドルするとドリフトみたいになるけど横転しそうになるんだよね


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ワイ未だにパレットの穴に一発で合うこと少ない


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
たまにフォーク乗ってない時は時給が下がる会社あるよな


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
時間割はタイトやけど他人が乗ってるの見物してんのがほとんどやからな


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
フォーク乗ってる人ってみんな車の運転うまい
ように思うけど下手なやつもいるよな


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
フォークはセンスないとキツいぞ
下手なやつが乗りっぱなしの現場に入ったら地獄や
逆にセンスあればおすすめでもある


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
多分オープニングやから未経験者歓迎にしとるんやろね


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
フォークだけじゃなくてフォークも使う程度の工場が楽でええぞ


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>45
確かに


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
学科で落ちる人たちを見て悲しい気持ちになるんだよな


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
破損全部給料天引きやろ😨
工場脳死ラインとかの方がいいんやない?


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>48
工場もやったもとあるけど一番あかわんわ
引っ越せるなら接客が一番ええんやけどね


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
脳死ラインはほんまあたまおかしまるで


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ワイはフォーク取ったけど結局バイトにも受からんから乙4取ってセルフスタンドにしたわ🥺
4万無駄になった😭


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>52
はえ~やっぱ免許だけじゃあかんのか
乙4結構難しそうじゃない?本屋でテキスト見てたまげたわ


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
誰でも取れるっていうけど実技初日は結構絶望しない?


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
乙4は基本覚えゲーやから最初は訳わからんくても何回も問題やってれば大体わかってくる


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
冷凍庫でフォークやってたけど、寒すぎて辞めたわ


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
落ちる奴見たこと無い


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ワイが受けたときは初心者のほうが多かったが


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717138001
未分類
なんJゴッド