なろう系アニメ嫌ってるやつww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
なんでや?


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
恥ずかしがらずに素直になれよ


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
似たようなのばっかだから


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
リゼロとこのすば以外おもんないしチートノリが臭過ぎてまともに触れたもんじゃない



37:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>4
えっ??w
その2つよりはスライムの方がまだおもろそう


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
いや~きついっす
転スラとか人気やけどネタにされてる「俺またなんかやっちゃいました?」と何が違うねん



6:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ステータスウインドウをやたら敵視してるやつww


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
頭すっからかんで聞いてられて最高だよな


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
それな


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
せめて改心して努力するとかしてくれ
ぽんと与えられたチート能力で無双するとかいう当たり前の話観て何が面白いんや


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
なろう系でも実況向けやニコニコのコメで楽しめるのは好き


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
リゼロと無職転生以外のなろうアニメ追わなくなった



13:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>11
無職転生序盤のノリ気色悪すぎて観るのやめたんやがどうなん?


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
なんの努力もしてないやつとかいなくね


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>12
あんま観てないから違ったらすまんけど
能力と関係ない部分で苦労をしてるだけで努力をしてる感じではなくね?


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
なろう基本的に嫌いやがよう実だけは面白いわ


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
気持ち悪い


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
大した目的のない敵とただ出てきたから倒す主人公たちなんよ


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
リゼロ
転スラ
無職
この辺が面白いだけで全体的に当たり率は低いよな


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>17
むしろゴチャゴチャうるせえとマイナス…



20:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
なろうでも便利屋サイトウみたいなチート能力与えられなくて現世で培った経験を活かして活躍するのは好き


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
冴えない主人公が異世界で無双してハーレム作るって認識やが合ってる?


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
面白ければなろうでもええけどつまらんからなぁ


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ジャンルとして強く嫌ってる訳とちゃうけど
たまに物凄く嫌悪感を覚えるアニメ有るから
結局ジャンルごとやんわり嫌いやわ


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
スライムじゃねえじゃんwとか
も人間不信じゃねえじゃんwとか



30:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
こういうアニメをいい年して見てるのはキモいわ


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
転生して自販機になるやつはマジで迷走してるなって思った
アレどんなやつに需要あってアニメ化までいったん?


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
あと主人公を立てるためだけに周りのキャラのIQが下がるのがめちゃくちゃ無理やわ


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
最近は悪役令嬢ほんと多いね


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
戦闘とかあんまり凝ってる印象ないよな
リゼロとか無職転生は頑張ってるのか?


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
嫌なのはなろうじゃないのになろう判定受けて視聴されないの


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
転スラは3期で一気に失速したな


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
転スラやリゼロで顕著だけど仲間が一通り揃うともう馴れ合いしかしなくて
つまんねーんだよね🥺


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
なろうあんま知らんけど影実はギャグって感じで面白かったで


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
なんでどの作品も薄っぺらいんやろな🤔
出汁とってない味噌汁みたいや



50:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>47
困難や強い敵が現れました→主人公のチートて解決
これしかやってないからやろな


65:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>47
詰めが甘いからね
弓が普通に存在するような世界でも隙あらばキンキンキンキンとか


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
なろう系アニメってなろうじゃなくても含まれるの?
たまになろう作品じゃないのになろうって言われるアニメあるやん


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>48
今は転生無しのファンタジーなんかもなろう系にカテゴライズされちゃうね



49:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
結局転生してチートやレベル最強でも最後に物言うのはコミュ力ってことだな


51:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
チートで最初から認められてて立身出世の雰囲気とか全く無くて盛り上げようが無いし
馴れ合いに逃げるしか手立てが無いのかね


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
最近のちーなろうで 特にチーナの行ってみろよ


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
一番なろうで面白いのを ダンジョンが配信するやつ


55:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
でもなろうにはチー付与があるから…
いまあの作品の人気と信者の付き方は異常やぞ
なろう界のハンターハンターや



56:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
なろう系はもはやジャンル化してる節があるからな
ラブコメ要素って言い方の要領でなろう系って言われてる


57:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
スマホ太郎くらいだわまともに見たの

ニコニコでしかあんなもん見れねえけど


59:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
毎クールちょっと違う水戸黄門がやってる感じ

年寄り向けなんだと思う


60:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
タイトルで終了するようなしょーもないもんばっかやん


61:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
確かに立場的に対等な同性の友人ってほとんど見たことない


62:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ちょっと前までは馬鹿にするために見てたけどそれも飽きちゃった


66:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
単純につまらん
低予算なのかしょぼい監督にしょぼい作画にしょぼい演技の声優面白くなる要素一個もない


68:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ちーばよう


71:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
なろう書いてるのって若者説があるからそれを踏まえると見方が変わると思うわ


73:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
そもそもなろう系ってなんだ?って話だよな
大昔の映画もほとんどなろうじゃねっていう


74:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
想像力が欠落して好奇心を失った馬鹿じゃないと見れない
ワイにはただただ苦痛で無理やった


75:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
想像力と好奇心もってアニメ見てる方がヤバいって


77:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
なろう見たいな中身0の脳みそ空にして楽しむ作品は読み飛ばせる漫画なら良いけど
アニメで30分拘束されるのキツく無いか


78:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
アニメの時点でガキでしょ


79:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ここは追加しないんだね(笑)


80:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
SAOって続編もうやらんのかな、なろうもいいけど人気作品

続編見たいな、ハイスクールdxdも続編絶望的だし


81:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
前世の記憶が邪魔って作者はいつ気付くのだろうか?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743351498
未分類