日経大暴落で新NISA民、負債者へ…

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
NISAなんてやらなきゃよかった…


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ワイのNISA返して…


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
えーん😭


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
もう終わりだよ


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
節分天井彼岸底や


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>5
30歩進んで2歩下がるくらいだぞ


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
s&pも終わってるし株はオワコン


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
どうせまだプラスなんやろ


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
だから言っただろ
結局銀行とか証券会社が手数料稼ぐためのビジネスだって


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
-1%も下がってないのに騒ぐな


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
岸田に騙された


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
負債になるわけないだろ


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
こんくらいの下げなんてよくある


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
日本の自動車業界関税25%で終了


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
利確するまでが投資


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
飛び込むわ


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
そ、そ、損切りしなきゃあわわわ


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
投資における利益はリスクと隣り合わせなんやで


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
トランプ勝利なら日経5万円って言ってたのに…


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>23
有識者が言ってるのと逆行くのが株市場なんよね


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
日経なんて買ってないけど


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ここで買える奴が買える


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>25
それほど下がってもない😭


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
10%上がった後に1%下がったくらいでガタガタ言うな



28:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
商社とか買ってそう


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
現総理大臣「投資額を増やす!下級国民どもにやらせる!」


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
これからの日本はIPや
サンリオ買えサンリオ



32:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ワイのJALが復活してて草


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
お前らパワプロ好きやろ

コナミ買え


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
積立NISA損切りしたわ


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
sp500かオルカンなら現状負けようが無いだろ


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
もっと下げてくれないと


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
岸田に騙されたバカおる?


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
NISAって返金できる?


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>41
最悪借金になるから早く解約した方がいい


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ほんで今買うべき株はどれや


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>45
任天堂



48:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ウォーレンもsp500全損切りしたしな


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
マグワイナーもオルガン損切りしたしな


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
そもそも損切りじゃないでしょ損してないんだから


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
バフェットがNISAは草


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
バヘがsp売ってるしバブル弾ける予兆あるんやろな
だからといって脳死積立してる途中じゃ損切りも利確もできんわ動けんわ


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
投資なんて儲かってる人がおるってことはそれだけ損してる人がおる訳やからギャンブルやろ


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
買い時やな


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
積立なんだから下がってラッキーだろ
アホなん?


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
140円になったらぶっ込む予定


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
つーか暴落ってほど落ちてないやん



58:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ここいつも上がっただけ下げてね?


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ワイのポートフォリオ余裕でプラスで草


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
これくらい織り込み済みやろ?


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
土地買ったやつの勝利やん


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
日経じゃなくてSP500信じとけば負けないのに


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
日経は年に一回有る
なんだかよくわからないが異常に強い時以外は
値動きうんこだわ


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
バフェットがNISA空売りしてるらしいで


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ほんとに儲かるなら誰にも言わずに一人でやってりゃいいのに
典型的詐欺ビジネスですね


69:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
円高と株安は同時進行
これマメな


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
オワタ…オワタ…nisa民オワタ…


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
日経3万くらいまで下げてくれねーか?


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
バフェットがS&P500売ったっても
全体の1%にも満たないETF売っただけやで


85:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>73
1%も動いたらでかいやろ


74:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
今が買い時やんけ


76:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
買い時…?
いつ売り時来るんですかー?


77:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
日経弱すぎるわ
毎年上がってるSP500に比べたらほんとうんち


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
3年前ぐらいに買ったけど
確かに3年前と同じぐらいまでに下がってんな


79:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
この値段で日経弱いとか正気かよ


81:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
年初一括民だけは擁護できない
アホすぎる


83:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>81
一括できる余剰資金があるのに遊ばせて機会損失するほうがアホなんやで


84:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
NISAで日経積み立ててるやつなんておらんやろ
みんなSP500オルカンやで


86:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
株のことゼロサムゲームやと思ってるアホたまに見かけるけど
どこかでそう教育されてるんか?


90:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>86
逆や
教育受けてないんや


87:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ワイはもう損切りしたわアホくさ
まだ損切りしてないノロマおりゅ?


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
やったぜ!ここから森永卓郎の言った通りの円高で吉野家300円時代く、くる


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740011347
未分類