新潟高校からの新潟大学進学者51名(うち医学科15名)←あれ?少なくない?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
90名ぐらいおってもおかしくないやろ


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
なんで新潟大を目指さないんや?


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>2
レベル低いからちゃう?


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
高卒ガイジやん


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
新潟市民が自宅から通える唯一の国立大学やぞ?


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
医学科15人行ってたら大したもんやろ


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>9
全体進学者51名は少ないやろ
80,90ぐらい行ってたらええけど


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
東大京大か医学部みたいや風潮あるからな
しゃーない


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>12
実際現役でそこら行けるの1割もいないじゃん
てか自宅から通える新潟大やろ


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
東京の国立や早慶に行ってるんじゃね


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>15
そんなとこ行くなら自宅から通える新大やろ


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
あげてみる



23:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
現役限定の数字みたいなので
旧帝50
新潟50
早慶50
その他50
こんな感じかな
新潟が旧帝だったら100近く行くはず


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>23
現役進学者
東大8 京大5 北大14 東北27 名大1 阪大3
九大2 東工5 一橋3 神大2 新潟51
国公立医学部(重複無し)4
これら全部合わせて125名や
早慶には39名が進学


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
間違えた
早慶進学は23名


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
新潟なんかに住みたくねーだろ
貴重な大学生活なのによ


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>32
でも実家から通えるで?


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
県高ってなに?


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>33
新潟大学のこと


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>33
間違えた新潟高校のこと


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
新潟大学は県高レベルじゃない←じゃあ新潟高校の生徒をどこ目指すのが妥当なの


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
このガイジは高卒らしいな


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
てか成績良くても新潟に残りたい子は新潟大行くやろ
落ちこぼれとは?


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
百歩譲って東北大とか旧帝のために新潟出るのを理解してもええけど
それでも現役で旧帝相当に行けるのは70人だけやぞ
そう考えたら90人ぐらいは新潟大学行っても自然ちゃうんか


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
現役で宮廷+医学部に行けない子は260名おるんや


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740565075
未分類