1:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
知られてないよな?
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
90年代を代表するエースやからなもう30年前の投手や
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
現役当時知ってる人なら知っとるんちゃうの
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
さすがにそんなことはないと思うけど当時のメンツは回りが濃すぎて相対的にみたいな
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
キャラは地味だったから
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
阪神ファンには脱兎の如く恨まれてるよ
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>6
ガイジかな?
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>6
脱兎のごとくの
使い方間違えてるよw
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>6
✕脱兎
◯蛇蝎
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
阿部より先に監督になるもんだと思ってたよ
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
普通に知ってるけど
大エース斎藤
良くも悪くも伝説槙原
何がすごいんだかよく分からん桑田
元祖二刀流ガルベス
フォークが落ちる水野
やろ?
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
桑田槙原に比べるとそんなにメディアに出てこないもんな
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>10
アホそうな顔したアホだからしゃーない
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
巨人一筋の大エースで巨人監督の条件満たしてるのに
何故か監督候補に名前が挙がらないな
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
それより槙原がずっとテレビの仕事が途切れないのが不思議なんだが
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>16
ネタが豊富で喋りスキルも悪くなくて基本褒めるタイプの解説者やから特に今の時代は需要があるんとちゃう
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>16
平成唯一のパーフェクト達成者だからな
労基のおかげで更に特需あったしw
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>16
そりゃバックスクリーン3連発、完全試合、敬遠球サヨナラ打と奇跡的なネタ3つも持っとるからなw
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>16
なお読売系列は出禁の模様
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
槇原はバックスクリーン3連発とか完全試合とか話のネタに困らないのが強い
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
市立川口というぱっとしない高校の出身
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
この人酒飲んでテレビ出てるやろ?素面であれなんか?
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
阪神ファンはトラウマレベルで知ってるぞ
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
で結局桑田って何がすごいの?
球速普通
変化球も神レベルのものはない
当時分かんなかったと思うけど回転数とかすごいの?
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>23
そらSFFのキレよ
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
パワプロ2辺りが強かったけどどんどん微妙になってくんだよな
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
落合に完全試合阻止された人だっけ?
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
この人が現役だったの何年前だよw
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
斎藤雅樹vs猪俣隆の絶望感
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
斎藤桑田槙原
なお槇原はよう打たれてた
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>35
日シリで活躍したのは槙原だけどね
斎藤はセリーグ専用機
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
読売の臨時コーチやってるみたいやから本人がコーチとかやりたくないだけじゃね
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
連続完投勝利がすごいことくらいしか知らん
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
斎藤がすごい時でもエースは桑田みたいな扱いだったから
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744190840