1:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
高橋名人より知名度ある日本人プロが未だに現れない
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
もこう
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
梅原さんもそれに並ぶ知名度ある
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
あれはプロというか社員やろ
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
しゃーない
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
羽生善治だろ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
流石にウメハラじゃないの
今の10代が高橋名人とか知る余地あるか?
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>7
この国十代がおらんやん
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>7
30代でも知らんやろ高橋名人
ファミコン世代の人やろ
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ゲームすることが仕事であるのがプロゲーマーならば有野がおる
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ウメハラのが世界規模で有名でしょ
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>9
全然やで
格ゲー自体日本人がほとんどやしアメリカですら村社会や
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
名人と梅原の次に有名なゲーマーはギルティギア伊藤さんかもしれん
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
たぬかな
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>12
これは一本取られたガハハ!
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ウメハラが主人公のゲームとか作れんかな?
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
昔高橋名人のヤバいサイトあったな
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
毛利名人はどうなった
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
高橋名人ゲームしてなくね?
娘が一時期やってたのは見てたけど
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
高橋名人はプロゲーマーではないやろ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
たぬかなはもうプロじゃないんだっけ
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ヒカキンとかプロゲーマーの枠に入らんの?
70:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>19
ヒカキンは別にゲームメインじゃないし
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
プロゲーマーの定義は
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
1位はウメハラとして2位はときどかな差はあるけど
若者に人気のfpsはlazが辞めたからダントツ人気ってのはいないな
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
武藤遊戯やろ
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
毛利名人は?
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
faker越えてみろ
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
知ってるの40代以上のほんの一部やろ
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>28
それで十分トップだろ
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
はいウメハラ
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
とにかく汚い梅原
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
さすがにもこうだよね😅
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
世界で言ったらImperialHalとかなのかね?
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>38
Faker知らんってマジ?
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
過去7日やったわ
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
もうプロゲーム業界にも名人位作れよw
獲得条件は16連射で
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ゲームしてるだけで飯食うことをプロって呼ぶならもっと有名なのがYouTuberVTuberにごまんといるだろ
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
その梅原姓も声優にも有名な人いるみたいやん
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
さすがに区別あるか
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
16連射並みの必殺技を持ってる奴はいるんか
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
マックスむらい
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
プロゲーマーにまったく興味ない俺も高橋名人は知ってるから凄すぎでしょあの人
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
おれ全然世代じゃないけど高橋名人知ってるし多分想像してるよりずっと有名だと思う
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
最近手術したかなんかのニュースでテレビでプロゲーマーって紹介されてたからな
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
単純に大会だけで有名って意味なら下手したらちょもすかともくんになりそう
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
橋本名人やろ
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
映画にアニメ、ゲームにCDが出て、ゲームに興味無いオカンでも知ってたりするこのレベルは他にいないわ
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
プロゲーマー名乗るなら16連射は必須項目にすべきやな
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
まあプロゲーマーに限らず大半の界隈でも一番知名度あるのは今すごい奴より一昔前すごかったジジイやろ
62:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ゲームは知ってたけど、実在の人物と知ったのは最近
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
けっきょく16連打は素の技術なのかトリックなのか
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
髙橋名人って地上波で冠番組持ってたんやろ?
さすがに超えるの無理ちゃうか
72:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
髙橋名人はチーギュポーツと一年で決別してるからチーズプロと名人は分けるべき
74:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
日本一有名なサッカー選手がいまだ三浦カズなのと似てる
75:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
というか高橋名人とウメハラしか知らん
76:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
純は?
77:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
若手が知名度最高峰のものってむしろ野球の大谷と将棋の藤井くらいしかなさそう
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740039295