「僕のヒーローアカデミア」←これが国民的アニメになれなかった理由

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
なに


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
小学生用だから


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
めっちゃ流行ってたやろ


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>3
ヒロアカが流行ってたって扱いなら世の中のほとんどの作品流行ってるって言えるレベルやろ



4:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
鬼滅の後だったら呪術ぐらいまではいってた


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
これ以上無いってぐらい少年漫画っぽいのに……


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
後ろが強いとはいえ、アニメが最後まで続けられるだけでも十分


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
スカッとしないから


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
キャラに魅力がない


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
終わってみたら王道フルコンボの少年漫画だったな


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
根本的に日本人は全身タイツをダサいと思うからアメコミは流行らない


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>10
戦隊、ライダー、ウルトラマン全部全身タイツなんですが



13:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>10
対魔忍



12:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
よくもわるくもジャンプって感じ


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
海外のオタクの中にはナルトあたりと同列に扱ってるような奴らもいるのにな



16:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
母親はワンピナルト鬼滅呪術知ってるって言ってたけどこれはしらんて言ってた


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ウジウジしてたから


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
2話から描き直せ


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
なんかキャラが純粋にカッコいい方向にも、キン肉マンとか子供が好きそうな記号的な方向にも振り切れてない

どっちつかずな感じだったな


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
なんかずっとヴィランに寄り添おうとしてて気持ち悪かったわ


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
後から色々能力追加されたけどただのパワー系って地味やからなぁ


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>24
主人公がシンプルなパワー系ってむしろ王道ちゃうか?
悟空一護虎杖ゴンルフィ


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ワンチャンダイブ


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
アマプラでおすすめに出てくる


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ジャンプ的には鬼滅のポジションにこれが来る予定だったんだろうな


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
単純だろ
ワンピの「ゴムゴムの~」ナルトの「螺旋丸」みたいなキャッチーなものが無かったんや


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ちょいちょいジワっと来る場面はあった


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
なんつうかメリハリがないわ


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
トガちゃんがかわいいだけ
敵のアトピーに魅力ゼロ


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
タフガイに悲しき過去…はいらんねん


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ワンピ>>ナルト>>>>>ブリーチ

がまんま
鬼滅>>呪術>>>>>ヒロアカ
ってイメージ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739608134
未分類