トランプ「iPhoneをアメリカで作ればいいだろ」Apple「無理です😭」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ドナルド・トランプ大統領による相互関税の導入が迫る中、ホワイトハウスの報道官であるキャロライン・リービット氏がiPhoneを初めとする製品をアメリカで製造することは可能であると改めて強調しました。
Trump believes iPhones can be made in the US, says White House | The Verge
https://www.theverge.com/news/645355/trump-us-iphone-manufacturing-dream-steve-jobs-tim-cook
Trump believes iPhone manufacturing could move to the US
https://appleinsider.com/articles/25/04/08/trumps-belief-that-iphone-manufacturing-could-quickly-move-to-the-us-is-wrong
ホワイトハウスの報道官であるリービット氏は2025年4月8日にホワイトハウスで開催された記者会見に出席し、「iPhoneを初めとするアメリカ製品はアメリカでの製造に移行できる」という見解を改めて強調しました。

リービット氏はAppleが2025年2月末に発表した「今後4年間で5000億ドル(約72兆7000億円)をアメリカ国内に投資する計画」を引用し、「アメリカでの製造が可能とAppleが思っていなければ、これほどの資金投入は行わないでしょう」と発言しています。なお、当該発言は以下の動画の14分20秒辺りで確認できます。


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
しかし、Appleのスティーブ・ジョブズやティム・クックCEOはこれまで10年以上にわたって「アメリカでのiPhone製造は不可能」と言い続けてきたと、テクノロジーメディアのThe Vergeは指摘しています。
なお、トランプ政権で商務長官を務めるハワード・ラトニック氏も、トランプ関税により「iPhoneを作るための小さなネジをねじ込む何百万もの人間の軍隊がアメリカにやってくることとなるだろう」と発言し、iPhoneの製造がアメリカで行われるようになることを示唆していました。


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
トランプ政権が「iPhoneはアメリカで製造できる」と改めて強調、スティーブ・ジョブズやティム・クックCEOはこれまで何度も「アメリカでの製造は困難」と発言してきたにもかかわらず
https://gigazine.net/news/20250409-trump-believes-iphones-can-made-us/


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ほんまなんも知らんのなトランプ


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
じゃあロボットにやらせろよ


44:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>6
そのロボットはどうやって作るの?


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
半導体は作れんのにiPhoneは作れないんか


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
元実業家のくせに企業にかかるコストとか全く考えてないのすげえわ


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>8
トランプは土地買ってビル建ててテナント入れておしまいだから…


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>8
製造業を見下した典型的な営業ガイジやし…


171:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>8
こいつは5回か6回破産してロシアマネーで救済された無能経営者だろ
7回目は国を破産させるつもりかな


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アメリカって土地はあっても人が分散してるからな


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
やってる事ポルポトとかわらんやろもう


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
技術的に無理って話なのか人件費考えたら採算が合わんから無理って話なのか


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>13
後者や


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
トランプが経営者面するのって麻生太郎が経営者面するのと同じレベル


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
iPhoneを作るための小さなネジをねじ込む何百万もの人間
時給何円で雇うつもりですかね…


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アメリカ人クソみたいなクオリティのものしか作れんのにプライドとお賃金だけは高いやで


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
iPhone60万とかになっちゃうよトランプさん


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アメ車みたいに巨大化しそう


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
別に1台5000ドルとかにしたらええだけやろ
それかもっと上げて世界の上位数%の人間に向けて売れや



24:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アメリカ製ギターとかクソ高いのに作りが雑すぎてキレそうになるで


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
値段あげりゃええやろ


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
自動車ですら同一車種でも日本工場とアメリカ工場で質が違うなんて言われちゃうから

人件費高い上にアメリカ人の能力が疑われてる


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アメリカでガラパゴス携帯が爆誕するんか


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
振ったらカラカラいいそう


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>28
Xiaomiやん



29:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
リーヴィットっていっつもトランプのアホな主張を述べてるせいでこいつまで無能のバカに思えてきた
スポークスマンなんかそんな仕事や言うたらそれまでやけど


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
時給3000円だか5000円のアメリカ人が作ったiPhoneなんていくらすんだよ


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>30
3Gくらいの性能で50万はカタい


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
USA!USA!USA!


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アメリカ人の子供を低賃金で働かせたら人件費抑えられるやろ


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ジョブズがいたらどんな様相になってたのか気になるわ
ゲイツみたくDSの手先って扱いになってんのかな


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
識字率79%とかいう途上国もびっくりの低知能国家には無理やろ
底辺労働者の能力に差がありすぎる


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
トランプってちゃんと専門家と話し合いとかしないのかな?🥺


46:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>41
ダメなものはダメと言ってくれる人は残らずFire🔥しました


109:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>41
関税の件は専属の経済チームが時間かけて検討した案を全部無視してあのアホな式で決めたそうな


43:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アメリカで作ってみるか… → 2倍以上に


45:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アメリカがパンクする定期


47:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
小・中学レベルのムーブでしかかませないトランプカッケェよ


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
トランプって人件費だけで判断してそう



51:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>48
人件費で判断するなら不法移民排除しないんだよなぁ


50:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
Appleが無理と言ってるのに何でトランプが作れるって断言してるんだよw


52:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>50
それはアメリカが偉大な国だからや
それだけで理屈は通るんや


108:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>50
出来ませんは言い訳


54:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
pixelは?


56:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
今でしょ


58:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
村田製作所の部品とか使われてるんちゃうかったっけiphone
大丈夫かな村田


59:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
そら作れるだろうけど誰も買う気にならんほど高額になって市場を失う


77:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>59
毎年、別に驚くほどの進化はしてないからiPhone離れはこのタイミングで起こりそうだね


60:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
日本で作ればええやん
もう賃金低いんやしw


64:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>60
技術がない


62:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
時給1000円で働いてくれるアメリカ人おるんか?


63:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アメリカだけで完結出来ると思い込んだ痴呆老人たち


65:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
カラー液晶をアメリカでつくれるんか?、知らんけど


68:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
値段バカ高で肩掛け式の巨大iPhone誕生しそう


73:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
トランプってもしかして相当なお馬鹿さんでは?ww
大学出てるのも疑わしいww


75:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
なんとなくだけど織田信長ってこんな感じだったのかな?



79:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>75
むしろ織田信長と経済政策真逆やないか?


78:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
めんどくせーな
Androidに移行せにゃならんじゃねーか


127:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>78
Androidも関税の影響もろに食らうのわからんか?



80:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
余計な部分は削ぎ落として安くすればええやん
それでも高くはなるだろうけども
アホなi-phone信者がこれからも勝ってくれるで


81:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アメリカ製とかzippoのイメージだから個体差凄そう
iPhoneガチャやん


82:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
何年後に何百万で売る気やねん


84:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ガチで欲しがりません勝つまではと工夫が足らぬ精神で動いてないか?


85:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アメリカ専用iPhoneを作る 相当割高になる
今まで通りに作ってアメリカ価格2倍 無駄な手間考えたらこっちの方がマシっぽい


86:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
無能な味方が1番の敵品質悪くなるだろうし要らないわ


87:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
地獄からジョブズ呼び出してトランプと対談しろ


88:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アメリカで作って関税分全部そっちに上乗せさて
普通に輸入すればいいじゃん
一台何十億円とかになるけどネタでYouTuberが買うくらいだろ


89:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
これでApple潰れたら面白いな


90:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
最新の製造プロセスって台湾企業しか作れないんじゃないのか


91:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
できらぁ!!


92:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
コストが現実的じゃないってだけで作ることはできるよね?


97:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>92
このまま20年ぐらいすれば出来る人間も出てくる


94:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
iPhone今の内に買っておけよ確実に二倍に値上げされる


95:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
人件費ヤバい事になるだろうし値上げは確定か無印ですら20万近くになるかもな


99:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
コードを学べとか言い続けた結果自国の大統領に刺されるとか面白すぎるだろ


100:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
A「出来ない理由を考えるのではなく」
W「無理というのは嘘吐きの言葉なんですよ」


101:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
GAFAから私設軍隊送られてない?トランプ


102:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アメリカ人に精密部品が作れるとは思えんわ


110:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
スタバでアイポンがツヨツヨになるぞ



111:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
とちくるってボタン押しそう


112:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
Pixelも割りを食うやろな

どこかに乗り換えるか今のうちに買って4年耐えるか


113:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アメリカ製のiPhoneは品質悪そう


115:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
誰も得しないの草すぎる


116:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
他国にやらせているからこそ自分とこの国は先端産業に人を集中できてる
という事すらわからないガイジなんかな


118:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
会社ごと海外移転したら


129:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>118
そういう問題じゃない


119:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
でも奴隷を仕入れてタダで作らせればできると思う
トランプ政権の最終カードはアメリカのみ(外国人)奴隷の合法化だと思う


120:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
関税かけて国内工場増やせっていうけどな
外国の工場で作って完成品輸入した方が安いんだわ


121:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
世界のIT企業を集めて熊本を電脳都市にしよう🐻


123:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
シンガポールとかに会社移したら


124:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
今のうちスマホ買い替えとくかな


128:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アイフォン値上がりします→駆け込み需要→やっぱ例外適応します(値上がりしません)
この戦略もあり得る


130:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
円高ならなそうだしもっと円安になるだろうと去年無金利36回払いで16pro max買ったけど円安とかの次元じゃなく値上げするんかいw


131:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
トランプやその側近はガチで関税掛ければゲームみたく工場や労働者がどこからか生えてくると思っているんじゃないか


133:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
商社とかが抜くだけじゃもったいない
せや!プロパーで自社製造したら丸々儲かるやん
って言ってるようなもんなんですよね


134:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
地獄にいるジョブズに取材するなよ迷惑だろ


137:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>134
言うて新商品出るたびにν速民に墓掘り起こされては草葉の陰で泣かされとるし今更やろ


135:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
トランプが「不法移民を捕まえて無償労働させれば良いじゃないか」と言いだしても驚かない


136:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
製造業のこと全く理解してなさすぎやろ
典型的な無能な働き者が害悪行動してるやんか



141:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
中華製造の物みんなアウトだろ
オンボロイドもiPhoneも死亡


144:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
人件費安い日本に工場作ればええやん


146:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
え!!同じ値段でiPhoneを!?


149:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
値上げもするなって言われてるからグローバル企業はアメリカ以外で値上げするってのは有り得るやろ


150:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>149
1番あり得ない


152:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アメリカ人のブルーワーカーは怠け者だし無理やろ


154:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
トランプ最高!
メリケンが苦しむのは心地が良い!


157:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
メリケンの人件費を考えたらiPhoneの値段がヤバくなるよな


158:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
これでiPhoneの値段上がらんって言ってるやつはどういう理屈でそうなると思ってるんや


162:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ミシシッピとかケンタッキーとか7ドルくらいで雇えるけど

これどっちかというと設備投資と技術的な問題じゃないん


164:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
トランプって半分ガイジ入ってるよな?
こんなボケ老人に世界滅茶苦茶にされるのか


167:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>164
2代目成金ガイジだからな


168:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>164
認知症ジジイを降ろしたら今度はもっとやばいジジイが来た


165:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
今ならまずクラウドやAIに対する投資だって先に考えんか?


166:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
マジで暗殺されたほうがよかったんじゃねえの


170:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>166
スナイプ失敗で、火が着いた可能性も無くはないかと
追い風もあって大火にこじらせかもしれん


172:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
部品どうするんだよ…


173:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
何であれAppleにポジティブには絶対に働かないだろうな
Appleは潰してもらって構わないけど、他もぐちゃぐちゃにされるのは嫌だな


177:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
車屋のせいでアメリカが赤字になったんだから
車屋がNISAのマイナス補填しろ
円安と消費税還付で大儲けしたんだから日本国民に金返せや


179:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
なるほど、部品輸入するのに関税がかかって輸出するのに対向関税がまだオンしてくるわけやな
1台いくらになるのか1回試算を見てみたい


183:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>179
どっかのオールドメディアがやってたで


186:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>179
いや違うけど


180:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ある意味企業誘致するチャンスだろ


181:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
無理じゃねんだわ
作れって言ったら作れ


184:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アメリカの人件費と怠惰な労働者でiPhone作らせたら関税上乗せした価格より遥かにコストかかるやろ


185:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
パーツもアメリカで作らないと関税かかった価格で米で作ることになるからな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744187556
未分類