1:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
草
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
山に捨ててる模様
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
>>2
それは犯罪😡
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
燃えるから燃えるゴミやわさ
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
大阪市なら環境局に電話かけたら取りに来るで
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
>>5
鶏肉んの!?
公僕がわざわざ家まで!?ブックオフよりも有能やんけ
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
ワインとこは役所に持ってけば膨れててもPSEマークなくても引き取ってくれるわ
自治体ガチャやね
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
どうにも処分方法がない物体ってこれだけだろ
一般人がこんなに簡単に入手できる物で
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
市役所もってったらひきとってもらえた
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
膨らんでるの店員にばれないようにしつつ回収箱へシュートや
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
ワイのとこは有害ゴミとして指定日に捨てれば無料で市が持っていってくれるわ
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
死ぬまで保有すればよい
遺族がいるなら相続放棄させる遺族がいないならそのままで国の財産や
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
膨らんでても放電してたら安全らしい
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
コンビニの燃えるゴミ箱
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
パチ屋と電車にうっかり忘れる
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
1日水に漬けてから分解やで
取り出したリチウム電池も1日水に漬けたら安心安全や
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
>>19
塩水やぞ
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
ワイはよく電車に忘れる
なぜか分からんが膨張したモバイルバッテリーをよく忘れてしまうんよなあ
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
おい!日本人の民度は!
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
火山に捨てればええやろ
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
燃えるゴミでいいだろ実際燃えてるし
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
捨てれないんやったらバッテリー保管用の防火防爆ケースに入れて放置すればええかもな
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
>>27
なんか菓子とかが入ってる缶に入れろっての見たことある
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
駅のゴミ箱
その他って書いてあるしなんでも回収できると思ってる
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
放置民大杉で草
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
航空会社で回収してくれないのかな
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
最近目立ってる謎の山火事の原因にもなってるかもな
腰が重い無能な行政を動かすには実力行使しかないわな
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
可燃ゴミに出すクズヤバスギやろ
せめて危険ゴミとか有害ゴミとか不燃ゴミやろが分別するとしたら
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
名古屋市は週一で回収してくれるぞ🥺
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
廃品回収のおっさんに頼んだら山行きやぞ
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
>>39
ちゃんと処理するって言ってたのに🥺
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
うっかり電車に置き忘れる
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
おまえらモラルなさすぎやん🥺
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
役所の回収ボックス1択
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
危険性知らずに数年前電池パンパンになったPSP燃えないゴミに出したわ
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
電気屋の回収ボックスに放り込んで放置でいいやろ
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
>>46
コロナ禍で撤去されたわ🥺
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
食えよ
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
>>47
ゾイドか何か?
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
フライパンをうっかり可燃ゴミに入れたことはある🥺
51:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
不燃ごみの日がネーベや
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
簡単にプチテロリストになれるな
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
危険ゴミの日にモバイルバッテリー回収してくれるわ
中身同じだしええやろ
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
安全だけ考えるなら海に投げ込むのが一番なんちゃう
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
リチウム電池あらゆる所で使われとるのに碌に捨て場所ないって頭おかしい
原発と同じやん
57:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
缶に入れて庭に埋めたるわ
58:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
冷凍庫に入れとくとどうなる?
59:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
ワイは電車に忘れる
60:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
>>59
これ冴えてるな
飲食店でもできそう
65:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
>>59
サリンでもうっかり忘れたと言えば許されると思ってんの?
61:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
リチウムバッテリー処理場を作ってその近くを居住禁止にしたらええだけちゃうんか
63:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
バケツに水張って塩を大量に入れてバッテリーを放り込むと1週間ほどで酸化して発火の危険がなくなると聞いた
間違ってたらごめんね
64:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
ワイはいつもパチ屋に忘れてくるで
66:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
自分が生まれた土地の土に埋める
67:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
今時は車両にカメラついてることあるから場合によってはヤバいかもな
70:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
これはマジ
調べたけど処分方法ないんや😭😭😭
71:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
駐車場で叩きつけるといいぞ
75:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
処分出来ないものを売る許可が出てるっておかしな話よな
76:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
海に投げ捨てるのはあかんか?
77:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
熱しなければ大丈夫なんだろ?
78:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
ワイも昨日パチ屋に忘れてきてしもたわ😭
もう誰かに拾われてるやろ
81:なんJゴッドがお送りします2025/04/26(土)
水張った風呂の中でハンマー破壊や
これなら火事にならん
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745627996