1:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
100円あったら駄菓子屋で豪遊できたあの頃
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
私女なんですけど?
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
現金当たり付きのお菓子に全投資してたわ
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
スーパーファミコンの中古屋で300でアクトレイザー買えた
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
小学生の頃思い出して憂鬱になることない?
なんであんな事しちゃったんだろうとかなんであんなに嫌なやつだったんだろうとか
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>6
ないかなぁ
小学生の頃なんて皆クズやし
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
徴兵検査で乙種合格だった弱男おるか?
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>7
曾祖父ちゃんは徴兵検査合格できなくて我が家の繁栄を築いてくれた
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
友達の家ダウンタウン運動会やってたな
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
練り消し
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
チェリオ買って終わりやん
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
蓋の裏にあたりが書いてあるちっちゃいベビースター
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ケシピン
消しゴム落とし
消しゴムバトル
どれだった?
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
カステラ串
麦チョコ
インチキヨーグルト
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
駄菓子屋で50円まで消費税かからない?
とか言って複数回に分けて買ってたような記憶があるけどそんな法律あったっけ
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>18
駄菓子屋ぐらいの店は消費税を納めていない
そもそもの話、消費税を払うのは事業者であって客ではない
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
オレンジガム
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ドラクエえんぴつってあったな
転がすけど机からよく落下して芯が折れるってね
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
制管火灯
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
懐かしいことが嫌いになった
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
アタリメみたいの買ってみんなで味わってた覚えがある
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
今ってギョウ虫検査してないらしいね
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ガチャガチャのミサイルとかマシンガンとかの音の鳴るおもちゃがめっちゃ好きだった
8個カラフルな小さいボタンがあるやつ
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
1リットルのコーラの空き瓶を探して駄菓子を買う金に変えてたわ
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ポテチの袋もパンパンやった
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
20円で改造スト2やれる木造の筐体あったわ
昇竜拳やったら一緒に波動拳が10個くらい縦に並んで飛んてくやつ
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
冬の日暮れに友達とわかれて嗅ぐ空気の匂い
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
昔って野良犬とエンカウントするイベントあったよな
今はないんだろうな
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>34
マジで怖い
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
友達のお父さんというエンカウントを避ける存在
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
イチローのヒットに憧れた
大谷は大したことない
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
遠足のおやつを駄菓子屋で買うって割とええ勉強になるとおもうわ
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
小学校の近くに駄菓子屋があった
文房具とかも買えた
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739111938