1:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
はい、スピッツ
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ミスチル
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ビートルズ
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
三木道三
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ラルク
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
乃木坂
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ひげだん
63:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>8
プレテンダー?あの弱男の歌
ワイはチェスゲームが好きやけど
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
何か重くね?
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>10
よくある
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
何か重くね?って誰や
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
長く活躍してる歌手はだいたいそうやろ
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
そんな弱鯖やったっけ
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
中島みゆき
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ビリー・ジョエルはアップタウンガールだけの一発屋
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
邦楽なら槇原敬之
58:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>18
夕方のラジオドラマでマッキー流れて感動で泣いてしまった
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
tskiは決まったようなもんやな
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
逆に一致するのは?
瑛人
88:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>20
圧倒的に三木道三
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
串田アキラ
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
アリプロ
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
マイケル・ジャクソンはスムースクリミナルだけの一発屋
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
DA PUMP
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
YMO
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
玉置浩二
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
カーペンターズはジャンバラヤだけの一発屋
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
夏祭り
ジッタリンジンかホワイトベリーで割れる
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
エリック・クラプトンはホワイトルームだけの一発屋
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ピコ太郎
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ボカロからすまん
ハチ
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
モンゴル800
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
名前羅列するだけで肝心の議論が巻き起こらんな
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
サカナクション
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
誰かが「スピッツの代表曲はロビンソンだろ!」って言えばよかったのか
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ずっと真夜中でいいのに
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ミスチル定期
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ORANGERANGE
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
B’z
60:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>47
ウルトラソゥ!やろな
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
Autechre
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
キングヌー
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>49
白日やろ〜
アレで奴らは超一流になった
51:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>49
これは流石に白日ちゃうか?
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
サザンオールスターズ
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ユーミン
67:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>54
春よ来い 真夏の夜の夢 ハローマイフレンド 恋人はサンタクロース
どれやろな
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
スピッツは楓やな
音楽だけで秋の侘しさや肌寒さをよく表現してるわ
歌詞は訳わからんけどな
57:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
LISAは鬼滅で知った人とそれ以前の人で揉めそう
61:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
クイーン
62:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
米米CLUB
86:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>62
やっぱりShake Hipやな
64:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
打首獄門同好会
65:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
イエモンは日曜日よりの使者ちゃうんか
と思ったらあれハイロウズやったわ
73:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ショパン
74:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
バービーボーイズ
75:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ブルーハーツ
76:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
チャゲ&飛鳥
77:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ミスチルやろ
82:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
かりゆし58
83:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
米津
キックバックがなかったらレモン一択やろうけど
87:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ミスチルもtomorrow never knowsとか名もなき詩とかinnocent Worldとか
92:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>87
古い曲だけどクロスロードが好きかも
89:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ユーミンの代表曲でまさか議論が巻き起こるのは草
ワイは絶対にハローマイフレンドやな
いつ聞いても巡り来ぬ〜辺りで泣いちゃう
97:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>89
なかなかいいとこついたでしょw
91:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ベートーヴェン
93:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
エミネム
95:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ユーミン強いな
昭和から平成世代までよう抑えとる
99:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
そもそも日本のMV再生回数1位がレモンやしな
100:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
宇多田ヒカル
102:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ウインズ
103:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
でもキックバックがなかったらレモンも一発屋で終わってたと思うわ
105:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ブルーノマーズやろ
106:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
バッハ
108:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
いきものがかりとかいうありがとう派と気まぐれロマンチック派で割れるグループ
110:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>108
Sakuraやろがい!
111:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>108
ブルーバードで狂う外国人好き
109:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
クリスタルキング
114:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>109
蜃気楼すこ
116:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>109
大都会
117:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
SMAPは?
119:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>117
さすがに世界に一つだけの花やろ
121:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>117
お口にチャックね
118:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
バンプって言おうとしたけど天体観測か
個人的にはグングニルやけど
120:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
逆に必ず一致するアーティストっているんか?
122:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>120
坂本九
128:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>120
氣志團
123:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
別れるというか、一般人とアニオタで別れそうなのが西川の兄貴やろな
124:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
北島三郎
125:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
逆に一択になるアーティストロクなのいねえな
130:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>125
globeはあれだけ出してるけど一択やろ
127:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
aiko
131:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>127
カブトムシしか思いつかん
他なんだっけ
129:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
結局米津の代表曲ってなんなん?
全部平等に良くね
133:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>129
lemonやないんか?
145:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>129
注目されるきっかけがレモンなだけで代表曲は人によって分かれるってワイは思ってる
132:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
GACKT
そもそも知名度の割に客が出てこなさそう説
136:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ミス
曲が出てこなさそう
137:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
くまむし
138:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
で、B’Zの代表曲は?
139:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>138
ウルトラソウル
141:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>138
モナや紅白でうゆとらそうるになっちまったな
147:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>138
イチブトゼンブ
140:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
大塚愛は自信ある
142:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>140
黒毛和牛やな
144:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>140
さくらんぼ
146:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>140
プラネタリウム
143:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ウルトラソウル
150:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
槇原敬之
曲が多すぎ
153:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>150
軒下のモンスター
151:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
BUMPは一択
155:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>151
わかる
レイやんな
156:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>151
流石に天体観測やねぇ
158:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>151
天体観測以外は逆張りやな
159:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>151
月虹やな
154:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
backnumberも割れるわね
166:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>154
ハッピーバースデーかなぁ
162:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
うーんやっぱ当該アーティストの世代かどうかで大きく違うな
163:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
石川さゆり
164:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ゆずはどっちになるんや?
167:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>164
栄光の架け橋
168:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>164
夏色派や
165:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
で、サザンの代表客って何?
169:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>165
マンピーやね
176:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>165
ミスブランニューデイ
177:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>165
真夏の果実かな?
179:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>165
真夏の果実
180:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
レミオロメン
ここで聞くと粉雪になりそうやけど
182:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>180
3/9やね
217:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>180
茜空好きやけどそら粉雪やろ〜
未だに冬になるとネタにされてるのぐうスゴい
186:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ポルノグラフィティは?
ワイはアゲハ蝶
188:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>186
ハネウマライダー
189:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>186
サウダージ
192:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>186
まあさすがにね
193:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>186
まあ1番売れてるしアゲハ蝶やなぁ^_^
200:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>186
ネオメロドラマティック定期
190:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
中森明菜
197:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>190
北ウイング
198:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>190
これは割れそう
203:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>190
いやー流石にデザイア
205:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>190
ディザイアやろな
211:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>190
飾りじゃないのよ涙はか、禁句
195:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
マイケル・ジャクソン
202:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>195
スリラー一択
199:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
嫌われてるけど平沢進
代表曲パレードは納得できない
201:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
かりゆし58は
アンマーかオワリはじまりで割れるやろな
206:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
SMAPとTOKIO
208:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ロックバンドは絞られやすい傾向あるな
バンプしかりアジカン然り
214:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>208
アジカンはRe:Reに一票入れたい
212:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
小田和正
226:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>212
たしかなことかなあ
239:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>212
オフコースならさよなら一択やのにな
秋の気配
…も、オフコースか難しいな
213:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
スガシカオ
220:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ミスチルは?
221:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
自分が世代じゃ無いアーティストだと感覚違いすぎて逆張りに見えるよな
そんなわけないやろがいっぱいある
225:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
Queenはボヘミアンラプソディが無かったらどれが代表曲になってたんやろ
229:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>225
i was born to love you
228:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
キンプリ
234:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
KAN
237:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>234
ガチの一発屋はNG
242:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>234
regret
235:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
すとぷり
238:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ビートルズ
どれになるんやろ?
鑑定団のせいでヘルプかな?
240:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>238
世界レベルで意見割れそう
241:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
東京事変って代表曲何になるん?
245:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>241
群青日和一択
247:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
林檎ちゃんだと本能かギプスか
249:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ソフィーはIt’s okay to cryかFaceshoppingか
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743936651