【緊急速報】出生数、70万割れが確定的

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)

https://twitter.com/kobeshinbun/status/1882684222156288207

2:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
来年は60万人割れやな


3:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
そらそうよ


4:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
みんな中途半端に賢くなりすぎてしまったんや


5:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
確定的に明らか😨


6:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
なんでお前ら産まないの?


7:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>6
チー牛再生産する意味あんの


8:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
賢い奴は結婚しないぞ


9:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
独身の勝ちや


11:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
みんなが結婚してみんなが子供を作った方が国は豊かになるけど、自分一人だけが結婚して子供作っても苦しいだけ
囚人のジレンマやね😥


21:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>11
今は個人の自由が尊重される時代だから皆婚が主流の社会性重視だった昔とは違うねんな


12:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
むしろ人類は減るべき
世界は日本を見習え


13:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>12
これ
アホみたいに子供作りまくってる国がおかしい


15:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
来年はもっとヤバいらしいな
六十年に一度の産み控え年
とはいえ、今の価値観で言えば来年に産まれた子は受験や就活有利かもな


16:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
ワイの金玉には着床したがってる子がいっぱいおるのになんでこんなに出生率低いんやろな
ちな童


17:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
人口減少→特になし
人口増加→食料難
減少しても変わらなくね?人口減るだけやで


27:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>17
特になしで済むのは同時に高齢者が同じ勢いで減ってる場合な
コロナみたいな免疫不全向けのウイルスがバンバン流行らない限りは無理やろうな


18:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
機械が強くなればなるほど人間は退化していっている退化していっている
人間は結局結局社会が便利になればなるほど滅ぶ速度も上がっていく上がっていく


19:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
過去の滅んだ文明も分業が進んで便利になった結果滅んだのかもしれない滅んだのかもしれない


20:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
前回の丙午でも136万人生まれてて草
前後と比べたら明らかに少なくて谷になってるけど今からしたら倍近くあって怖い


22:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
出生率さん!?まずいですよ!


25:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
来年って丙午やろ
今年は少し増えて来年は40万切るんじゃね


28:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>25
ワイは35万と予想


31:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>25
今の時代にどれくらいそれを信じる奴がいるかやな
むしろ、受験や就活有利と捉えたら悪くないかもしれん


26:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
Xで男女分断やってるから無理やろ


29:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
衰退国の末路定期



35:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>29
言い過ぎワロタ


32:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
しかもシングルマザー率は上がっているという
加速度的に衰退に向かってるわ


33:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
女さんは地方で働くところ無いとか言いつつトー横に並ぶからな


34:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
田舎男女「結婚して子育てしかやることねーw」
都会男女「遊ぶの楽しいwww結婚?しらねーw」
都会女(40)「誰か・・・養ってクレメンス・・・」
田舎の人口減ってたらそら子供も減るわ


40:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>34
養ってクレメンス←これ田舎女や
都会オバサンは勝ち残った強者や


42:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>34
なお現実は女が都会に逃げてけっこんあいていないもようあ


37:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
岸田の「自民党がやっと本気になった少子化対策」とはなんだったのか


38:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
結婚して幸せになる人がいないという事実に
皆気付いてしまったからね


39:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
こら来年にも70万人割れ
数年後には年間死者数100万人行くで


41:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
壊すのは簡単だ😋


43:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
年間出生数100万人割ってから減る勢いが凄いな


51:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>43
>>47
コロナで結婚式キャンセル相次いだ所為で結婚自体減ってる気がするな


44:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
マチアプに子なしで共働き必須ってやついるけど


45:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
どんどん減ってくね・・・


47:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
興味深いのは夫婦の合計特殊出生率は変動してないんだよな
独身が増えてる


49:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
生かさず◯さずの政策しとるからや


52:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
政府「元号が変わるので産み控えが起きてる」

令和元年、出生数減少
これなんや?


53:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
子供増やそうにもしんどい世の中で子供作ろうとする夫婦が無理になってるやろに


55:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
生涯未婚率が五割超えることってあると思う?


57:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
何で昔はみんな結婚してたんや?


59:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
こども家庭庁に1兆円追加して7兆円の予算やから来年は250万人生まれるぞ


61:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>59
ゴミ省庁がまーたムダ金使うのか
大体こども家庭庁なのに外国人や老人への活動の予算出すんじゃねぇ
それは他の省庁の仕事だろ


62:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
若い夫婦をサッカースタジアムに招待とかしたらなんかアレで盛り上がって子供増えるやろ


63:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>62
糞ごみ税リーグやんけ


64:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
アジア人として生まれる可能性が減っただけ良かったやん🥹


65:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
子どもを作らなかった人は将来の受け取る年金半額にしちゃえばいいだろう 男も女も


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1737702389
未分類