1:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ちな一人暮らし
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
スーパーに売ってる水でええやん
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>2
ワンタッチで冷水やお湯が出ない
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
瞬間湯沸かし器と冷蔵庫じゃあかんのか?
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
夏場は仕事から帰って来たらカビてる
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>5
ホワッ!?
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
邪魔やろ
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>7
それはそう
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
便利やけど一人暮らしなら別になくてもええんちゃう
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
情弱の証明
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
使ってるけどQOL上がりまくり
ソーダストリーム用の水もすぐ出るし、インスタント味噌汁もすぐ作れる
在宅勤務なのでフル活用だわ
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>12
ええな
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
定期的に2Lを1ケース買った方が経済的かつ衛生的にも優れている
多めにストックすれば災害対策にもなる
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ミニ冷蔵庫とケトルを手元に置いとけば水買い置きしてるだろうし要らなくね
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
一人ぐらしでウォーターサーバーは草
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
絶対いらんわ
電気と金の無駄
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
不衛生やぞ😅
会社やオフィスならわかるけど個人であんなもんジャパネットで買い物してるようなジジババ並の情弱や
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
やめたら1500円ぐらい電気代が下がったわ
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
詐欺られるぞ
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
水なんか蛇口から無限に出るんやが
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ほんまにやめとけ
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
蛇口から好き放題水出るだろ
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ショッピングモールとかで粗品配ったりして無理やり客集めて売ろうとしてるの見たら
ろくでもない商品だってわかるだろ
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
蛇口に浄水器付ければ済むだよなー
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743648436