日本車がBYDに完全敗北した理由

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
なんでや
自動車産業は日本のお家芸やったやん



7:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
トヨタは目先だけ見てないから目先しか見てないやつに負けても想定内じゃね


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
完全敗北?
どこの情報ソースでそう判断したんや?


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
短期的に見ても意味ないぞ


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
相変わらず日本メーカー売上1位やろ


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
バッテリー技術的には普通に負けてそう
リン酸鉄でブレードバッテリー使ってるから燃えないし


53:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
>>13
バッテリーからよく火が出るやん


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
EVフルスロットルで開発したBYDとガソリンやハイブリッドも開発せなアカン他国メーカーの差や
そりゃ後発のほうが有利やな


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
何のメーカー?


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
BYD「技術面でトヨタから学ぶことは何もない、欲しいのはブランドだけ」
↑これ本当だったな
実際に技術面でトヨタがBYDに擦り寄りまくっとるし


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
やらまいか精神が凄い
THSも水平対向も軽自動車も作るし日本にあったら本当に面白い会社やろな



18:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
東大よりランキングの高い大学出身の技術者達が
寝る間も惜しんで開発してるのを
日本のFランや高卒がまだ下だと馬鹿にしてるイメージ


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
いずれ日本車より高性能で半額の車が出て来たら信頼性()とやらでどれだけ対抗できんの?


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
同等の力がないと盗むことさえできないのな
BYD今を例えるなら踏み台だ
抜くとか盗むとかどーでもよい飛躍の事実だけがすべて


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
5毛しねや


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
まあ、それもこれもトランプの気分でオワコンや
残念やったね


51:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
BYD結構見かけるわ
エンブレムみないとわからん


52:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
だからEV全体がまだまだ全く信用されてないので、リセール価格がうんちみたいな値段になってるんやで


58:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
街中で走ってるEVバスは殆どBYDだな
なんでか知らんけど


59:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
このままEVが主流になれば
シナ車は強くなるやろうな


64:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
完全敗北(走ってる車99.99%日本車&欧州車)
どういうこと?


65:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
👴💢日本の技術が最高なんだあああああああああ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745627742
未分類